• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K@GRBのブログ一覧

2016年09月10日 イイね!

カストロールエッジオイルマスタープロジェクト その5

ホームコースのFSWショートにいってきたので、レポートしてみたいと思います。

走行時の気温が25℃と結構涼しく、走りやすい気温ですが、ドライバーの体力不足の為まともにアタック出来ず(^_^;)なので冗談半分で読んで貰えればと・・・

オイルの固さの違いですが、今年の頭に足まわりを交換して走りが纏まらないので正確な比較にはなりませんが、1年前の同時期で、同じ様な気温で走行した記録があったのでベストタイムのみですが比べて見たいと思います。


1年前 9/18 走行時 EDGE5w50使用
タイム 35.29  ベストタイム時最高速 139
今回 9/10 EDGE10w60使用
タイム 35.45 ベストタイム時最高速133

タイムは近い??のですが、速度が全然違う‼ちなみに、本日のベスト最高速(この時のタイム 35.48)が137と2キロ違いが出ていました。

今まで使用していたオイル粘度と比べるとレスポンスは悪い様な気がします。
本当に、タイムを求めるのだと純正粘度もしくは、よくEJに使われる10w40辺りが良いのかもしれません。
ただし保護を重視するのであれば、今回頂いた粘度や今まで使用していた粘度がベストかと思います。
個人的には、今回頂いた粘度はやはりオーバースペックに感じます。
[まぁ解ってはいましたが、貧乏根性丸出しで一番高い金額の物、指定させて戴きました(^_^;)]

今回このような、機会を与えてくれたカストロール様に感謝し、カストロールエッジオイルマスタープロジェクトのブログはこれにて終了とさせて頂きます。

カストロール様 ありがとうございました。


気が向けば走行動画はアップします。
Posted at 2016/09/10 17:28:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年09月04日 イイね!

今日で

納車されて5年らしい
と言うことで愛の無い洗車してきた。

5年立ってミッションがヤバい
Posted at 2016/09/04 17:46:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年09月03日 イイね!

カストロールエッジオイルマスタープロジェクト その4

ようやく思い腰を上げてオイル交換をしました。



だって、今日やらないと雨で交換出来なそうなので(^o^;)
オイルフィルター交換をした場合の交換量を考慮した5Lを送ってもらったので、フィルターも交換しました。




前回交換した際に使用したオイルはEDGEの5w-50でした。今回モニターとして頂いたオイルはEDGE10w-60と言う現在EDGEのラインアップの中でも一番硬いオイルをモニター商品として頂きました。
交換した際に思ったのは、オイルの切れが悪い‼
その辺が硬さの違いだと思います。

交換後の感想ですが、ブラシーボ効果なのか?少しトルク感が出た⁉
いつものドライブコースを走ってきた所での車載の燃費ですが、8.5キロ/リッターと5w-50と比べてですが若干悪いような気がします。
その内、サーキットと言ってもホースコースのFSWショートですが‥‥サーキットに行ってレスポンスやフリクションの違いを確認してみたいと思います。
フリクションですが、オーバスペックのオイルであればトップスピードに違いが出るのではと思っています。

Posted at 2016/09/03 22:38:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年08月28日 イイね!

メモ的なこと

気が付けば、ブレーキパッドが5セット目(^o^;)

なので自分的な評価のメモとして残します。
ただしブレーキローターが違うので同一基準ではないです。
純正ローター 純正パッド、ED(エンドレス) SSM
ディクセルローター IDI D700, IDI GT1
エンドレスローター ED MX72
ダスト量
多い      少ない
純正(特にフェード近くなると凄い)=IDIGT1=IDI D700=EDMX72>EDSSM

鳴き
多い      少ない
IDI D700 = IDI GT1>ED MX72 =EDSSM = 純正

低速時の制動力
高い      低い
純正>IDI D700>ED MX72>IDIGT1=ED SSM

高温時の制動力
高い     低い
IDID700 >ED MX72>IDIGT1>EDSSM >純正

こんな感じですかね。
Posted at 2016/08/28 21:49:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年08月28日 イイね!

愛車と出会って5年!

愛車と出会って5年!9月4日で愛車と出会って5年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
前後タワーバー
フルバケ

保守の意味合いが強いけど
ブレーキパッド
フロントブレーキロータ
ブレーキライン
タイヤ一式
車高調交換


■この1年でこんな整備をしました!
エンジンオイル交換4回
ミッションデフオイル交換 3回
ブレーキフルード1回
車検取得

■愛車のイイね!数(2016年08月28日時点)
231イイね!

■これからいじりたいところは・・・
保守のみ

■愛車に一言

これからもよろしく
>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2016/08/28 10:22:59 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】 http://cvw.jp/b/179986/46073128/
何シテル?   05/02 15:23
寒いの嫌い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

営業車にも良い火花を✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 00:45:44
栃木県コイン洗車場MAP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/09 10:21:04
メーカー不明 フロントグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/13 12:37:51

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
何か勢いで買ってしまった(汗) いじらないつもりがあれこれ変わっていく 気がつけばほ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
最高の車です 最後は、高速移動メインで使用していましたが、リッター10キロ以上走っていま ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation