クリスマスは
女の子みたいなことして、チームメンバーにお菓子配布した私。
バレンタインデーは、お返しという習慣でチームメンバーに負荷をかけるの悪いなぁということで事前準備なしだったのですが…
当日、職場のコンビニへ行ったついでに
私達の共通通貨を買ってプレゼントしました。
あれから一ヶ月…。
私は今日がホワイトデーであることをすっかり忘れていまして、
もっというとあげたことすら忘れてました。(;´∀`)
朝イチ突然、あまり人との関わりを好まない同僚から、
チョコボール!
「え、なにこれ」
「お返しです」
「え、私あげたっけ?」
「もらいました。覚えてないなら返して!」
「いや、
もらう」
その後、隣のチームのリーダーから、
「コレ差し上げます」
とおもむろに出されたのがこちら。
ちー「ちょwwwこんなしっかりしたものっw」
ここでやっと思い出す。そういえばブラックサンダー渡したなと。
なんというリターン…。投資信託だったらボロ儲けですぜ。
その様子を見た後輩が慌てて出してきたのはこちら
うなぎパイの春華堂が出している昼のお菓子。
先週末浜松へ旅行に行ったと言ってたな…。
「これ、旅行で自分用に買ったお菓子のあまりでしょ?」
「バレました?」
「暫定対策だよね?恒久策、待ってるよ?(・∀・)ニヤニヤ」
午後に、うちのチームのリーダーがコンビニで買ってきてくてたのはこちら
このパウンドケーキ美味しいけど、ちょっとお高め。なので嬉しい♪
帰りに、CX-3の同僚に、
「今日何の日か覚えてる?」
「ホワイトデーでしょ?」
「そうそう、私にはないの?」
「
え、なんかもらったっけ?(;・∀・)」
まぁブラックサンダーしょっちゅうあげたりもらったりしてるし、正常反応ですよね。
バレンタインデー商戦はすでにハロウィン商戦に負けているようですが、まだまだ健在ですね♪
ちなみに、夜帰ってきた旦那は、
「さっき会社出てクルマに乗り込んで
今日がホワイトデーであることを思い出した」
と自白したので明日に期待。聞かれる前に答えて罪を軽くしたヤツだな。。。
Posted at 2017/03/14 23:27:20 |
トラックバック(0) |
ひとりごと | 日記