婿から、海上自衛隊音楽隊
定期演奏会の招待チケットを貰って、
孫二人と留守番してくれたので
長女とカミさんが行ってきました。
演奏会場は呉市街地のほぼ中央で
市役所近くにあるホール
迎えの時間まで2時間あまり
今日は日課の散歩がまだ出来ていなかったので
お天気も良かったし、片道1時間を目安に歩いてみました。
川沿いに公園が遊歩道になっていて
呉市民の憩いの場所になっています。
真っ直ぐ呉港まで歩いて、
海上自衛隊呉総監部を通り過ぎて
いつもは車で通るだけだったので
初めて立ち寄る事が出来ました。
車で通ってた時は、フェンスで見えませんでしたが
歩道橋から、戦艦大和を造ったドックや造船所が一望出来ます!
親父が当時の旧海軍工廠で、戦艦大和の建造に携わっていたので
ドックを目の前にして、感慨深いものがあります。
時間的にまだ行けそうなので
潜水艦バースまで行ってみました。
空母に換装した「護衛艦かが」
近くで見ると、とにかくデカいです!
お目当ての「しまかぜ」は?
いました!
帰り際に見つけたポスター
完全にかの映画のパクリですよね(^^;
結果的には2時間15分で往復し、12,639歩 8,2km ノルマは達成!
母は呉で生まれ、親父は旧呉海軍工廠に勤務し、
母方の祖父は、旧日本海軍の戦艦伊勢に乗艦。
そして、長女の婿さんは呉が勤務地で一家は呉市民。
自分自身は呉の街と縁もゆかりもありませんが、
偶然にもこうして繋がってるんだな、ってつくづく思いました(^^ゞ
Posted at 2023/12/09 22:37:57 | |
トラックバック(0) | 日記