• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月07日

良いねぇ~♪

良いねぇ~♪ 久しぶりに
車を触る時間ができました(^_^)v
コレで
少しだけ自分の車って感じになってきたかなぁ~\(≧▽≦)丿
ブログ一覧 | 装着 | クルマ
Posted at 2007/03/07 19:27:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

ロードスター(試乗車)に乗ってみま ...
hivaryやすさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2007年3月7日 19:58
ん…?HID…?
あ、そうか、もしかしてSpecCだとハロゲンでしたっけ。
しかし照度強いなぁ(w
コメントへの返答
2007年3月7日 20:06
そうなんです
Spec C は
結構な諭吉さをを導入して
わざわざハロゲンなのですf^_^;

10000ケルビンや5000ケルビン等
何セットか持ってますが
今回は6000ケルビンですぅ~♪
ポジションが
ユーロっぽくて良いでしょ?www
2007年3月7日 20:09
(゜O゜;アッ!
僕も コレ欲しいんですよねぇ~♪

インプとフォレって配線一緒なんでしょうか??
コメントへの返答
2007年3月7日 20:41
フォレの点灯パターンを覚えてないですが
フォレでも出来ますよぉ~♪
実はコレR34に乗ってた時の
使い回しなのですf^_^;
R34のウインカーってバンパーに
取って付けたような感じが嫌いで
『ソコをダクトにしよう』って考えから使用してました(^o^)/
2007年3月7日 20:16
( ̄ー ̄?).....??ありゃ??
ポジションランプかと思いました(汗
HIDだったんですね(^^;;
コメントへの返答
2007年3月7日 20:42
大丈夫ですよぉ~♪
両方ですからρ(..、) ヾ(^-^;)
2007年3月7日 21:40
コレならみーやんさんも、後ろから来たインプが
誰だかスグ分かりますね(^^)

このポジションランプって、リヤも連動して弱く光るんでしょうか??
コメントへの返答
2007年3月7日 21:51
でしょでしょ?
すぐ分かると思いますよwww

コノ装置は
フロントにしか接続してないので
リアは
そのままです(^O^)
リアも作動させる事が出来るのですが
交通法上
フロントしか許されてないので
このまま逝きますぅ~♪

プロフィール

ベトナムのハノイと言う街で、趣味でボロボロのオートバイを買って、修理をしながらコーヒーを販売している、元?資格は消えないから現?整備士です♪ もし、ベトナムの部...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HIЯOЯOさんのBMWアルピナ B7 BiTurbo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/15 08:39:36
不明 フロントフォグガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/11 10:00:41
2011 セコイア…2018モデル製作…ご依頼…exclamation×2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 04:42:41

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
ベトナム仕様
ホンダ WAVE_RSX110i ホンダ WAVE_RSX110i
また、ラオスに行く予定だったので、こちらでは希少車のBW's125と違って、道中、何処の ...
ホンダ スーパーカブ ホンダ スーパーカブ
普段の移動用に購入しました♪ 外観的にもボロボロでしたので、使用に支障が無い程度に部品交 ...
ヤマハ BW'S125Fi ヤマハ BW'S125Fi
近所で手離したい人が居たので普段の移動の脚として購入♪ 外観では分からなかった部分を、随 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation