• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロシュウのブログ一覧

2022年01月30日 イイね!

GR 86のドアミラーについて

GR 86のドアミラーについて 4月納車に向けて、オプションパーツ等を着々と準備中の今日この頃ですが、現在検討している事は、ドアミラーについてです。

 今乗っているFT-86号のドアミラーは、施錠解錠時に自動連動で開閉しており凄く便利ですが、何と新型86は、その機能が付いていない事が判明しました。ちなみに新型BRZはオプションでその機能が付けれるという事なので、ディーラー担当者に取り寄せてもらい、つけてもらうことになりました!
 
 それから、契約当初から気になっているのは、ドアミラーの色です。
黒のドアミラーがカッコいいと思っている人が大半だと思いますが、私は、白のボディに黒いドアミラーがどうも受け付けません。そう思うのは少数派だとは自覚していますが、正面からの画像を見れば見るほど、パンダの顔🐼に思えてくるのです。
 これに関しても、新型BRZのドアミラー色は黒ではなく、ボディと同色になっているので、ディーラー担当者からスバル純正の白色ドアミラーカバーを取り寄せてもらい、納車時につけてもらおうと思っています。

 ディーラー担当者の方は、現有車のFT-86号でも社外パーツの取り付け等で何度も何度もお世話になっており、毎回、親身になって一緒に考えてくれるので、本当にありがたいです!
Posted at 2022/01/30 12:38:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月26日 イイね!

サスペンションの候補

サスペンションの候補 欲しい欲しい病が発症中の中、現在はサスペンションが気になっています。(タイトル画像は、下記のURLのHPからの引用)

 街乗りのゴツゴツ感を少しでも緩和するために、車高調なども検討しましたが、耐久性を考えると、ショーワチューニングが出している「エボリューション極」が最善かなあと考えております。
 
 GR 86用として、SARDとのコラボで2月に発売予定とのことなので、注目しています。ちなみに車高は15㎜ダウンとのことです。


↑(画像は下記のURLのHPからの引用)
Posted at 2022/01/26 12:41:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月24日 イイね!

正月に届いていたホイールを開封!

正月に届いていたホイールを開封! 4月にGR 86が納車予定なのに、昨日のリアウイング発注だけでなく、フライング購入の品物が家に溜まっていく始末・・・。

 今日は、仕事は休みをもらっていたので、正月に届いていたエンケイ-GTC02の18インチホイールを開封しました。1月からアルミホイールの価格が上昇するという話を聞いていたので、年末にネットで購入しました。納車時に取り付けてもらうことになっているので箱を開けないつもりでしたが、我慢できず・・・。

 実物を初めて見ましたが、予想以上にカッコいいです。しかも軽さにビックリ!装着した姿を早く見たいです。

 他にフライング購入したアイテムは、レクサスホーンです。現在乗っているFT-86号も、純正ホーンは軽トラのような音だったので、納車後すぐに取り替えましたが、今度のGR 86も、どうやら悲しくなるようなホーンの音とのことで、レクサスホーンをネットで購入しました。

 その他のフライング購入アイテムとして、クスコのアクセルペダルがあります。純正のままだとヒールアンドトゥがやりにくいとのことだったので購入。

 今、欲しい欲しい病が発症しており、スピーカーを物色中です・・・。
 納車後、上記のパーツを取り付けたら、正式にパーツレビューにアップする予定です。
Posted at 2022/01/24 18:27:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月24日 イイね!

GR 86のリアウイングを注文!

GR 86のリアウイングを注文! 1月初旬にGR 86を契約してから、モヤモヤとしていたことが1つありました。それは、リアウイングについてです。
 契約の段階では、現在所有の86に付けているニュルウイングのような、自分が気に入ったウイングがなかったため、オプションのダックテイルのものを選びましたが、昨夜ネットで調べていたら、好みのウイングを発見!

 定価10万円のところ10個の先行特別発売で、2割引の8万円でした。残りが2個だったため、速攻で注文しました!メーカーはリザルトジャパンです。

 製造社に問い合わせたところ、ウイング最大幅が1340mmでした。GR 86の車幅が1775mmですので、ボディ外側から165mm以内にウイングが収まり、車検基準もクリアしそうです!
 問い合わせにも親切に対応してくれる信頼できるメーカーだと思います。


画像は、リザルトジャパンのHPからの引用です(下記URL)。
Posted at 2022/01/24 07:24:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月08日 イイね!

GR 86を本契約しました!

GR 86を本契約しました!前回からの続き

 1月8日(土)、ネッツトヨタ宮崎・花ヶ島店でGR 86の本契約をしてきました。グレードはRZのMT、ボディカラーはクリスタルホワイトパールです。

(記念日はまだ開けていませんが、サーモスとのことです。)

 年末に見積りを出してもらっており、その段階で現有車の86の下取りと新車値引きで相当頑張ってもらっていたので、私にとって納得の契約となりました。
 具体的な数値はディーラーに迷惑がかかるので言えませんが、約10年落ち・7万km台の86の下取価格が、大手の中古車買取店よりもかなり条件が良かったです。しかも今の愛車はすぐに引き渡しではなく、納車時まで乗っても現在の下取価格を保証してもらえたことが大きいです。おまけにホイール、ホーン、アクセルペダル等の個人取り寄せパーツもついでに工賃無しで取り付けてくれるとのことで、至れり尽くせり!

 まあ、ネッツトヨタさんとは20年以上の付き合いで、今回で5台目の新車契約(TRDチェイサー→親父のチェイサー→FT-86→ランバラル専用オーリス→GR 86)となるので、見積額や下取り時期も最大限考慮してもらっている感があります。

 オプションについては、調子に乗って付けていったら90万円を超えてしまいましたが、妻から買い替え許可が出た今回のタイミングで、どさくさ紛れにつけまくりました。納車後のパーツレビューで紹介予定です。

 納車は4月予定とのことで待ち遠しいですが、それまでは相棒であるFT-86号でのドライブを満喫したいと思います。
(というか、待ちきれずに、今日までにホイールやレクサスホーン、アクセルペダル、ショルダーパッドなどネットで購入したパーツが既に届いている始末・・・)

次回に続く
Posted at 2022/01/09 04:24:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりの日南海岸ドライブ🚙 http://cvw.jp/b/1800732/48117578/
何シテル?   12/01 18:31
クロシュウです。よろしくお願いします。 トヨタ車オンリーで4台乗り継いでいます。白レビン、白チェイサー、白FT86、そして白GR86です! 少しずついじって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/1 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23 2425 26272829
3031     

リンク・クリップ

キャリパー交換 ※整備記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 12:17:57
クイックシフトレバー 位置調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 08:15:26
シフトレバーガイド隙間調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 08:14:50

愛車一覧

トヨタ GR86 GR86 (トヨタ GR86)
2022年6月9日(木)納車完了しました😊 【主なパーツ】 GRエアロ、リザルトジャ ...
トヨタ 86 トヨタ 86
 2012年6月にトヨタ 86 納車!プラモデルを作るように、1つずつオプションを増やし ...
トヨタ オーリス 青い巨星 (トヨタ オーリス)
2013年4月末に納車! 10月にシャア専用オーリスが発表され、エアロとエンブレムがお ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation