2020年10月12日
大河ドラマでも見ようかとごそごそしてたら、
ドンドン、パンパン何やら外が賑やかで…
秋祭りでも始まったのかと思い
病室のカーテンを開けると、
川向こうの大学からサプライズの花火が❗
今年は宮島や宇品の大会が中止となり、
まさかここで見られるとは思いませんでした。
自分のとこは6人部屋の窓際なんで、
皆さん集まって来て
しばし一緒に楽しみました。
他の方は先輩方ばかりで、90近い方も。
仕方ないとは自分に言い聞かせつつ
夜はイビキの大合唱
点滴のアラームがあちこちでピーピー
鳴り始めても誰も来ない…
夜通し袋をガサゴソ
トイレに行くのに
点滴台が壁にドン、ベッドにガ~ン
夜中の処置に来た看護士さん
二人して声デカイ😢 等々…
んで、朝イチの挨拶が
「夕べは良く眠れましたかぁ?」
んなワケねぇだろぅ😡
ある方が、「家族も見れたかな」
またある方は、
「明日一日中しんどい検査があるんじゃ
でもええもん見せてもろうたけぇ
検査頑張れそうじゃ❗」
ふと気付いて見渡してみると、
周りに笑顔がいっぱいあふれてました。
昨夜までの夜中の愚痴は何処へやら
24時間点滴や抗がん剤でご飯も食べれず、
花火どころじゃない方達ばかりの中で
自分なんかが贅沢言ってる場合じゃありません。
大変な治療の日々
少しでも癒される一時が過ごせて
本当に良かったですね😄
Posted at 2020/10/12 07:13:32 | |
トラックバック(0) | 日記