• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dogfightのブログ一覧

2022年12月11日 イイね!

位置情報検索アプリ

と言っても車ではなくて、一般にはあまり馴染みのない
「マリントラフィック」と言う船を探すアプリで、
他に同じ様なアプリもありますが、自分的にはこれが一番使い勝手がいいです。
登録なしでも普通に使えますが、情報を得る間隔が長いなどいろいろ制約があるので、
無料会員になりました(ちなみに有料だとプランによって違いはあるけど
一番安い個人向けでも、結構なお値段です)。

目標になる島や海岸線がない洋上
或いは荒天候や夜間で周囲が目視不能でレーダーやGPSが故障した際、
自分の船の正確な位置を特定したり(緯度経度も表示)、
海運会社などが積み荷の情報や運搬状況を把握、
勿論、他の船の位置を確認するためにも活用します。

世界中の300総トン以上の大型船に搭載が義務付けられている
AISと言う、船に各々割り当てられた信号を受信する事で正確な位置を特定し、
軍艦や自衛隊艦船も例外ではありません(潜水艦は対象外)。



こんな感じで表示されます。

ただし、
全船種で検索すると大混雑状態になるので、表示させたい船種をメニューで絞り込みます。

























家族が長期間の航海に出た際、
日程や停泊地、航路は公式ホームページで公表されてますが
今、何処で何してるのか?
上陸地から何回か電話はあるものの、限られた時間でしかも電波は途切れがち...
一日も早い無事の帰還を待つ身としては、
せめてリアルタイムに現在地を確認したり
グーグルアースで当地の画像を見たりする事で
ほんの少しでも一緒に居るような、そんな気持ちになれます。

ハワイ真珠湾に寄港した際の接岸地



グーグルアースで見ると
 ※リアルタイムな画像ではありません



当地の様子をイメージするには充分です。



また、こんな使い方も...
小さくて分かり辛いですが画像左側に、旋回のためタグボート2隻が待機
右端に、船首が見えて来ました。



遠巻きながら、
長女の自宅ベランダから見えるので
30分ほど前には現在地を伝え、
その後も都度位置情報を確認出来て、
途中一時停泊するような事があっても、
船速とどれくらい前のデータかが分かるので
(赤い矢印:1分前11.5ノットで北進中)
目前を通過する前に現在地を知る事が可能なので
丁度良いタイミングで出迎える事が出来ます。

「今日帰って来る」までは分かっていても
具体的な入港時刻までは知らされておらず
予定変更等で大幅に遅れる可能性もあり、
このアプリがあれば、港まで出迎えに行かれるご家族は
急な予定変更にもしっかりと対応出来ます。

お陰様で、今年の遠洋練習航海の際も
留守を守ってくれてる長女に
毎日位置情報や現地の紹介写真を送りながら
無事の帰還を待つ事が出来ました。

日本は比較的小型から中型の漁船や
プレジャーボートが多いので
これらの船も対象になれば
周囲の安全確認手段の選択肢が増え、
接触や衝突事故の防止にも
役立つのではないか、との事です。
Posted at 2022/12/11 23:02:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

dogfightです。よろしくお願いします!  純正部品もアフターパーツもめっきり減ってしまいましたが、流用や中古品を探したり、時には別注しながら健康状態を保...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25 2627 282930 31

リンク・クリップ

ぜひ車中泊マットを 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/17 20:11:54

愛車一覧

スズキ パレットSW スズキ パレットSW
この度、ラクティスの入れ替わりに 我が家の一員となりました。 車内も広いし とっても乗り ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
平成6年式三菱パジェロJ-TOP V25Cです。この型も最近めっきり見かけなくなりました ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
ピックアップの荷台にFRP製のキャノピーを乗せた、個性的なデザインでした。 仕事でアウト ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2台目の相棒です。 納車時は紺色でしたが、パールホワイトに全塗装しました。 乗った期間は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation