• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuui135のブログ一覧

2015年03月06日 イイね!

フロアジャッキ希望です。

この記事は、モニター企画(エマーソン)について書いています。

 実はジャッキアップはいつも車の備え付を使ってるyuuiです。セリカのタイヤの上にジャッキがあるんですね。エマーソンのフロアジャッキね。正直どれくらい時間短縮できるのか楽しみです。当たらなくてもても結局買うんでしょうけど。当たれば、ウマ代にはなるしオイル交換+車高調整用になっていくと思います。
 プレゼント元ののパルスターさんはオイル屋さんってことなんで試してみてくれって事ですね。いいですよ。当たれば使いますよ。楽しいレビューがまってますよ。2週間前に交換したばかりで半年先だけどw是非いただけると楽しみです。
Posted at 2015/03/06 05:50:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月21日 イイね!

ショッピングモール車検やってみた。それとハイカム体験。

ショッピングモール車検やってみた。それとハイカム体験。えっとね。近くのショッピングモール(世界で2番目に大きいジャスコ)でやってみた。
金額
142037円

ハイ。高いよwwwwwwちなみにマックス見積もりは23万円。流石にタイヤだろうと思ってましたw案の定タイヤ込み。いやwww車検+雪対応のノーマルだからいらないですw
まぁ何もしなくても法定費用で12万後半だったからねw

基本セット←ブレーキフルード+ブレーキ分解+清掃・給油+エンジンオイル・フィルター・ワイパーラバー
案外普通ですよね。そんだったらいいんじゃないのって思いましょう。だってディーラーだもの。
と言うかそれまでの記録残してる強みだし。

発炎筒←これは変えないとねw
プラグ←フラグの寿命はフラグの寿命w
ATフルード交換←オートマ2速・エンブレ多用するからねw
冷却水←えっ。ボンネット裏にあーだこーだ書いてあるしw
ラジエーターキャップ←TRD売ってるんだったらそれにするか聞いてよwww


そんなもんです。えっとね。妥当かどうかと言われると
「ディーラー車検で当日4時間渡」
「その間はショッピング。」
「駐車料がただになる。」
「食事券or映画券2枚orリフレ券」←でも、牛タン食べたら腹下した券wwww
「お話が余分に出来すぎる件」
この点に価値を見出せるかどうかですねw

驚かれた事↓
「エアコンフィルター交換勝手にしてた件」←出来る事だったしw
「リッター17出す件」←プリウス乗ったら凄い事に、、、。
「案外距離なく件・良好すぎる件」←シビアコンディションしてない。
「年式の割に錆も全然だった件」←何でみつけたんだろうねwこの車w

車検後のお話↓
1、冷却水コポコポ音に気づいて、戻ってディーラーに説明してもらったw
2、オイル粘度かわったから面白いほどトルクフルアンド燃費上がる感有りw
3、慣らし運転で高回転アンドエンブレ、2速発進⇔3速を行う(だが、法廷速度守り、場所も選ぶ)
4、んで、ハイカム入ってからの加速で笑ったwうわーアクセルワークコエエエwwwwww

久々に走ったけど相変わらずでした。zzt230のオイルはやっぱり5-30のがちょうどいい感じになりましたwしばらく白煙モクモクで笑いましたw
Posted at 2015/02/21 12:06:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月18日 イイね!

免許はどうやって取りました?

免許はどうやって取りました?車検がそろそろ迫ってきてます。色々聞きたいことあるけど、用意があんまりにも出来ないので、色々消化不良感あります。

そうだネタを振ろう。これ書いていったら面白い話聞けるんじゃないかな?

免許をいつ取りました?←私は20の時です。
なんで取りました?←私は親父の法事の為です。
一番大変だった事←「エンスト。」←足弱いもん仕方ないじゃん。だがMTである。フォークリフトも運転できる。
校内講習何回落ちました?←座学の順序で教わってない分で大分。
仮免は一発?←縁石初乗り上げで「戻って良いですね?」の発言で落ちた。(何も言わずに戻るのが正解って何だよw)
仮免2回目←普通にクリア。筆記も余裕。しかし、同乗者が壁ガリガリで事故。

路上はどうよ←一度も落ちなかったけど、、。教官に「頼むから踏んでくれ!」と国道右折で言われる。
高速教習←一回真ん中入って、直ぐ左だけ。公道もちょっとで一番楽でした。他の人に比べて難易度が明らかに、、。
グループ講習←私はタイミングだそうだが個人面談でした。筆記試験の「いつでも」と言う解答の曖昧性について質問したりしてました。「それは考えないで回答した方が、、。」えーっとね。たぶんマークされてたんじゃないかな、、、。だって↓
性格診断←貴方は変わった性格の人です。(ハイハイ。公安追試しないレベルを狙いましたよ。絵だかみせる試験も作る方法も、詐病する条件も知ってたからなww←高校時代、性格診断でオール2重丸と言う有り得ない回答を3年間続けましたともwwww)


勉強した?←第一段階は鬼のようにした。第2段階無勉。←理由はある。上記。後は鴻巣ネタ。
本試験←トラックが進んで前に詰めたら、、、。「信号無視。」失格。←おい。
追試補習←「大分スムーズになったね。(そして久々のエンスト。)んで、どんな信号無視?」「トラックが)ry」「あーそれ結構いるんだ。気をつけなさい・・・(ため息)」(NDKが失敗した時の気持ちです。)
本試験2回目←実技問題なくクリア。筆記は無勉+裏技なしなので93点。←受かった後のみんなの謎追試87点。教官苦い顔してたwでも、中央値で90取れることを確認w両方点数が奇数なのが味噌。

そして、鴻巣へ。
当たり前だけど1発合格です。
無勉でも100取れると言う人はいますが、知識を問われるこの試験については、第一段階を100%抑えてないと難しいんですね。後は公務員試験の裏技本を読もう。←読まなくても分かる俺すげぇw
えっとね。
点数は90点。狙いましたよ。どの問題が間違えるかまで見極めてやりましたよwwww
こうして、第2段階無勉+裏技論理式でクリアwwwだって、そんな問題は社会悪を作る引っ掛けだもん。
100点とってドヤ顔する人の話する前で。「うんたらかんたらで狙って90とったけど何?その勇気までないんでしょ?俺わざと間違えてるんだから100何点?」等と戯言になる訳でである。←これを社会不適合者と言う。尚、後で第2段階の勉強をする程度の不真面目さなのである。その方が身につくもんw

試験問題を試験して何が悪い。授業の評論を解答中にして、そのテストの点数まで毎回当てて何が悪い。こうやってオール8を取ってみた。(yuuiだったら他の試験でも補填できるよねwじゃっ8なループ。)効率よく楽しむのがモットーです。でなければ暇つぶしで微積や線形を解く事はしないし、公安マークなんてしないwwいえーいw

えっとこんな記憶力と洞察力と暇つぶし力ある人って無駄に怖いですね。10年以上前の話です。
私の携帯の型式と同じ車の集会のブログにコメントしただけで1日5000PV貰い(コメント0w)な私ですが。みんカラの痛い奴スレでぼっちセリカと言われwwwあーその画像wwwハイハイ。ネタにしてやってください。いえーい。お前らみてるー?wwww

はい。久しぶりの通常運転でした。是非、免許ネタをお待ちしております。
Posted at 2015/02/19 11:44:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月30日 イイね!

車ネタ

ネタ1「ゾーン30」
えっとね。自宅前がやっぱり指定喰らったwwww

これの一番下の交差点が公安案件wそして自宅は筑波山が良く見えた地主によって変な区画整備と道路整備が起きてる場所。逆デルタの上辺の真ん中w先月寝込んでいる間に一気に整備されてましたとさw別にやってもかまわんから取り締まれよw

まぁ、恣意的な情報操作が笑えます。
「ゾーン広報」越谷市→1/25(現施工+予定まで記載)越谷警察署→1/16(前施工地域まで)「施工12月中旬」
あー材料ですわーw私のせいで公安入っちゃってるんで足並みそろえてますね。わかります。
というのもゾーン30自体は世界1大きかったジャスコ周辺の新興住宅地付近にあったんですけど、その時点で発表してないんですよね。で、発表したのが越谷市の広報のちょい前。
うちの裏以外はもうほとんど区画調整終わってるから、市街地の規制整備の例の時期だからうんたらかんたら。段階踏みたいのかな?区画整備済みの駅前規制は2年後とか予定とかね。イヤー面白い地域だわw規制自体ももともとの中央線書いてない地域でやりやすい場所から選んでますね。

文句言ったら直ぐやっちゃう市役所様とかもいいんじゃない。民生議員派遣しなくなったけどwどっちにしろ警察は相変わらず隠蔽体質だのーw公安さん癒着できないレベルのgdgd感を楽しみにしてます。

免許書が青メッキ(5年)なので、申し立ててますから早くゴールド見たいものです。再発行で免許書番号末尾1つくかたのしみだし、駄目だったら面白い事他の事件に首突っ込めるんですね。分かりますwwwwこういう遊びまだやるの?←今月には結果報告来るはずなんだけどなぁ

あっ脱法車も計画有るけどそれよりやる事あるわw
そういえば先日こういう車を見た
ネタ2
↓逆脱法車

モーターショーで着座したけど面白いほど低い車だったw排気量とかサイズとか日本での存在価値が微妙な奴wその名もスマートロードスター。一度は運転したい車の一つですねw

それよりやる事やらないとなぁw
Posted at 2015/01/30 17:18:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月30日 イイね!

もう何もしたくない。

えっと、もう1月終わってしまいますね。明けましたおめでとう。
アントレで独立研修(まともなプランもコンプラもないただ働き手伝い)→色々逸脱してるから辞める(最終的に仕事しても請求書上げるな。勝手な勘違いでこっちが請求してやるとか言い始める)→立派なニート(1ヶ月)→コンプラだらけのホワイト工場勤務←今ここ

いやーお先真っ暗でやばかったですね、余りにも人を見る目のなさに1ヶ月ほど寝込みました。というか、ありゃヤクザだよかかわりたくねーよ。
 そんな事したので誕生日も年明けもしないような気分でしたね。
 こうなるんだったらファンクリとブロッコリーもって株ニートやればよかっただろと、、、。税金(消費税w)は年間アベレージ600万ほど納めてるんですが周りの理解ないからうんたらかんたら。大人の喧嘩(大株主にでるかでないかとか)をしたりしてストップかけてたんだけどね。周りの不努力をおしつけられうんたらかんたら。

んで、あれっだけ触ってたのセリカにほとんど触れてませんでした。はい。今月は車検の為に働きます。あーいじりたい遊びたいそんでもってなんもしたくないw

そんなわけで車ネタ久々にするわw
Posted at 2015/01/30 13:58:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「セリカ60000キロ達成 http://cvw.jp/b/1801816/40789932/
何シテル?   12/01 08:34
yuui135です。 セリカが好きすぎてしょうがないです。 ss1ウィングレスでノーマル()車両を維持してます。 いわゆる2ドアのファミリーカーです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
☆zzt230セリカATシルバー☆ ・乗り出し2013年3月4日1999年式2,6万キロ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation