
yuui135です。長らく乗ってましたがようやくセリカも60000キロに達成しました。
到達地点は旅行先の大洗マリンタワーでした。相変わらず楽しくやってます。
車が快調かと言えばまあそうなんですが、、、wちょっとシフトにこぼしたモンスター固着も気になったので買いました。友人の車を運転してたら本革がええでというのも一因です。
お値段お安くユニットごと3000円でw安い!
まぁ整備書見ると目を疑う表記。オプションで本革ガングリップ売ってたのは知ってました。ただし、ss1ゴム仕様とss2革仕様というのは本当に知らなかった。そんなわけでいやほーいなわけでしたが、、、。
ODスイッチ飛ばしてデフロにいんインするところから始まり。
コードの余裕なくて配線延長して。
かしめるのすらめんどくさくなってエーモンの接続する奴使ったり。
無くしたねじも発見できるし。一応ちゃんと動くみたいなんでよかったです。
動かすとき寒かったからエアコンつけたら沼からスイッチ出てきました。
余ったss2シフトどうしようかな、、。。
運転した感想は、、、。革一枚張った分のラグ感があります。それとシフト裏のへこみが革で埋もれた分シャキッと感が減っとりますね。総じて重い。ss1atは正直女性向きシフトだと思います。女の子の手の標準サイズの私が言うんだから間違いないw
でも見た目はしっかりとしたss1仕様のマニュアルモードなしのss2本革シフトです。
またディーラに全部おたくの純正品だよとか言える仕様になりましたw
食料品買いだしと月一の永田町図書館秋葉原ルートくらいなんでまぁ距離伸びませんが楽しんでます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2017/12/01 08:34:53