• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hi-r0のブログ一覧

2008年01月16日 イイね!

アイライン製作その8

アイライン製作その8ぎゃーーーーーー










養生するために貼っていたガムテープがボディーについたぁああああああああ・・・OTL

アセトンで拭いたら取れましたが、なんとなく拭いたところが白い(;´Д`)
洗えば落ちるかしら・・・。
それともクリアがぼけたのかしら・・・。
なんにせよ最悪です(;´Д`)

だまって養生テープ買ってきたほうがいいですね・・・OTL
Posted at 2008/01/16 15:40:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月16日 イイね!

アイライン製作その7

今日は助手席側の型取り。
外に出たら極寒やん(;´Д`)
寒いよう・・・(;´Д`)

とりあえず透明テープを貼って、周りをマスキングして・・・。
寒いからだんだん適当になってきたw
シワシワになってたけど、「もういい。パテで埋める」そんな感じw

で、樹脂と硬化剤を混ぜてよしやるぞ!と思ったら
脱法ローラーがカチカチ(;´Д`)
あっれ~?昨日ちゃんと洗ったのになぁ・・・。
仕方ないので大急ぎでバーナーであぶる。

で、回るようになったからよしゃるぞ!と思ったら
ハケをアセトンで洗おうとしたら、アセトンの中に溜まった樹脂が硬化して
ゼリーみたいになってる(;´Д`)
うっは~(;゜ロ゜)こりゃひでぇw
仕方ないのでそれを破棄して新しいアセトンを投入。
と、思ったけど昨日来た新品しかないやん(;´Д`)
でっかい缶からダバダバこぼしながら投入。
チューチューポンプが見当たらなかったんでw

で、大急ぎで積層。
寒いからちょっとぐらい気泡が入ってても「もういい。パテで埋める」そんな感じw
寒いと思って硬化剤を多めに入れたのが裏目にでて、途中でゲル化。
もう踏んだり蹴ったり(;´Д`)
とりあえずは積層し終えたのでいいのですが・・・。

寒い日の作業はダメね。
適当になるからww
Posted at 2008/01/16 13:08:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月15日 イイね!

アイライン製作その6

さて侵食されて無いか不安で不安でたまらなかったので、外してきましたw
思ったよりしっかり貼り付いてて外すときちょっと硬かったけど、バッチリ外れました。
でもテープの隙間があったせいか、車幅灯の何箇所かに樹脂がついてた(;´Д`)
あ~。どんどん酷い状態になっていくなぁ・・・。運転席側の車幅灯。


まぁ、ヤフオクで中古品を買えばいいやwww


つーかね、あらかじめワックス塗っとけばいいだろ?って自分で気づきましたw
とりあえず透明テープの効果はバッチリでしたよ(ノ∀`)
ストレッチフィルムやゴミ袋のようにシワシワは少ないし、仕上がり面も綺麗!!
変に浮いてきたりしないから、ライトの形状もバッチリ!!
こりゃやり直してよかったよ(ノ∀`)

で、そんなことをしてたら丁度業者さんがアセトンを持ってきてくれました。
頼んでおいたクリアゲルも。
アセトンは会社の経費ですが、クリアゲルは実費なのでその場でお支払いを。


「3キロ入ってますので3000円でお願いします。」


え?3000円?思ってた以上に安くてびっくりしましたw
通販で買うと1キロ1500円ぐらいなんですけどね~。
これで材料はそろったし・・・。
この前壊したスプレーガンを購入しなきゃww
Posted at 2008/01/15 15:26:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月15日 イイね!

ミッションマウントサポーターの感想その3

そういえばMTマウントサポーターですが、結構調子いいですよ。
やっぱり振動や音はつける前とほとんど変わりないです。
でも、ギヤの入りは確実に良くなってます。
朝一番でもすんなり入ってくれますし、普通のときでも今までよりも入りがいいですね。
一番なのはやっぱり4速が普通に使えることですねw
でも、高回転になるとやっぱりガリッてなります。

うーん。やっぱりマウント変えた程度じゃ完全には直らないかなぁ・・・。

Posted at 2008/01/15 13:15:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自作パーツ | 日記
2008年01月15日 イイね!

アイラインの製作その5

アイラインの製作その5昨日は両側とも形にして、今日からマスターを作り上げていく予定だったんですが・・・。

なんだか気に入らない(;´Д`)
厚みも均等じゃないし、左右対称じゃないし、ところどころ変かなぁ?と思うところがあるし。
作業スケジュールでは今日からマスターの製作なので、ここで作り直していては計画が狂う・・・。


しかし!


オマエは作業スケジュールをキープしたいのか!?
それとも技術向上のために納得のいくものを作りたいのか!?


どっちなんだい!?(きんにくん風)


て、ことで気に入らないアイラインを破棄!
もう一度最初からやり直しました。
今度はマスキングに透明テープを使ってみました。
コレも恐らく侵食されないはず・・・。いや、多分・・・。
こっちのほうがずれたりしないし、綺麗に沿ってくれるから。
とりあえず、積層し終わりましたけどね。侵食されて無いかだけが毎度毎度心配・・・。
Posted at 2008/01/15 13:06:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #MR-S アルミインレットダクト http://minkara.carview.co.jp/userid/179964/car/1732965/8492233/parts.aspx
何シテル?   05/29 10:43
わりと軽いノリです。 わりといい人です。 わりと適当です。 FRPでいろいろ作るのが趣味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

  12345
67 8 9 10 1112
13 14 15 1617 18 19
20 2122 232425 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

大橋(´ー`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/25 10:12:21
タワーバーでも作ろうかな。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 19:47:31

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
ちっちゃいけどキビキビ走る可愛いやつです。
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
嫁の車
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
結構珍しい車です。 快適です。 燃費もいいです。 気に行ってます。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
とってもいい車ですが、あちこち壊れますw
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation