• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hi-r0のブログ一覧

2009年02月28日 イイね!

トランクの製作その33

トランクの製作その33とりあえずナットの部分を交換して取り付けて見ました。
まだ合体はしてないのですが、表も載せてみました。



うーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん




イマイチ!!
微妙に隙間が違ったり、ボディのラインにあってなかったり、ラッチが干渉してたり。
プロはどうやってボディのラインにあわせてるんだろう・・・。
いや、むしろ型の時点で終わってるんだろうか・・・。
後から貼ろうっていう考え自体が間違ってるのかなぁ(;´Д`)



うーーーーーーーーーん




なんかやる気なくなってきたなぁ(マテ

Posted at 2009/02/28 15:00:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月26日 イイね!

トランクの製作その32

今日は表側をトリミング。

そして完了。


うん。予定通り。
ダイヤモンドカッターの歯がなくなりました・・・。
高かったのになぁ(;´Д`)
リューター用じゃダメですね。
うるさいけどサンダーのやつにするか・・・。


表と裏を合わせてみましたが、やぱっり微妙に合わない。
とりあえず明日合体させてみます。
Posted at 2009/02/26 13:03:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月25日 イイね!

トランクの製作その31

トランクの製作その31裏側のトリミングをしました。

うん。結構いい感じ?
取り付け部も補強してかなり強くなったし。
表側ともいい感じ。
あわせ面を綺麗にして貼り付けますかなぁ~。

で、貼り付けって樹脂でするんですか?
それともパネルボンドみたいなのでするんですか?



今回の反省点
・面倒くさがらずにロービングを入れましょう

ゲルの意味が無いぐらい気泡が酷かった・・・。
Posted at 2009/02/25 13:09:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月24日 イイね!

トランクの製作その30

反対側も脱型してみました。
ゲルが縮んでますが、凹みはなく綺麗に出来てます。
ただ、1PLYしかしてないのでペラペラです。
表側と裏側を合体させれば強くなるはず・・・。

うーん


ひょっとして脱型したのは失敗だったのかも(;゜ロ゜)

Posted at 2009/02/24 13:03:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月21日 イイね!

トランクの製作その29

トランクの製作その29先日の見学も生かして今日は裏側を貼りました。
作業効率はかなりUP!
硬化したら脱型して表側と合体して、トリミングしたら完成!


って、そんなにうまく進まないのがいつものパターン・・・。
Posted at 2009/02/21 23:03:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #MR-S アルミインレットダクト http://minkara.carview.co.jp/userid/179964/car/1732965/8492233/parts.aspx
何シテル?   05/29 10:43
わりと軽いノリです。 わりといい人です。 わりと適当です。 FRPでいろいろ作るのが趣味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1 234567
891011121314
151617181920 21
2223 24 25 2627 28

リンク・クリップ

大橋(´ー`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/25 10:12:21
タワーバーでも作ろうかな。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 19:47:31

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
ちっちゃいけどキビキビ走る可愛いやつです。
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
嫁の車
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
結構珍しい車です。 快適です。 燃費もいいです。 気に行ってます。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
とってもいい車ですが、あちこち壊れますw
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation