• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dogfightのブログ一覧

2025年08月02日 イイね!

80年目の...

今年は終戦から80年の節目の年
8月6日は、祖父母、叔父の命日
いつもなら墓参を済ませて、
平和公園に灯篭流しを見に行くところですが
今年は諸事情により
早めにお参りを済ませて来ました



慰霊碑前では、8月6日の式典に合わせて
準備が進んでいました





国立広島原爆死没者追悼平和祈念館には
祖父母、叔父の遺影が登録されています



顔を見る事がかなわなかった3人が
確かにこの広島で暮らしていた証を残そうと



次女の勧めで、一昨年登録しました



例年であれば、平和への願いや祈りが書かれた
色とりどりの灯篭で埋め尽くされる橋の袂



今は静かに、その時を待っています



時が経つにつれて
当時の体験を話せる方が少なくなっていく中で
戦時中を懸命に生き抜いてきた両親から直接聞いた話を
孫達にも是非、語り継いでいきたいと思います
Posted at 2025/08/02 21:11:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月07日 イイね!

皆勤賞

2022年4月から始めた朝のお散歩
当初は歩数もあまり気にせずに
ついついサボったりもしてましたが



2023年の7月7日から、1日1万歩を目標に歩き続け



2年目の今日まで
一日も休まず何とか続ける事が出来ました



体調を崩したりすると“毎日”の目標が途切れるので
これまで気にもかけてなかった小さな事まで
意識して注意するようになりました

3年目に入りましたが
無理なく続けていくために身体と相談しながら
明日からまた精進したいと思います(^^ゞ

Posted at 2025/07/07 20:06:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月29日 イイね!

長女ジムニーのラストラン

娘達が大きくなったら
ジムニーで一緒にドライブへ行きたい!
と夢に見ながら子育てに奮闘してきた長女ですが
現実は中々厳しいものがあり
今年8月の車検までに譲渡先が見つからなければ
廃車にすると言う決断を下しました。

知り合い、若しくは知り合いの紹介
と言うのが譲渡先の条件で
業者さんの下取りや買取は、全く考えていませんでした

今年の3月に、お世話になってるディーラーさん経由で
是非欲しいと申し出てくれた方がおられましたが
諸事情から破談になってしまいました。
それからは貰い先も見つからず、
ほぼ諦めかけていたところに
先日、良縁の話が舞い込んできました。

以前ある出来事がきっかけでご挨拶するようになり
朝の散歩でも、声を掛けて頂いてる方で
当初は、そんな急にお願いが出来るほどのお付き合いでもないし、
それはさすがにあつかましいだろう、と躊躇していましたが
カミさんが、「バイクのクラブに入っておられるし
聞くだけ聞いてみたら?」と背中を押してくれたので
散歩の途中に思い切ってお願いしてみたら
なんと次の朝、その方の知人がジムニーのクラブに入っておられ
メンバーさんにグループラインを回して頂いたところ
その中のお一人が是非! とのことで早速連絡を頂き
お譲りする事になりました。

長女ジムニーが我が家の一員となったのは、2015年7月
免許を取って初めての車



塗装がかなり傷んでいたので
ラッピングを施してからの納車でした



皆で岡山まで出向いて、初めて本格的なオフロードコースを走りました





これまでキャンプへは、毎年パジェロで行っていましたが
この年初めて、ジムニーがお供しました



セルモーターのトラブルで動けなくなり
JAFのお世話になりました



あれから10年...
毎日の通勤や行楽へのお供等々
数え切れないくらいたくさんの想い出をくれました

2019年秋頃から
ラッピングの傷みが酷くなってきたので
全て剥がして、元の黒いボディに戻す事に



結構大変でした^^;



2022年12月26日
皆が一同に揃う機会は、もうこの先ないだろうと言う事で
近所の公園で記念撮影





そして迎えた今日
このハンドルを握るのもこれが最後
シフトチェンジする度に、曲がり角を回る度に、
たくさんの想い出が溢れ出して来て...



途中実家の前を通って、次女のジムニーにご挨拶



想い出に、ハンドルとシフトノブ、エンブレムを外しても良いかお願いしたところ
快く承諾して頂きました
「名変の時に、ナンバー変えましょうか?」と気にかけて頂き
重ね重ね素晴らしい出逢いに、改めて感謝です







この度の良縁に、心から感謝します
10年間、たくさんの思い出をありがとう!
どうぞよろしくお願い致します<(_ _)>

いつの日か、またどこかで逢えるといいネ(^^)

Posted at 2025/06/30 00:18:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月06日 イイね!

気付いてみれば...

大型連休もあっという間に最終日を迎え
休日を満喫された方も、お仕事だった皆さんも
本当にお疲れ様でした

自分は、カミさんの親父さんの連れ合いさんが4月30日に
続いて5月3日には親父さんが相次いで救急搬送となり
この連休中は急変に備えてほぼ自宅待機
毎朝のお散歩も病院からの呼び出しに備えて
自宅付近を周回するコースに変更

今日も何とか目標を達成してアプリを見てみると
「1,000万歩おめでとう!」って表示が



2022年4月から統計を取り始め
始めた頃は距離もまばらで
ついついサボった日もあったり、だったけど
一昨年の7月から一日の目標を10,000歩に設定し
今日までまだ一日も休まず、何とか頑張れています



ただ、1,000万歩と言われても全くピンとこないので
どれくらい歩いたのか総距離で表してみました

ざっくりですが、石垣島から稚内を往復し



更に広島から京都までを歩いた計算になります



まぁ誰に言われた訳でもなく
自分で決めた事なので
続く限り頑張ってみようかな(^^ゞ
Posted at 2025/05/06 17:45:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月28日 イイね!

これって偶然?

満開の桜でピンク色一色だった街道沿いも
すっかり緑一色になってしまい
いよいよ大型連休に入りましたが
今度はツツジがあちこちで満開を迎えています

濃いピンク、淡いピンク、白
道路脇には色とりどりのツツジが見頃となって
季節らしい光景で楽しませてくれています

ただ、この一画だけは何故か白いツツジだけのようです



ちなみに左の建物は、大手葬祭会館なんですが
そのためにわざわざ配慮?
それとも単なる偶然?

どっちなんでしょう... (^^;
Posted at 2025/04/28 19:12:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

dogfightです。よろしくお願いします!  純正部品もアフターパーツもめっきり減ってしまいましたが、流用や中古品を探したり、時には別注しながら健康状態を保...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぜひ車中泊マットを 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/17 20:11:54

愛車一覧

スズキ パレットSW スズキ パレットSW
この度、ラクティスの入れ替わりに 我が家の一員となりました。 車内も広いし とっても乗り ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
平成6年式三菱パジェロJ-TOP V25Cです。この型も最近めっきり見かけなくなりました ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
ピックアップの荷台にFRP製のキャノピーを乗せた、個性的なデザインでした。 仕事でアウト ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2台目の相棒です。 納車時は紺色でしたが、パールホワイトに全塗装しました。 乗った期間は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation