• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hi-r0のブログ一覧

2008年05月22日 イイね!

フェーズ移行

PICのお話ですの(ry さて、昨日のプログラムの状態でテスト走行です。 段差のノイズはまったく拾わなくなりました。 大きい段差はさすがに出ますがw コーナーでも割りとリニアに反応してくれます。 昨日の晩にxyzs_GDBさんから「それ違うよ」と指摘がありましたが、 もうこれでいいかな?と妥協 ...
続きを読む
Posted at 2008/05/22 08:50:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月21日 イイね!

いい感じ。

PICのお話です(ry というわけで、Gセンサーの反応しすぎとスロットル開度を修正しました。 xyzs_GDBさんのところで見た「移動平均処理」ですが、詳しく読んでもわからないけど 要はこういうことでは? ↓↓↓↓ AD_XG = 0 for AV = 1 to 10 AV_XG ...
続きを読む
Posted at 2008/05/21 23:56:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月20日 イイね!

さて困った・・・

PICのお話で(ry とりあえず、すべてを捨ててスロットルの電圧を取ることのみに集中しました。 RA0へアナログ入力。アクセル開度によってLEDが点灯する仕組み。 至って単純なプログラムと回路です。 で、結果は 問題なく動作しました。 え?(;゜ロ゜) なんでなん? なんだ問題なくでき ...
続きを読む
Posted at 2008/05/20 15:26:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月17日 イイね!

もうダメポ・・・(;´Д`)

PICのお話で(ry 今日は1日プログラムとにらめっこ。 動作がイマイチだったので少しずつ不安な部分をつぶしていきました。 そのおかげもあって、思ったとおりの動作になりました。 いや~。我ながら良くやった(ノ∀`) で、車にセット!! スロットルの電圧を取ろうとしたんですが、イマイチ・・・。 ...
続きを読む
Posted at 2008/05/17 22:28:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月12日 イイね!

また躓いてます(;´Д`)

PICのお話です。興味の無(ry さて、今日はスロットルセンサの電圧を実際に入力してみました。 予定では スロットルの電圧を入力する → 7セグメントLEDが変化する → ヒャッホウ!!(発狂) というパターンだったのですが、 スロットルの電圧を入力する → 無反応 → なんでじゃぁぁぁ ...
続きを読む
Posted at 2008/05/12 15:30:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月08日 イイね!

リヤバルクヘッドパネルの製作その11

さてリヤのバルクヘッドパネルですが、装着してからボチボチ1週間ですかね? インプレッションというやつを。 剛性感?感じられませんw いつもの通勤路をいつものように走ってますが、コレといって変わり無いです。 街乗り程度じゃ体感できないんでしょうかね? ただ、ミシミシと音がします。 パネル自体がひず ...
続きを読む
Posted at 2008/05/08 12:47:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月01日 イイね!

リヤバルクヘッドパネルの製作その10

さて、テスト走行をしてみましたよ(´・ω・`) いろいろ荒っぽい操作とかしてみましたが、ミシッというももの特に割れたりとかは無いです。 乗り心地は? なんとなく段差でリヤの突き上げが激しくなった? キノセイ?もともと?w まだまだプラシーボの可能性があるのでしばらくは様子見。 なーんて言ってる ...
続きを読む
Posted at 2008/05/01 12:47:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月30日 イイね!

リヤバルクヘッドパネルの製作その9

さて、ジムカでは取り付けが間に合わず中途半端になっていたバルクヘッドパネルですが 本日取り付け完了です。 さて、効果の程はいかがでしょうか・・・。 予想ではまったく体感なしですw 薄いせいか、締めこむとボディに馴染む・・・。 てことは変形しても馴染む可能性が。 アルミとかステンの人はどうな ...
続きを読む
Posted at 2008/04/30 13:15:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月25日 イイね!

リヤバルクヘッドパネルの製作その9

いやはや、今日は忙しくて昼休みに作業ができませんでしたわ・・・。 夕方仕事をさっさと切り上げてジムカの準備をしつつバルクヘッドパネルを取り付け。 多少形状が合わない部分があったり、穴が合わなかったりとありましたが 結構綺麗につきました。 ボルトでちょくちょく締めましたが、途中でメンドウになってや ...
続きを読む
Posted at 2008/04/25 21:59:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月24日 イイね!

リヤバルクヘッドパネルの製作その8

さて、とりあえず完成しました(ノ∀`) タダの1枚の板ですけどねw 30分でカットして穴あけて、完了。 取り付けようと思ったけど、雨が降ってるからまた明日にでも・・・。 心配なのは穴位置がちゃんと合っているか。 あとは微妙な凹凸の部分をどう処理するか。 部分的にガラスを貼ればOKなんですけど、明 ...
続きを読む
Posted at 2008/04/24 13:08:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #MR-S アルミインレットダクト http://minkara.carview.co.jp/userid/179964/car/1732965/8492233/parts.aspx
何シテル?   05/29 10:43
わりと軽いノリです。 わりといい人です。 わりと適当です。 FRPでいろいろ作るのが趣味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

大橋(´ー`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/25 10:12:21
タワーバーでも作ろうかな。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 19:47:31

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
ちっちゃいけどキビキビ走る可愛いやつです。
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
嫁の車
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
結構珍しい車です。 快適です。 燃費もいいです。 気に行ってます。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
とってもいい車ですが、あちこち壊れますw
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation