• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dogfightのブログ一覧

2016年10月25日 イイね!

自衛消防競技大会 50回大会

毎年事業所で参加している競技大会、
半世紀も経ってる歴史ある大会です。







開会式



競技会場の設置準備



沢山の消防車両が来ていました。
災害時に威力を発揮する特殊車両です。
頼もしいですね。



競技中の一コマ、皆さん真剣です。



数年前からは、環境に配慮して?という理由から
訓練用の水消火器を使用しています。
なかなか実際に消火器を放射出来る機会がないだけに、
臨場感も少なく、チョッと残念です。



会場は、旧広島市民球場跡地、

傍にはカープ縁の記念碑が。





広島では「勝利」ではなく
「鯉が勝つ」って書くんですね(^^)



市電が走ってる県道の向こうには
平和公園があります。





折り鶴タワーの展望フロアからは
平和公園は勿論、市内が一望できます!

これも毎年恒例で、消防音楽隊のアトラクション。
今回は「それいけカープ」で
大いに盛り上がりました!





今回は始まって半世紀、50回記念大会。
懐かしい写真が展示紹介されてました。



パンフレットも配られました。










年代からか、バリバリ戦中派の両親の下で育ち、
体育会系まっしぐらで学生時代を過ごした自分にとって、
笛の合図、号令、などなど...
ピリッとしてとても心地良く響きました。

何れにしても、いつ何が起こっても慌てず対応出来るよう、
日頃から備えておきたいですね(^^ゞ
Posted at 2016/10/26 15:13:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月02日 イイね!

秋の行楽 備北丘陵公園

相棒が一ヶ月の長期入院から先日退院、
馴らしも兼ねて、
カミさんと備北丘陵公園に行ってきました。



コスモスは7分咲きといったとこですか、

今年は「ジニア」百日草が満開でした。



定番の「ご当地ソフト」は訪れる各地での
楽しみですね!
ここでは名産のリンゴを使った「リンゴソフト」



ここにもカープ優勝の名残が。



秋は紅葉が綺麗なここの風景も、



クリスマスシーズンになると、
こんな感じになります!



以後、他の風景はフォトアルバムでどうぞ。

これといったトラブルもなく
快調に走ってくれました。



帰路、37県道に入ってしばらくして、
一匹のハチ? がフロントガラスにピタっ!



最初はぶつかってへばり付いたのかと思いましたが、



少しずつ移動してます!
時速は55Km前後
ツルツルのガラスにどうやって!?

20程頑張ってましたが、
とうとうどっかに飛んでゆきました(^_^;

今日はとても嬉しい事がありました。
帰宅してからPC開いたら、
みんカラ繋がりの方から「道中すれ違いました。」
という初めてのメールを頂きました。
覚えて頂いてて、更にお便りまで頂いて、
こういう良い事があるから、
みんカラ続けたいですね!(^^ゞ
Posted at 2016/10/02 18:39:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

dogfightです。よろしくお願いします!  純正部品もアフターパーツもめっきり減ってしまいましたが、流用や中古品を探したり、時には別注しながら健康状態を保...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

ぜひ車中泊マットを 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/17 20:11:54

愛車一覧

スズキ パレットSW スズキ パレットSW
この度、ラクティスの入れ替わりに 我が家の一員となりました。 車内も広いし とっても乗り ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
平成6年式三菱パジェロJ-TOP V25Cです。この型も最近めっきり見かけなくなりました ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
ピックアップの荷台にFRP製のキャノピーを乗せた、個性的なデザインでした。 仕事でアウト ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2台目の相棒です。 納車時は紺色でしたが、パールホワイトに全塗装しました。 乗った期間は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation