2007年06月17日
ハブパブ交換&スプリントブースターコソミしてきたぉ♪
昨日リアのハブボルトを10mmロングに打ち換えてもらったぉ♪
コレで10mmスペーサーでも問題ナシw
入れる予定はないけど多分w
もちろん今回もおんつぁんガレージで交換してもらったぉ♪
おんつぁんいつもありがと~。
すかすアレだ、後付ブレンボだとキャリパー外すのも大変なんですね(汗
ありゃ~オラも交換したくなくなったぉwww
作業途中で
ブフォォ(:.;゜;Д;゜;.:)
チョwww
問題は発生したものの無事?作業終えることができたのでヨカッタぉ♪
作業終了後におんつぁんの後を追走してお山へ行ったのですが、登りはチョw快調♪
下りは・・・
ブフォォ(:.;゜;Д;゜;.:)
途中でブレーキが・・・
踏んだら・・・
スカー・・・
チョwwwブレーキがヌルーしてるwww
あまりにも空気を踏んでる感のスルー具合でブレーキが効かなくなって、
すかもブレーキから変なカラカラ音が鳴り出したので、
チョwww
フェードした!?
ビビって追走不可能になりますたw
恐るべしフロントの正体不明のパットwww
適正温度域が全くワカラン(爆
途中までは結構イイ感じで効いてたんだけどな~@
でも下ってから車を止めたら、焦げた臭いがプンプンしてますたよw
ヘタレパットはコレだからいかん。
ブレーキパットを交換しなければ今度は命がないかも!?
なんて重要性を改めて実感。
でなんやかんや、その後飯を食ってると
momo@bullさんとコソミることになりますたよ♪
注目はなんと言っても
○HANABIのLEDテールランプ(スモーク)
○スプリントブースター
ですた。
やはりテールランプは良いですね♪
一般の人から見ればDQN的なパーツになるんですかねwww
でもイイ感じです♪
そしてキタ-------!
スプリントブースター♪
コレばっかりは試乗してみないとなんともワカランw
で早速momo@bull号に試乗♪
乗って早速アクセルをチョイ強く踏んでみる♪
ズガーーーーーーーーーン
ってカンジのイキオイで加速していきますた♪
なんかすげーカルチャーショクw的な衝撃を受けましたよw
フロントパイポ、EVCも入っていないのに
なんか加速感がオラのツアラー号と大して差がない・・・。
チョwwwなんで???
あ~アレだこれは当たりだw
個体差で良い車に当たったんだなwと思いましたよ。
スプリントブースターの威力かどうか検証する為に、
今度は外して試乗してみましたよ。
ヤッパス!!
カナリモッサリ感が出てきますたよw
という訳でやはりスプリントブースターはカナリレスポンスがUPしていることが判明。
コノちっこいのでコレだけ変わるとは・・・ショックだったぉ。
コレ付ければフロントパイポいらないんじゃないの?www
フロントパイポ&スプリントブースター付けたら・・・
恐るべしwww
昨日は汁出たし(変な汁も出たけどw)
アレほすぃ~♪と更なる物欲を沸きたてるコソミだったぉw
ブログ一覧 | クルマ
Posted at
2007/06/17 21:44:22
今、あなたにおすすめ