デイサービスセンターの敬老会へ出演依頼を頂き、今日はカミさんも同伴で出掛けて来ました。
今日のご利用者さんは音楽好きが多いそうで、楽しんで頂けるのか... 緊張もMAXです。
皆さん、手拍子しながら歌ったりと、とってもいい感じで聴いて頂いてます。
奇しくも今日は、東日本大震災から2年と半年目。
まだまだ多くの方々が大変な苦労をされている中で、どうしてもやりたかった曲「花は咲く」
皆さんよくご存知で、曲の終わり辺りでは一緒に歌っておられました。
敬老会の半分、前半第一部の30分を頂き、「365歩のマーチ」に始まって「千の風になって」の他、秋の歌を織り交ぜながら、最後は皆さん馴染みのある四季のメドレー。
アンコールの「また逢う日まで」を含め、全8曲を披露しました。
中には直前の昨日になって、急遽編曲を変えたのもありましたが、最後に笑顔で沢山の拍手を頂き、ホッと一安心です。
前回の訪問では縦に積んだので、倒した後部座席の半分を機材が占拠してしまいましたが、今回はあれこれ向きを変えて横に積んだので、荷台スペースへ何とか収まりました。
お陰で後部座席にも若干余裕ができ、もう少し工夫すれば、4人乗った状態で全部積めそうな気がしてきました。
次回への宿題です(^^ゞ
この度敬老会へ声を掛けて頂き、演奏の機会を与えて頂いたデイサービスセンターの皆様、本当にありがとうございました!
Posted at 2013/09/11 22:27:55 | |
トラックバック(0) | 日記