• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dogfightのブログ一覧

2023年08月19日 イイね!

何だこれは?

両親が住んでいた実家、
月に1~2度は
掃除や風通しに訪れていますが

車庫の前に、何やら見慣れない物が...



誰が置いたのか、見た目にはほぼ新品の
樹脂製段差プレート



まぁ空き家で普段は使っていないし
別に危険だったり
迷惑だったり、ってわけでもないので
放っといてもいいんだけど、
何か気持ち悪いので
所轄の交番に連絡したところ
お巡りさんが直ぐに来てくれて
車庫の中も荒らされたりとかなくて
犯罪性もないので
このまましばらく様子を見て、
次回また来た時に置いてあって
どうしても気になるようであれば
スロープが置いてある溝は市道なので
区役所に連絡して
“不審放置物”として撤去依頼するよう
助言がありました。



お巡りさんと冗談で
「元々うちが置いてるコンクリートのスロープより
 こっちの方が使い易そうだから
 取り替えようかな...」

どこのどなたが置かれたのか分かりませんが
次に行った時には無くなっている事を祈ります。
Posted at 2023/08/19 20:17:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月06日 イイね!

78回目の...

仕事終わりの次女と待ち合わせをして
平和公園に行ってきました。
自身の体調不良やコロナでしばらく行けなくて
5年ぶりの墓参となります。

今日は、原爆投下から78回目の
犠牲者を悼みご冥福を祈りつつ
世界平和に向けての誓いを新たにする日であり
また、父方の祖父母、叔父の命日でもあります。

両親と毎年訪れていた頃から
「おじいちゃんおばあちゃん達は
    ここに眠ってるんだよ。」と
慰霊碑ではなく、納骨堂へお参りして来た経緯もあって
今年もこちらで献花させて頂きました。



日没後とは言え、まだ昼間の熱気が残っている中
大勢の方が、慰霊碑への長い列に並んでおられました。









「国立広島原爆死没者追悼平和祈念館」に立ち寄りました。







広いホールは360°のパノラマになっており
地名をたどると
被爆当時の状況を見る事が出来ます。

その他にも、登録された方の写真やお名前を
ディスプレイで探す事が出来ます。

資料室では、原爆に関する図書や
デジタル化された様々な資料を閲覧する事も出来ます。





外にある噴水と、ホール中央のモニュメントは
原爆が投下された午前8時15分を模っています。

ちょうど灯篭流しが始まったところで
まだ明るかった事もあり
例年に見る色鮮やかな光景は見れませんでしたが、
家族みんなで、お参りすることが出来ました。





世界のどこかで、未だに戦争が続いており、
戦火に逃げまどい泣き叫ぶ子供達のニュース映像が
毎日のようにTVで流れています。

こうして静かに手を合わせる事が出来る幸せに感謝し
世界中の争い事がなくなって、一日も早く平和が訪れるよう
心から切に願っています。
どうか私達の行く末を
見守っていて下さい。
Posted at 2023/08/06 22:40:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月01日 イイね!

少年たちにほっこり(^^)

仕事終わりのカミさんを迎えに行って、
帰る途中でATMに寄るため右折待ちしてると

自転車を押しながら、小学5~6年生かな?
男の子が二人歩道を歩いてきて



信号が変わりそうだったんで
少年たちが通り過ぎて車が途切れたら行こうと
右折するタイミングを伺っていたら



左の少年がもう一人の少年を止めてる?

こっちを指さして何か話してる。
「あの車が通り過ぎたら行こう。」
なんて話してるのかな?



信号はまだ変わりそうにないし、
車も続けて来てるから
今のうちにサッと行けばいいのに
とカミさんと話してると、

しきりに後ろから来る車を気にしてるみたいで



車が途切れるのを待っているようにも見えました。
こんな小さな少年たちが
まさかそこまで自分達に気を遣うかな?
って思ってると、やっと車が途切れて

見ると二人が、こっちを見ながら
どうぞって手で合図してて



毎日必ずと言っていいほど
マナーの悪いドライバーに何台か遭遇する中にあって
一日の締めくくりにこんな素敵な出逢いがあるとは!

前を通り過ぎる際、「ありがとう!」って手を振ったら
二人も笑顔で、手を振ってくれました(^^)
Posted at 2023/08/01 22:01:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月16日 イイね!

夏だ!スイカだぁ~!

今年の4月に植えた小玉スイカ、初挑戦!



6月初め頃には花が咲いて
中旬にはビー玉くらいだったのが、
ソフトボール大にまで成長し、
実に一番近いとこのつるが枯れたら
収穫のタイミング、って聞いていたので
そろそろ今週あたりかなと思って
今朝玄関のドア開けたら...



エラいこっちゃ!

ネットでぶら下げてたから、落ちて割れたわけでもなく
自然に割れちゃったんですね(^^;



早速切ってみたら



とってもいい感じです!



とっても甘いです!
ちっちゃいけど、立派なスイカが採れました!
Posted at 2023/07/16 20:14:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月24日 イイね!

だからどうした...




健康維持のために
毎朝散歩しております。
夕方、カミさんを職場に迎えに行って
待ってる間じっとしてるのももったいないので
1Fの食品売り場を歩き回って
朝の歩数と合わせてほぼ10,000歩前後
なんですが...

この日家に帰ってから見てみると
ジャスト10,000歩!

だからどうなん?
って、単なる偶然なんですけどね(^^;
Posted at 2023/06/24 21:13:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

dogfightです。よろしくお願いします!  純正部品もアフターパーツもめっきり減ってしまいましたが、流用や中古品を探したり、時には別注しながら健康状態を保...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ぜひ車中泊マットを 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/17 20:11:54

愛車一覧

スズキ パレットSW スズキ パレットSW
この度、ラクティスの入れ替わりに 我が家の一員となりました。 車内も広いし とっても乗り ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
平成6年式三菱パジェロJ-TOP V25Cです。この型も最近めっきり見かけなくなりました ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
ピックアップの荷台にFRP製のキャノピーを乗せた、個性的なデザインでした。 仕事でアウト ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2台目の相棒です。 納車時は紺色でしたが、パールホワイトに全塗装しました。 乗った期間は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation