• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月28日

テスト走行終了^0^

毎週の事ながら
只今、海を渡って帰ってきました^^;
今日は4回も海をわたりました。。。
昼頃、パーツを受取に行って
1度、帰ってから装着。
今度は愛しい?相方の元へ?
疲れました。。。。
しかし
頻繁に通る道なので
本日、装着したパーツを装着してからの違いが体感できました^0^

イメージ的には
『箱が形が崩れないまま動いて脚が動いてる』
って感じです^0^
まだ多少は変な動きがありますが
正直、こんなボルトオン補強パーツで、こんなに体感出来ると思いませんでした^^;

パーツを持って帰る時は
トランクの底にある補強を外してました(ノーマルは下取りみたいなものだったので)が
あんな物でも無かったら『グニャグニャ』って感じに動くって事が分かりました^^;
ブログ一覧 | 装着 | クルマ
Posted at 2007/03/28 23:50:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

みずとりぞうさん 水漏れ実験
別手蘭太郎さん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

飛鳥III
ハルアさん

この記事へのコメント

2007年3月29日 0:53
めっちゃ
愛しくて愛しくて仕方ないよねぇ~
もちろんwww

疲れるなんてそんな事は
気のせいさぁ~^^

補強パーツってあんなに違うんだね♪♪
すごい★
コメントへの返答
2007年3月29日 15:50
うん効いたねぇ~
あとは
腹廻りに矯正下着が必要かなぁ~www
あっ!!
話がそれたwww
2007年3月29日 21:59
なに取り付けたの???????

これであのコーナー15キロは早く走れる?
コメントへの返答
2007年3月30日 8:58
タワーバーやらサブフレームやら
前後の補強パーツですぅ~♪
なかなかゴッツイのを装着しました(^O^)

マリンのコーナーですか?
今月はパンダが多いので
数日後に試してみますぅ~♪

プロフィール

ベトナムのハノイと言う街で、趣味でボロボロのオートバイを買って、修理をしながらコーヒーを販売している、元?資格は消えないから現?整備士です♪ もし、ベトナムの部...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HIЯOЯOさんのBMWアルピナ B7 BiTurbo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/15 08:39:36
不明 フロントフォグガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/11 10:00:41
2011 セコイア…2018モデル製作…ご依頼…exclamation×2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 04:42:41

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
ベトナム仕様
ホンダ WAVE_RSX110i ホンダ WAVE_RSX110i
また、ラオスに行く予定だったので、こちらでは希少車のBW's125と違って、道中、何処の ...
ホンダ スーパーカブ ホンダ スーパーカブ
普段の移動用に購入しました♪ 外観的にもボロボロでしたので、使用に支障が無い程度に部品交 ...
ヤマハ BW'S125Fi ヤマハ BW'S125Fi
近所で手離したい人が居たので普段の移動の脚として購入♪ 外観では分からなかった部分を、随 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation