免許の更新講習を
受けに行って来ました。
早めに着いたので
マリーナをぐるっとお散歩。
商店街もまだ開店前とあって、
駐車場はガラガラ。
児童福祉施設に勤務してた時、
キャンプで子供達にいろいろ
体験させてやりたいという事で
ダイビング講習が高じて潜水士の資格を取り
同僚の保母さん達から
4級船舶のグループ講習に誘われましたが
(当時は1~4級でした)
大見得張って1級に挑戦。
初めての海洋実習で、教官から
「宇品灯台はどっちの方角か?」と聞かれ
受講生4人せ~ので
「あそこです!」と指差し
「お前ら免許取る気あるんか?
せめて北北東とか言わんかぁ!」
と怒鳴られ、
落水者救助の実習では見立てたブイに寄せ過ぎ
スクリューでバラバラに...
教官からは
「お前らの操船する船には絶対乗らん!」
とため息をつかれ、悪戦苦闘の一か月ではありましたが
今となっては楽しい想い出です。
一時期、海洋工事のアルバイトしてた事もありますが、
高齢者福祉施設に勤務してからは
ほぼほぼ免許を活かせる機会もなく、
更新を受けずにそのまま失効してしまいましたが、
5年前、ある事をきっかけに失効講習を受けました。
これからも恐らく免許を使う機会はないと思いますが
まぁまぁの費用だったけど、快く出してくれて、
せっかく苦労して取った資格なので
今回も更新する事にしました。
「もう乗る事がないなら
別に更新せんでもええじゃん?」
て言われるかと思いましたが、
今回もまた我儘聞いてくれて、感謝です!(^^)

Posted at 2022/07/31 19:17:45 | |
トラックバック(0) | 日記