本日の日中にドラレコを取り付けてみました。COMTECのZDR-013を相互通信対応のZR-13にてZERO-702Vのレーダー探知機と接続しています。(レーダーはOBDⅡで接続しています)お試し撮影がてら、時間の取れた夜にドライブしてきたのですが、残念なことに気づきました。なんと、ブースト圧(絶対値)とエンジン水温の表示がされない…まだ細かくは調べていないのですが、きっと他にも表示がされなくなっている可能性がありますね。少しネットで改善策を探してみたのですが、見つからずorzどなたか改善策を知っている方が見えましたら、教えてほしいです(T-Tこれじゃ、せっかくのワークス君の様子が伺えないじゃないか!ちなみに、それぞれのファームウェアは最新になっています。レーダー探知機はバージョン4.0ドラレコはSW 102 FW 100ドラレコの性能としては、非常に良いと思います。解像度HD フラッシュレート29.5fpsに設定してあり、夜間の撮影でもブレずクッキリと映っていました。若干LEDタイプの信号機はぼやけてしまいますね。ガラスのウロコ汚れの影響かもですが。(ワークスを買った時からあったので、結構削ったんですが、腕が負けましたw)