• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Karuのブログ一覧

2011年03月28日 イイね!

塩カルはヤバイです。。

調子こいて雪道ばかりドライブしてましたが、、、(今シーズンは8,000kmほど)

本日、夏タイヤ&ホイールに交換する際に見たものは、、、真っ白になった下回りと足回り系のパーツ。こりゃヒドイ。。錆び錆びになってるのもある。
OHLINSなんか真っ白です。こりゃ調整ネジも固着するわな。最悪っす。
なぜかアンダーカバーのネジも破壊されてるし(>_<)

雪国の皆さんはどうしてるんだろ~

週末はDでスチームですかな。。。
Posted at 2011/03/28 22:02:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備関係 | クルマ
2010年10月09日 イイね!

今日はDへ

今日は久しぶりにDへ

オイル交換時期を知らせるワーニングを消してもらうためと、ドアミラーの開閉時のカカカカカカっていう音の調査です。

ドアミラーは特に故障ではなく「お得意の」グリス切れ。本体ごと交換になるそうなので、特に使用に支障もないし今日は交換はしませんでした。

おNewなCooperSを見ましたが、インテリアのブラックでの統一感とクロームが映えて良かったです^^
あと、、、テールライトが変わってました。バックランプがバンパーにありました。

光軸の調整をしてもらい、ついでに純正オイルエレメントを購入してきました。

帰りは大雨 ^^; 明日は上がって欲しいですね♪
Posted at 2010/10/09 19:56:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備関係 | クルマ
2010年07月24日 イイね!

マジかよ~!?

本日、S○Bにてタイヤローテンションをお願いしたところ、、、NG!!!!!!
タイヤ下半分がボディからはみ出しているそうで^^; ちょっと納得いきませんが、センサーで測定しているトコ見せられて退散。
夕方、涼しくなったら洗車ついでに自分でやりますか。。。

車検が心配です。。。
Posted at 2010/07/24 13:04:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備関係 | クルマ
2010年06月10日 イイね!

ここで見ました。。

MINIのホイール重量ですが、、、ここで見ました^^;

ttp://www.mini2.com/forum/faq.php?faq=faq_wheels_tyres

ここのサイトで見る限り、、JCWに装着されている純正アルミ(チャレンジスポーク)は重いですね。
Posted at 2010/06/10 23:31:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備関係 | クルマ
2010年06月09日 イイね!

計量してみました

ちょいと、計量してみました^^

・JCW純正アルミ+ランフラット → 18.8kg/本

・PIAA MOTORISMO+DUNLOPスタッドレス → 17.4kg/本

タイヤサイズはどちらも同じ205/45/17です。
MOTORISMOが8kg弱(7.7kgだったかな?)/本だから、、、スタッドレスタイヤは10kg弱/本になるのかな。
JCW純正アルミが、、、確か10.5kg(何かで見ました)/本だから、、、ランフラットタイヤは8kg強/本ということですか。。。

正直、ランフラットよりスタッドレスの方が重いのが意外だったのですが、、、^^;
こんなもんなのでしょうか。なんかびみょ~な感じです。モヤモヤ感タップリでございます。。。
純正アルミの重量が違うのかな~
Posted at 2010/06/09 19:55:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備関係 | クルマ

プロフィール

「本年もよろしくお願いいたします♪」
何シテル?   01/01 10:53
Evo8MRからMINI JCWに乗り換えました♪パーツ交換は極力自力で!をモットーにいじったりしてます。ドライブや旅行が好きで国内外問わずいろんなとこ出没して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
Cuteな感じですが、なかなかヤンチャな走りをしてくれます♪
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
今は、後ろ羽根無し(厳密には2980円のが付いてますが)、撃たれた傷の癒えないエボです。 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation