ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [yuui135]
yuui135のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
yuui135のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2016年03月06日
パナソニックのバッテリー届いたよー♪(自腹)
はい。クリスマスにバッテリーが上がり、実は先日の点検でバッテリーが弱まっていたのを指摘されたので、、、モニター応募してましたが、、、いい加減に買ってきました。 パナソニック製のブルーバッテリーのカオスです。 結果を言うと 「音質も良くなります。」 マジです。私は 「ipod→アクセサリー電源 ...
続きを読む
Posted at 2016/03/06 11:55:19 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2016年02月24日
みんカラ早春のDIYモニター大募集!【パナソニック】
■Q1. お車の車種、型式、年式と搭載されているバッテリーの品番をお教えください。 セリカ zzt230 1999年式 46B24L ■Q2. 「音質」についてレビューに記入いただけますでしょうか? 以前、燃費のためにホット稲妻をつけたらそれより先に音質が変わったことがありました。 バッテリーに ...
続きを読む
Posted at 2016/02/25 04:49:47 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| タイアップ企画用
2016年02月18日
12か月点検してきた。
タイトル通りなんてことないです。いつものジャスコで法定点検してきました。 お値段はオイル込みで17000円ほど。 オイルの粘度は5w-30です。前回車検の時と同じ粘度にしているようで交換前後で感触の違いはほとんどありませんでした。何も変わらない整備って大切ですね。このまま行ってもらいましょう。 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/18 10:54:18 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2016年01月20日
zztセリカ 色見本手に入れました。
はい。写真の通りzztセリカの色見本(後期)を手に入れました。 こんなもんと思いますが意外に知らない発見もしました。 セリカの色について(名前-色番号) 前期後期共通は スーパーホワイト(040) ブラック(202) スーパーレッドV(3PO)(海外はオプション) スーパーブライトイエロー(57 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/20 17:19:03 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2015年12月25日
50000キロ達成アンドクリスマス中止のおしらせ
えー天皇誕生日にうちのセリカさん 5万キロ達成しました↓ いろいろ楽しい車です。相変わらずですね。(フラグ) 因みに達成個所は日光街道とスカイツリーラインが交差するところです。交通の便がすごーくいいところです。まぁ気持ちのいい場所で達成できました。 ついでにその後秋葉原にセリカで行って、UDX ...
続きを読む
Posted at 2015/12/25 11:20:32 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2015年12月16日
ドライビングソングが増えていく。
にゃんぱすー。よつばと13巻買い増して親子で読んでるyuuiです。ちなみにサムネは12巻です。やる気がなくなって「空が灰色だから」とか「巴マミの平凡な日常」なんて読んだなんてクラスのみんなには内緒だよ。 えー、一人バブルしてどんどんドライビングソングを増やしているyuuiです。 気づいたらIpo ...
続きを読む
Posted at 2015/12/16 11:55:40 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2015年11月05日
ドライビングアイデンティティ4<セリカを選んだ理由>
私はセリカを選択しました。少なくともzztは乗り手を選ばずとも同等のGT感を味わいやすいと思います。しかし、これは従来の設計思想から自ずと現れたことでしょう。 まず、FFベースでシフト・ステアの位置からも後ろにシートを下げたり倒しづらくなってます。 しかし、この恩恵で、視認性の強制的向上。ハンド ...
続きを読む
Posted at 2015/11/05 19:41:15 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2015年11月05日
ドライビングアイデンティティ3<選択要素>
さてこれまで、遺伝要素と環境要素について書いてきました。 ここまでは自分の判断で選択できることです。 今回問うべきは 「車のコンセプトと運転手の個性の一致」 このことについてです。 乗り手が道具を扱う以上どのようなステージ・目的をもって選ぶかは自由です。また、ディーラーが買い手を選び作るのも自 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/05 18:36:19 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2015年10月23日
ドライビングアイデンティティ2<環境要素>
はーい。第2弾やっていきます。 皆さんは運転能力に環境要素があるのは感じていると思います。 生活環境と言うのは大きいでしょう。私が思っていることを書いていきます。。 1、郊外 実は私の住んでいる所は、さいたま市統合以前は日本で一番事故の多い郊外の市です。なので、統合前の都市では今も上位に食い込 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/23 06:41:24 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2015年10月17日
ドライビングアイデンティティ1<遺伝要素>
どーもいつも通りのぐだってるyuuiです。 最近面白い話を拝見したんで書いてみようと思います。 頭文字tさんの「運転の遺伝子」って記事を発端にしています。 いくつか私も書いていこうと思います。今回は遺伝要素から。 みなさんは何かをする時、「環境」と「遺伝」どちらを優先しますか? 大体は環境と答 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/18 11:03:57 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「セリカ60000キロ達成
http://cvw.jp/b/1801816/40789932/
」
何シテル?
12/01 08:34
yuui135
yuui135です。 セリカが好きすぎてしょうがないです。 ss1ウィングレスでノーマル()車両を維持してます。 いわゆる2ドアのファミリーカーです。 ...
54
フォロー
55
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
トヨタ セリカ
☆zzt230セリカATシルバー☆ ・乗り出し2013年3月4日1999年式2,6万キロ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation