
せっかくだから「奥只見行くべ!」と、照葉峡を抜けて関越道水上ICへ向かいます。暗くなってしまっては意味なし!と水上ICから小出ICまで関越道を利用です。
小出ICからR353に入り奥只見シルバーラインを目指します。
奥只見シルバーラインは初めて走ったのですが、、、途中からトンネル、トンネル、トンネル!!いったい何kmトンネルを走ったのだろう^^;チョット驚きでした。
トンネルの出口が奥只見!さて紅葉は。。。ん?まだじゃん。って事で紅葉は始まったばかりという感じでした。残念(>_<)
この後は福島の檜枝岐方面へ抜けましたが、おそらく紅葉は素晴らしいと思われます!まさに峡谷をドライブする感じです。
こちらも今週末から来週末が見頃ではないでしょうか。
今週末も来週末も予定が入っているので、来年の楽しみに今年は我慢です^^;
Posted at 2006/10/13 18:23:21 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | クルマ