• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hi-r0のブログ一覧

2014年10月06日 イイね!

DMMの3Dプリント どうしてこうなった

朝、会社に来てみたら何やら机の上に段ボール箱が。
やけにでかい。まぁ60cmサイズですわ。


なんか買ったっけ?


商品名が「立体モデル」
お?ひょっとしてDMMさんか!?


1週間から10日で発送って言ってた割に早いじゃないか!!
いいねぇいいねぇと満足してたのも束の間・・・。


今回お願いしたデータ。



到着した物。





・・・・。



・・・・・・・・。







なんで分離してんだよ!

多分だよ?多分だけど・・・。(3DCAD使ったことない人にはさっぱりわからない話ですが)
面上からモデルを立ち上げると、乗っかってるっていう扱いになるのかな?
つまり、ピッタリで作るのではなく刺さった状態にしないと合体しないのでは?と。
今回はいつもの感覚で0で合わせて作ったので分離してしまったのかもしれません。


もう1回頼むのもなんだかなぁ・・・。

あ、ざっと測った感じでは精度は結構いいです。
ほぼ寸法通りにできてます。0.1ミリも誤差はない感じ。

--追記--

原因は私のデータのせいでした。
ここだけでDMMさんの気が利かないとか思わないでね。
詳しくはこちら
Posted at 2014/10/06 10:52:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | やれやれ(ノ∀`) | 日記
2014年10月05日 イイね!

今日のいろいろ

今日のいろいろ今日はいろいろあった。


まず・・・。金曜日の夜に何故かエボ7用のマスターシリンダーストッパーの設計。(ん?8か?)
MR-Sのやつを設計したときに思ったけど、売ってないことには訳があるっつーことです。


MR-Sの場合はフロントにエンジンが無いからマスターシリンダーの配置が自由だったんでしょうね。
遠い上にブレーキ配管をかわすというのがムリゲーだったんでしょう。
鋳造で自由な形状にできたからこそ実現したのだと思います。


だけどw


エボ7用はそういうのとは違うwww
まず取り付ける場所がないwwww
エアコン配管が邪魔すぐるwwwwww
エンジン近すぎwwwwwwwwwwwww

はい、ムリゲー。
レミリア並にムリゲーですよ。
形状と強度を合わせて考えてたら午前3時でしたよ(´・ω・`)


朝起きて9時からまた設計。
大体出来たから加工して昼過ぎに仮付けしてみて・・・




エアコン配管に干渉してます。再設計。
夕方には再加工。



20時半ごろ完成。
これでうまく装着できれば効果はでるはず。
だけど2ピース構造は単純に鋳造費が倍なんですよwww勘弁してwwww
かと言って1ピースで出来るならとっくに販売されてますしね・・・。


21時からmixiのMR-Sコミュのオフ会へダッシュ。
LEDチューンの方々が綺麗だった(´・ω・`)
なばなの里とか行かなくてもいいじゃない(´・ω・`)
下回りをガリガリと擦りながら走ってる人いた。
ネット以外で見るのは初めてww

初参加でしたが、皆さんすごく気さくな方ばかりですぐに馴染めました。
お疲れ様でした、ありがとうございました。
なんつーか、車のオフ会は久々な気がする。なんか新鮮な感じw
スバル関係以外も初めてだったり。

試作のマスターシリンダーストッパーはしげさんにもらわれていきました。
純正エアロと交換ってことで(ノ∀`)
サイドステップ欲しかったのでラッキーです。


んで、帰ってきたのが0時過ぎ。



なんかバタバタして疲れましたわ(´・ω・`)
久々のオフ会で楽しかったのでよしとしますかw
Posted at 2014/10/05 01:00:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | やれやれ(ノ∀`) | 日記
2014年10月03日 イイね!

覆面さん

今日はお昼ごろアルミ屋さんへ打ち合わせに行きました。(MSのねw

うちの会社から15分かからないぐらいの距離なんですが、行って帰ってくるまでに
4台捕まってましたわ・・・。
んでお昼からもう一度行って帰ってきたら3台捕まってました・・・。

なんか秋の交通安全運動かなんかやってるみたいですね。
みなさんもお気をつけ下さいませ(´・ω・`)


そんでもってアルミ屋さんで追加注文してきました。
ある程度の数では出したけどやっぱり少ロットなのであんまり安くはなりませんでした・・・。
まぁでもショットはサービスしてくれるっていうので試作品にやってもらいました。





いいんじゃね?(ノ∀`)
サンドブラストだともっと綺麗だけど1個数百円かかるって言われたのでやめましたw
Posted at 2014/10/03 19:18:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | やれやれ(ノ∀`) | 日記
2014年10月01日 イイね!

DMMの3Dプリント それから

DMMの3Dプリント それから前回までのあらすじ

DMMの3Dプリント高いわぁ~


つーわけで、諦めてたわけですが。
クリストファさんから安くする秘訣を教えていただいたので早速試してみました。

前回は ダイヤル1個 x 3 で頼もうと思ってたんですが、
今回は ダイヤル3個 x 1 で頼むという作戦です。

最終的にできあがる物は同じなのですが、データを3個にまとめると安いで!ってこと。


ダイヤル1個 ABS お値段¥3977 x 3 ¥11931
ダイヤル3個 ABS お値段¥7727 x 1 ¥7727

確かに安くなってる!!
だけども・・・¥7727もダイヤルにはだせねぇwwww


けど!


ナイロンだと!


3個で¥3397!!


これで決まりだ!!!


とりあえず精度とかどんなもんか見たいので、とりあえずにはいいお値段。
1週間から10日で発送らしいので、楽しみ楽しみ。





ちなみに・・・前回とデータが反転しておりますが・・・。
反対にしたほうがサポート材の量が減って多少は安くなるのかな?と思ったんですが
全く変わりありませんでした。
結局使用する樹脂の量でお値段が決まってるんでしょうかね?
Posted at 2014/10/01 21:54:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | やれやれ(ノ∀`) | 日記
2014年09月30日 イイね!

DMMの3Dプリント

DMMの3DプリントDMM.comに3Dプリントサービスってのがあるんですけどね。


去年ぐらいから始まったサービスだったかな?


試しに使ってみようかなぁと思ってエアコンダイヤルのデータを作ったんですけどね。

ABSで作って1個4000円は高すぎだわ(;´∀`)

まぁ便利といえば便利なんですが・・・。
また次の機会でw
Posted at 2014/09/30 13:12:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | やれやれ(ノ∀`) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #MR-S アルミインレットダクト http://minkara.carview.co.jp/userid/179964/car/1732965/8492233/parts.aspx
何シテル?   05/29 10:43
わりと軽いノリです。 わりといい人です。 わりと適当です。 FRPでいろいろ作るのが趣味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大橋(´ー`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/25 10:12:21
タワーバーでも作ろうかな。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 19:47:31

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
ちっちゃいけどキビキビ走る可愛いやつです。
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
嫁の車
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
結構珍しい車です。 快適です。 燃費もいいです。 気に行ってます。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
とってもいい車ですが、あちこち壊れますw
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation