• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hi-r0のブログ一覧

2015年05月30日 イイね!

フロントガラス交換

年の初めにヒビが入ったフロントガラスを交換してもらいました。

もっと早く交換しても良かったのですが、車検を控えていたのでできれば間近で交換しようと・・・。
交換してまた割れたら嫌ですしね(;´∀`)
いろいろと見積もりしてもらいましたが、関のガラス屋さんでやってもらいました。


とりあえず安い!


岐阜の某ガラス屋さんに頼んだら12万と言われたのですが、こちらでは6万で済みました。
いやー、助かった。
ついでに会社のトラックもヒビが入っていたので見積もりをお願いしたら


6万8千円


ガラスはMR-Sに比べてかなりでかいのですが・・・
なんか・・・不公平な気分になりましたわw

クールベールもありますよ?って後から言われ、あるならそっちにしたのに・・・とちょっと後悔。

ガラスという車に何の影響も無いパーツですが、変えたらなんかスッキリした気分になりましたw
Posted at 2015/05/30 17:48:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | やれやれ(ノ∀`) | 日記
2015年04月29日 イイね!

カーボンタワーバー

カーボンタワーバーかねてより計画していたカーボンタワーバーを今日完成させました。

完成と言っていいのか微妙ですが。

さすがCAST-Oneさんだー(お約束






旋盤でシャフトのジョイントを切削。
とりあえずなので贅沢にジュラルミン(´・ω・`)





全パーツを合わせた重量は750g!
1Kg切りを狙っておりましたがまさかここまで軽くなるとはwww





そしてまさかのマスターシリンダーとの干渉wwww
急遽削り落として穴を開け直し。
とりあえずは無事に装着出来ましたが、接着剤の強度が一番不安になるところ。


さてさて効果のほどですが。
さすが前期型の軟弱ボディ。
ステアリングが重くなった感じがありますw
一番ハッキリ解るのはS字などの切り返しがスムーズ。
ダラーっと寄れた感じがなくなってシャンとしてます。
荷重をしっかり乗せたコーナリングではかなりの旋回Gがきますね。
今まで途中からタイヤが負けてアンダー出てたんですが。

デリケートな子だと思ってましたが、ちょっと無茶を聞いてくれるようになりましたww
Posted at 2015/04/29 21:22:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自作パーツ | 日記
2015年04月23日 イイね!

SJCAM

SJCAMSJCAMというGoProっぽいカメラを買いました。

WiFi仕様でスマホから撮影状況や録画のONOFFが出来ます。

防水ケース付きで、その他付属品もたくさんです。
必要な物はそんなにないですが・・・。
お値段は13800円とお買い得。
多分中国製だと思います。
製品に当たり外れがあるみたいですが、今のところちゃんと使えています。


ジムカやサーキットの車載動画なんかに使おうと思って買ったわけです。

んで、テストも兼ねてバンパーに括りつけてみました。





音は小さいですが、画質はなかなかのもの。
ブレも少なくいい感じです。
カメラに飛び石が当たらないように防水ケースに入れているので、音が小さくなっています。

手のひらサイズでどこでも装着できそうなので、いろいろ楽しめそうです(´・ω・`)
Posted at 2015/04/23 22:09:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | やれやれ(ノ∀`) | 日記
2015年04月11日 イイね!

レゾキャップ装着

レゾキャップ装着MR-Sの定番チューン(?)のレゾネータ外しを試みました。

ゴム足(みたいなの?)を入れてる方が多かったのですが、それじゃぁなんか「やりました感」がないのでアルミでキャップを作ってもらいました。

CAST-Oneさんありがとう(棒


装着した感想ですが・・・


コレはすげぇええええええええええ
マジでトルクアップしてるってばよ!
なん馬力かあがってんじゃないのか!?
音もパネェエエエエエエエエエエエエ
燃費スゲエエエエエエエエエ
グリップスゲェエエエエエエエ
ダイエット成功!
彼女できる事間違いなしぃぃぃぃぃ









良くも悪くも感じられませんでした(´・ω・`)
純正のアレは何のためについてんだろ・・・。

あ。86/BRZのサウンドクリエイター殺しにも使えますよ。

Posted at 2015/04/11 23:40:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | やれやれ(ノ∀`) | 日記
2015年04月04日 イイね!

MTオイル交換とか

MTオイル交換とか昨日はゼロマックスさんでMTオイルを交換してもらいました。
年末に購入したオイルを今頃交換するという・・・w
マイちゃんのおかげですかね?w

パッキンの合うものが・・・的な問題でしたが86/BRZ用と同じものでした。




以前はRESPOさんのオイルを使いましたが、まぁ安いしかなりフィールも良くなったし


結構良いオイルじゃん!と絶賛していたのですが(´・ω・`)


オイルが温まってくると(距離乗ると)シフトチェンジのときにゴツゴツ感があるんですよね。
熱に弱いのかな?それともMR-Sが元々こんな感じのフィーリングなのかな?と。
交換が終わって帰る時(1時間ぐらいだべってましたがw)、エンジンかけて1速入れた瞬間・・・







スコーンって入るwwwww
まぁいつも何も買わない嫌な客だし、オイルぐらいって程度で換えてもらったけど


すげーわwwww


いや、バカにしてたわけじゃないけど想像以上の違いでびっくりしました。
感動して伝えに行こうと思ったけど、1時間もだべってまた戻ってきたよコイツとか
思われるのも嫌なのでそのまま帰りましたw



んでー。



ブリッツのタッチブレインを買いました。
これはヤフオクです。(Ver1.6って書いてあったのに起動したらVer1.4になってた・・・。)
走行中のログが取れるってことで、物作るときに役立つだろうと。
ダクトの試作品(塩ビパイプw)をつけて走りまくり。
1時間ぐらい回転上げて見たりアクセルオンオフしたりといろいろやってみました。







純正と試作品を比べて回転の立ち上がりがほとんど変わりない・・・。
もうちょっと色々とテストしてみますが、意気消沈って感じです。
Posted at 2015/04/04 11:28:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | やれやれ(ノ∀`) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #MR-S アルミインレットダクト http://minkara.carview.co.jp/userid/179964/car/1732965/8492233/parts.aspx
何シテル?   05/29 10:43
わりと軽いノリです。 わりといい人です。 わりと適当です。 FRPでいろいろ作るのが趣味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大橋(´ー`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/25 10:12:21
タワーバーでも作ろうかな。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 19:47:31

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
ちっちゃいけどキビキビ走る可愛いやつです。
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
嫁の車
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
結構珍しい車です。 快適です。 燃費もいいです。 気に行ってます。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
とってもいい車ですが、あちこち壊れますw
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation