• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dogfightのブログ一覧

2024年07月20日 イイね!

??? もう秋?

昨日、四国地方が梅雨明けしたと
気象庁の発表がありました。

広島は、と言うと...
今日も朝からどんよりと雨空
まだ梅雨明けには、
と思いつつ、お散歩に出掛けようと
玄関のドアを開けたら

花壇の花に赤トンボ?



例年であればお盆過ぎ辺りから
蝉の鳴き声がツクツクボウシに変わり始め
赤トンボが飛び始める
と言うのが見慣れた光景のはずなんだけど...

そう言えば、歩いてる途中の草むらで
キリギリスの鳴き声も



花にして、もこの時期に咲かないはずの花が咲いたり...

まだ梅雨も明けていないというのに
あまりの暑さでおかしくなってるのかな(^^;
Posted at 2024/07/20 08:05:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月15日 イイね!

こんな所に...

国道の一つ裏通り
とは言っても旧街道で
国道の渋滞を避けるために
交通量は結構多い方で
行楽の帰り道

前方の車も対向車も止まってしまって...
事故かな?



と思っていたら、少しずつ動き出したその時
チョッと見えづらいのですが
鹿が道路を横断してて



渡った先の民家の車庫に入って



身体に白い斑点があったので
まだ子供の鹿だと思いますが
この辺りは夜間も結構交通量は多いし
近くに山もないし
どこから来たんだろう
移動してる最中に何かあって
仲間とはぐれてしまったのかな...

かと言ってどうする事も出来ず
幸い怪我はしていないようだったので
そこの民家の方が連絡してくれて
無事保護される事を祈りつつ
気にはなりながらも、帰宅した次第です。
Posted at 2024/07/15 10:37:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月07日 イイね!

取り敢えず1年、頑張ってみました

数年前から毎朝散歩してきましたが
それまではただ闇雲に歩いていただけなので
続けるために何か目標になるものがないかといろいろ探して
2022年の4月からスマホのアプリを使って
歩数の記録を取り始めました。



ただ、それでも日によってバラツキがあったり
横着してズル休みしたり...

そこで一念発起して、一日の目標を1万歩に決めました。
表示には出ていませんが、それが去年の7月7日。



夏場は暑いし、早起きはしんどいし
かと言って、夜歩くのは...
冬に朝起きたら結構な積雪だったり...
何度も心が折れそうになる事もありましたが
何とか1年365日、一日も休む事なく
目標の1万歩を続ける事が出来ました。



歩いていて、たくさん考える事がありました。

歩行者の立場で、
横断歩道を渡っていると、早く行けと言わんばかりに
左折車がすぐ近くまで寄って来たり

狭い路地で、すぐ近くを猛スピードで走り去ったり

雨の日に思いっ切り水掛けられた事は数知れず

横断歩道を渡ろうとしても全く止まる気配すらなく
小学生が手を挙げているのに走り過ぎたり...

自分がハンドル握る時には、絶対に気を付けなければ
と思い知らされました。

ただ、赤信号で当たり前の顔して渡ったり
交通量の多い道路で合間を縫って渡る高齢者が居たり

中でも一番怖かったのは、通学の時間帯に上り坂を歩いていると
高校生の自転車軍団が横に並んで
猛スピードで下って来る時でした。

自身の安全を考えると
大変残念ですが、最終的にはそういう時間帯を外すしかありませんね。

でも、悪い事ばかりではなく
「毎日頑張ってですね」って声掛けて貰ったり
元気よく「行ってきまぁす!」って小学生に会ったり

1年で歩いた歩数と距離を計算してみると...



札幌と那覇を直線距離で往復した事になります



もう一つ、清涼飲料水のアプリを入れていて
歩数とゲームやクイズをクリアする事で
チケットが貰えるんですね。



いつまで続けられるか分かりませんが
また明日から来年の七夕を目指して歩こうと思います(^^ゞ
Posted at 2024/07/07 20:12:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月03日 イイね!

ご褒美

婿さんが長期練習航海で5月から不在の中、
今日は子育てに孤軍奮闘中の長女に加え
時には泊り込みで応援してくれているカミさんと次女への
ささやかなご褒美と、まだまだこれから長い先を見通して
孫が保育園に行っている間に、
昼食を兼ねて英気を養いに行ってきました。

潜水艦バースと道路を挟んで1Fがコンビニ
2Fがお店になっています。







呉と言えばやはりカレー
その他にも、パスタやピザの食べ放題とかなりのメニューで
ドリンクバーもあります。





量的には若干多めです







外に出るとテラス席があり
真正面に停泊中の潜水艦や艦船を見ながら食事が出来ます。



今日は平日で時間的にも少し早かったので、比較的空いていましたが
土日祝日なんかは、階段から並ぶ日もあるようです。

海や船を眺めながら美味しい食事を頂いて
さぁ! また頑張るぞ~!

Posted at 2024/07/03 22:17:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

dogfightです。よろしくお願いします!  純正部品もアフターパーツもめっきり減ってしまいましたが、流用や中古品を探したり、時には別注しながら健康状態を保...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 12 3456
78910111213
14 1516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ぜひ車中泊マットを 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/17 20:11:54

愛車一覧

スズキ パレットSW スズキ パレットSW
この度、ラクティスの入れ替わりに 我が家の一員となりました。 車内も広いし とっても乗り ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
平成6年式三菱パジェロJ-TOP V25Cです。この型も最近めっきり見かけなくなりました ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
ピックアップの荷台にFRP製のキャノピーを乗せた、個性的なデザインでした。 仕事でアウト ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2台目の相棒です。 納車時は紺色でしたが、パールホワイトに全塗装しました。 乗った期間は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation