• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dogfightのブログ一覧

2024年09月28日 イイね!

タイヤストッパー

我が家の駐車場は、
玄関から前の公道まで結構な勾配があり
自宅に限らず、以前から傾斜地へ駐車する際は
サイドブレーキをかけてから
必ずギヤをバックに入れておくようにしてますが
万が一の事も想定し
タイヤストッパーを置いていました。



確かラクティスに標準装備してあったもので
錆も酷くなってきたので、新調しました。





パジェロのタイヤだと
乗り越えてしまいそうですが、
無いよりは安心ですね(^^)

Posted at 2024/09/28 09:40:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月16日 イイね!

夕方ではありません

毎朝散歩する中で

蝉が鳴かなくなったり
かわりに、虫の声が増えたなって感じたり
日の出が遅くなって、日が沈むのが早くなったり
頭のてっぺんから照り付けてた日差しが
少し和らいで、日影が濃く長くなったり...

毎日相変わらず猛暑日が続いている反面
朝晩少しずつではありますが
過ごしやすい日が増えてきているような

今朝、歩きながらふと空に目を向けると







夕焼けではありません
空が一面、オレンジ色になっていました。





今年の夏も異常に暑かったせいか
野菜があまり採れませんでした

気候の影響が関係あるかどうかは分かりませんが
先日まで全く咲かなかった朝顔が
ここにきて少しずつ咲き始めました。

自然て環境に敏感なんですね(^^)
Posted at 2024/09/16 10:13:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月01日 イイね!

呉湾 艦船めぐり

孫の子育て応援で
今日は、呉湾の艦船めぐりに行ってきました。



波も穏やかで、快適な出航です。



海上保安大学校
映画「海猿」のロケ地にもなりました。



戦艦大和が建造されたドッグ
今も現役で、船が造られています。



今日は午後1時出航の便に乗ったので暑さも厳しく
熱中症を避けて、冷房の効いた1階の船室にしました。



早速、停泊中の艦船が見えてきます。







「かが」が見えてきました。
その大きさに圧倒されます。







「かが」が現在停泊しているこの桟橋
83年前、正にこの桟橋に戦艦大和が停泊し
連合艦隊に引き渡されたそうです。



補給艦「とわだ」



様々な艦船に、燃料や食料、弾薬を補給します。

潜水艦バースでは、白煙を上げてバッテリーを充電中。





甲板で任務中の隊員さんが、手を振って歓迎してくれます。



80年前の石積みの桟橋が、
今も使われているんですね。



波はとっても穏やかでしたが
ちょうどこの時フェリーとすれ違った際に結構揺れて
踏ん張って何とか頑張って写真撮りました。



今回は涼しい船室で見学しましたが、
次回は気候の良い時期にまた来たいですね。

今度は2階の見晴らしの良いデッキで
改めて艦船めぐりを満喫したいものです。

Posted at 2024/09/01 21:29:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

dogfightです。よろしくお願いします!  純正部品もアフターパーツもめっきり減ってしまいましたが、流用や中古品を探したり、時には別注しながら健康状態を保...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

1234567
891011121314
15 161718192021
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

ぜひ車中泊マットを 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/17 20:11:54

愛車一覧

スズキ パレットSW スズキ パレットSW
この度、ラクティスの入れ替わりに 我が家の一員となりました。 車内も広いし とっても乗り ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
平成6年式三菱パジェロJ-TOP V25Cです。この型も最近めっきり見かけなくなりました ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
ピックアップの荷台にFRP製のキャノピーを乗せた、個性的なデザインでした。 仕事でアウト ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2台目の相棒です。 納車時は紺色でしたが、パールホワイトに全塗装しました。 乗った期間は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation