• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuui135のブログ一覧

2014年06月09日 イイね!

当て逃げされかけた。(警察呼んだよ。)対応中。

当て逃げされかけた。(警察呼んだよ。)対応中。タイトル写真どおり。
えっとね。彼女宅に車を置いておいたんだ。そしたらぶつけられた。
写真で分かるとおり軽度なものでしょう。でもね対応がどんどん悪化する。

彼女の家にいたらなんか、外が騒がしいので出たら右リアフェンダーがぶつけられたのを見つけた。
ホイールは元々中古だから傷ついてたのが後からついた様子は無かった。
で、ぶつけた相手が何処のどいつか分からなかったが、道路はさんだ対面で作業してた人に聞く。
yuui「ここでぶつけられたんだけど知らないかい?」
作業員1.2「知らない」
yuui 「あっそう。」
警察呼ぶかどうしようかとしたら、現場にトラックが来て、
運転手「ちょっと待ってください。」
それで、私が警察呼びました。

で事故を認めて証明証を取れるようにしました。
対応自体は順序を守ってやってもらいました。まっ、知らないっていった奴が問題。
現場にその会社の営業が担当するそうで、まず一言。


yuui 「そこで作業しているのは外注か?」
営業「はいそうです。」
yuui「お宅が作業やってるんじゃないね?」
営業「施主に頼まれて行ってます。請負で行ってます。」
yuui「なら文句を言うのはお門違いだから言わない。対応だけちゃんとやればそこまでいわんよ。あっちゃいけないけど仕方ないよね。」

その後の電話。
営業「先ほど、作業員に確認したら作業音で気づかなかった。そうです。」
yuui「お宅の会社の作業員か?」
営業「はいそうです。」
yuui「口裏あわせにしかならねーだろ。やる事やれ!」

ブチッ。


えっとね。簡単に言うわ。
・私が警察を呼ぶまで10分あったと言う。
・それまで、目の前であった事故を作業員が知らないと言う。
・作業員と運転手は同じ会社だったとさ。
・じゃあ、ぶつけてから何してたの?
・カゴおろして作業はじめたの?なんなの?

事故を黙っていようとしたのかな?なんだろうね?次聞く事はどれか決まってます。
どっちにしろ、車を直させる事と別の事で問題起こしてましたね。
Posted at 2014/06/09 13:52:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月08日 イイね!

セリカの維持費はいくらですか?それと保険

タイトルの通りです。
http://greeco-channel.com/car/toyota/celica-22/
↑を見ても分かりやすいですね。
先日自動車税を払い。保険の案内も来ました。そろそろ、覚書で残しますん。
乗ってる車→セリカzzt230at
乗ってる人年齢→30歳


自動車税→1.8Lなので39,500円→43,400円(新車登録13年以上の為)
車検額→コミコミ120,000円程(2年ごとディーラーでおおまかな見積もり)
オイル交換→20,000円程(年2、3回分)
ガソリン代→120,000円程(月1万)
保険→120000円 料率(対人5対物5搭乗5車両4)年齢条件26歳以上、免ゼロ特約・身の回り保障の全部入り13等級ダウン条件あり。
 トータル維持費は約36万程ですね。その後は御自由にって感じですね。あっ、あと一年は月3万ローンが残ってます。購入コミコミ金額の金額とほぼ同じ車両保険には入れるんですからラッキーなもんです。選びまくった甲斐ありました。まぁ、去年使ったのでその件で確認電話しました。

↓yuuiとお姉さんの会話
yuui「おはよう。車両保険の確認したいんだにゃ。車両保険と免責保険について教えてくださいにゃ。」
お姉さん「はい。分かりました♪(俺の中ではオペの人は全部能登さんに変換。)」
yuui「保険金額が下がってるのはなんで?説明くださいな。」
お姉さん「減価償却で下がってます。(こっちは予想済み)」
yuui「あー。はいはい。了解。んじゃね。免責0-10万だったのが免責5-10万になってるよ。これは去年のガラス修理のせい?ネット申込みで同等を選んだらこうなったけど、説明くださいな。」
お姉さん「はい。そうです。今年度はダウン等級がおきているので免0ができなくなってます。」
yuui「あっそうね。じゃあ、後付で免ゼロや車両価格の元の条件にならないんね。(これは保険特有の事後承諾ネタなんだろうなぁ~)」
お姉さん「はい。そうです。しかし、免ゼロ特約というのが次年度、契約日から付けられます。」
yuui「えっ?!?!説明くださいな。(この契約の為だろうね。ご苦労さん。)」
お姉さん「車同士の事故で相手の車・所有者・運転者が分かっている場合に付き、利用できます。」
yuui「ふーん。(今、俺の頭使わせる気かよww)んじゃ、通常の対物・対人事故とかぶる部分あるよね。説明)ry」
お姉さん「いいえ。車自体の免責になるので支払いの必要がございません。ただ、yuui様のあったようなガラス修理や不特定な物相手の修理が免責0は取れません。」
yuui「はい。分かった。んじゃその免ゼロ特約つけてくださいな。なんかあった時の為の保険だもん。」
お姉さん「はい。かしこまりました。支払いは5400円加算になります。お支払いは何になさいますか?」
以下手続き
お姉さん「ありがとうございます。他に御不明な点はありますか?」
yuui「はい。次のダウン事故分がなくなった契約の時点で元の免ゼロをつけられますね。」
お姉さん「はい。そうです。ネット上でも確認していただいて変更していただければと思います。」
yuui「はい。ありがとう。これで私も以上です。よろしくお願いします。」

 ざっくりこんな感じです。やっぱりなげえwでも、しっかりとした対応でした。
 えっと。去年は実は免ゼロでガラス直したけど、竜巻で奇跡の免ゼロ2回目使えるはずだったyuuiです。変な制限くらいたく無いから使わないであげたんだよ。そっちに免責情報いってるんじゃないかな?余分な事言わないようにして、話してるの丸わかりでした。
 結局、コイン傷の申請しないといけないんだけどね。車両保険切れの新車登録から18年以内にね。あと3年かなwタイミング的には再来年ベストかな?そうしたら、他の車両契約できるところ考えるわ。その為、ネット契約の説明だもんな。
 ちなみにソニー損保です。やっぱり、契約電話は朝1に限りますね。メモはあらかじめ作っておくと話が進みやすいですし、付き合い方しだいで良好な気分で話を行えます。


 そういやこの場所のスポーツカーの事故率調べたらうわぁーなんだろうな。しーげーのー。


Posted at 2014/06/08 14:51:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月26日 イイね!

やっと見つけた。あの情報。

えー。やっと欲しかった情報手に入れました。
 アメリカだと知る権利が保障されてて、ポルシェでもフェラーリでもマセラティでも、メーカーから整備書を取り寄せる事ができます。日本だとそれがなかなか難しい状況だといえるんですね。もっとも、転売目的で整備書を買い漁っている人がいるって言うのもあるんですがね。(←、、、100年前の本をスキャンデータで、、、おっと) 探せば整備書もネットに出てるんですけど。買うつもりなんで、ブクマ登録してないです。で今回知りたかった事↓
http://www.theaa.com/staticdocs/pdf/carreports/AA_REPORTS/TOYOTA-CELICA-1.8VVTI_140BHP-NOV00.PDF
 ざっくばらんに言うと、海外版のセリカの情報。なんで、ss1の情報に準拠します。まぁ雰囲気で読む感じで良いと思います。でもね、一番見たかったのは、
http://vehicles.automobilemag.com/am/99/2002/toyota/celica/gt_liftback/818/crash_tests.html
 こっち。昔、モーターショーで貰った資料をそのまま捨ててしまったんだよな。私の記憶どおりなら、サイドエアバックでどう乗って書いてあった気がするけど、どうだったかな?そのころまだst202乗る気でいたからな。気づいたらクラッシュテストも項目増えてたっけ。でも、クラッシュテストの結果をここまで出さないのはなんだろうと思ったりね。
 いや、国会図書館にレファレンス請求すりゃみれるけどさ、、、。それやると邪知されるのが嫌w(どうでも良いと思った人は、エッチな本を女の司書さんにコピーさせるんですね。分かります。例「あー北斎のたこの春画の解説本のコピー」)おっと。
 バイク乗る人の半分が事故起している情報が中々出ないのと同様に、ロビー活動でひたすら見せない様に外郭団体があーだこーだしてるんでしょう。わかりませんw

 車はすんごく便利なのは、分かるとおりです。でも、一歩間違えれば凶器である事は忘れてはならないと思うんです。最近、車を走らせてたら上下4車線を2、3人でチャリで渡ろうとして轢かれてうずくまってる人見たり(私が通った時点で出来立てで渋滞させ始めてた)、バイパス分岐なのにようわからんプラッツに無駄詰めされて煽られたり(次の交差点まで逃げてもノーウィンカー追走される)とか、もうね私が常時昼行灯して車間あける理由わかってるの?って思ってきた。イライラする気持ちが一番いけないって分かってるのになかなかうまくいかないですね。ストレス解消方法がこういう情報集めって、、、フラグじゃないです。

 あっすんません。gdgdになりました。そういや最近こんな事ありました。

 秋葉原行く度にここにとめるようになりましたたw幅はギリだけど高さが余裕な立体。駐車料金は1日1000円。電車で行けば1200円。車好きならどっちよってなるような金額w場所は大黒屋とメイドカフェの真ん中。この位置だと∞字書いて歩けるのがいいですね。無駄に、淡路町にも神保町にも行けるから色々捗るわwあーハイハイ。同人誌買いましたとも、、、今回は金融本。(結局通販で技術系や学術系買ってたw)セリカの同人誌まだぁ?
 それとヘッドホンリペア頼んで、初ゴーゴーカレーしてました。相変わらず楽しい町でした。それとセリカを出す時の回転ベッド最高です。
Posted at 2014/05/26 16:07:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月16日 イイね!

みんカラ新商品プレゼントまつり第2弾【HKS】


*みんカラ新商品プレゼントまつり第2弾 アンケート*
Q1. ご使用中の端末(スマートフォン・タブレット)名を教えてください。
ソフトバンクsh911+ウィルコムwx02s+ipodtouch5

Q2. OB-LINKを使ってどんなデータを表示させたいですか?
基本的に全部。回転数とギアの相関。今まで気にして見たかったことを明確にしたいです。
また、zztセリカのいろんな車体性能を楽しく発信できればと思います。
待ちに待ったIOS版となりましたので、プレゼント当たればうれしいです。

※ HKSのブログはこちら!
※この記事はみんカラ新商品プレゼントまつり第2弾 について書いています。
Posted at 2014/05/16 23:39:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年04月22日 イイね!

トヨタzztセリカ CM集

セリカのCMのまとめあってもいいでしょうから探しこんだのだしますね♪
まず、これ。前回のブログに書いた曲を使ったCM。


印象に残るのはこの二つじゃないかな?まさにデートカー。正直私は恥ずかしいです。

でも、DDRをやっていた私として、当時の記憶によーく残ってます。

未だにDDRを彼女と踊れる私は幸せもんですw無駄にボックス踏みとかできました。先にDDRをできるようにして置くのが円満のコツです。

そして、赤セリカシリーズ。「look fast!」



ポリに止められ、犬にぶつけられ、じさまに「遅くしろよ。近所迷惑だろ!」とどやされる。駐車するのも一苦労。近所と仲良くできますねw


日本には無い風景なので見ていてわくわくしますね。飛行機飛ばすなら中2オートマシフトを見せて欲しい物です。


「セリカはあなたを夢中にさせる」←いやいやwww逃走劇的な物見せてそれ言うかwwww


スタイリッシュで若者向けの躍動感が伝わります。心臓ドクドクってwww


私が好みなのはこれ。存在感を消すように颯爽と駆け抜ける感じ。むしろ、もっと演出なくして最後のだけやった方がいいなぁと思います。

 てなわけでzztセリカコマーシャルまとめになります。お好みのありました?無ければ自分で作ってみましょう。
Posted at 2014/04/22 13:08:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「セリカ楽しんでます(11万キロ間近) http://cvw.jp/b/1801816/48671905/
何シテル?   09/23 00:15
yuui135です。 セリカが好きすぎてしょうがないです。 ss1ウィングレスでノーマル()車両を維持してます。 いわゆる2ドアのファミリーカーです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
☆zzt230セリカATシルバー☆ ・乗り出し2013年3月4日1999年式2,6万キロ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation