• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dogfightのブログ一覧

2013年12月08日 イイね!

希望の光

橋の上を走ってて偶然...

雲の動きが速くて
直ぐに消えてしまいましたが

久々に綺麗な「日章旗」を見ました。

日の丸とはまた違った
日本の象徴ですね。

Posted at 2013/12/08 22:40:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月06日 イイね!

ウィンターイルミネーション2013  備北丘陵公園

先日のライブ頑張りました! ご褒美の本命、
庄原備北丘陵公園のウィンターイルミネーション2013 に
行ってきました。
ちなみに、今回はバッチリ中駐車場へ(^^)v


カミさん、5時半の点燈の瞬間が見たかったようで、
駐車場でもたついて間に合わなかった... と
大ブーイング(^-^;

気を取り直して、
植物園も充分綺麗でしたが
ここは規格外です!

とにかくご覧下さい。














































































まだまだ、とても全部は...
ついでにパジェロのイルミネーションも(^^)v



近所の町内会長さんが自宅をイルミネーションで飾って、
庭も開放して、他区からも見学者が沢山訪れるほど
ちょっとした名所になってたんだけど、
3.11以降、節電なんかを理由に批判されて...

確かに近所同士が競って、年々エスカレートするのは如何なものかと思いますが、
暗いニュースばかりが流れる毎日の中で、
心の中まで明るく灯してくれる冬の風物詩
ささやかな癒しとしてこの時期くらいは...
と思うのですが、皆様方は如何でしょうか。
Posted at 2013/12/06 00:17:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月05日 イイね!

ウィンターイルミネーション(広島市植物公園)

12月1日
ライブが終わってご褒美に、イルミネーションを見に行きました。
「このために、頑張ってきたんじゃ!」と楽しみにしてた長女ですが
時間が押してしまい、本命の備北丘陵公園は次回へお預け(T_T)

ということで、近場の広島市植物公園に行ってきました。
最近は来園者も減り、この時期ならではの期間限定で思いついたとか。

駐車場から入口へ向かう歩道


正面ゲート、チケット売り場


入って直ぐ左に、光のトンネル


右手の建物には、何故か富士山!?


中央を進みます



正面に大温室が見えてきます


ここからは芝生の広場あれこれです





ペットボトルのキャンドル









さっきのペットボトルキャンドルを展望台から見ると...
クリスマスツリーだったんですね。


寒いので、ベゴニアの温室で一休み
中はまるで春の陽気です!


昼は喫茶店


今月23日までやってます(土日と最終23日のみ)。
ん? 肝心の24、25日はないのかな?(^-^;
Posted at 2013/12/05 11:18:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月05日 イイね!

CAZL WINTER FESTA 2013

パソコンの調子悪くて、
4日ぶりの復活!

12月1日、プロの出演者4組の先陣を切って
春以来、久々の屋外ライブです。


時節柄、クリスマスソングもありの30分
ステージを務めました。








ステージもいよいよ終盤で、最後の出演者。
イルミネーションも点灯し、更に盛り上がります。

さすがにプロのシンガーソングライターともなると
お客さんの数が一気に増えます(^-^;



相棒のパジェロは、ステージ横の駐車場でお留守番。


寒い中を足を止めて聞いて頂いた皆様、
ありがとうございました!
Posted at 2013/12/05 00:07:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

dogfightです。よろしくお願いします!  純正部品もアフターパーツもめっきり減ってしまいましたが、流用や中古品を探したり、時には別注しながら健康状態を保...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234 5 67
891011121314
1516 17 1819 2021
2223 242526 2728
2930 31    

リンク・クリップ

ぜひ車中泊マットを 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/17 20:11:54

愛車一覧

スズキ パレットSW スズキ パレットSW
この度、ラクティスの入れ替わりに 我が家の一員となりました。 車内も広いし とっても乗り ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
平成6年式三菱パジェロJ-TOP V25Cです。この型も最近めっきり見かけなくなりました ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
ピックアップの荷台にFRP製のキャノピーを乗せた、個性的なデザインでした。 仕事でアウト ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2台目の相棒です。 納車時は紺色でしたが、パールホワイトに全塗装しました。 乗った期間は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation