
車検がそろそろ迫ってきてます。色々聞きたいことあるけど、用意があんまりにも出来ないので、色々消化不良感あります。
そうだネタを振ろう。これ書いていったら面白い話聞けるんじゃないかな?
免許をいつ取りました?←私は20の時です。
なんで取りました?←私は親父の法事の為です。
一番大変だった事←「エンスト。」←足弱いもん仕方ないじゃん。だがMTである。フォークリフトも運転できる。
校内講習何回落ちました?←座学の順序で教わってない分で大分。
仮免は一発?←縁石初乗り上げで「戻って良いですね?」の発言で落ちた。(何も言わずに戻るのが正解って何だよw)
仮免2回目←普通にクリア。筆記も余裕。しかし、同乗者が壁ガリガリで事故。
路上はどうよ←一度も落ちなかったけど、、。教官に「頼むから踏んでくれ!」と国道右折で言われる。
高速教習←一回真ん中入って、直ぐ左だけ。公道もちょっとで一番楽でした。他の人に比べて難易度が明らかに、、。
グループ講習←私はタイミングだそうだが個人面談でした。筆記試験の「いつでも」と言う解答の曖昧性について質問したりしてました。「それは考えないで回答した方が、、。」えーっとね。たぶんマークされてたんじゃないかな、、、。だって↓
性格診断←貴方は変わった性格の人です。(ハイハイ。公安追試しないレベルを狙いましたよ。絵だかみせる試験も作る方法も、詐病する条件も知ってたからなww←高校時代、性格診断でオール2重丸と言う有り得ない回答を3年間続けましたともwwww)
勉強した?←第一段階は鬼のようにした。第2段階無勉。←理由はある。上記。後は鴻巣ネタ。
本試験←トラックが進んで前に詰めたら、、、。「信号無視。」失格。←おい。
追試補習←「大分スムーズになったね。(そして久々のエンスト。)んで、どんな信号無視?」「トラックが)ry」「あーそれ結構いるんだ。気をつけなさい・・・(ため息)」(NDKが失敗した時の気持ちです。)
本試験2回目←実技問題なくクリア。筆記は無勉+裏技なしなので93点。←受かった後のみんなの謎追試87点。教官苦い顔してたwでも、中央値で90取れることを確認w両方点数が奇数なのが味噌。
そして、鴻巣へ。
当たり前だけど1発合格です。
無勉でも100取れると言う人はいますが、知識を問われるこの試験については、第一段階を100%抑えてないと難しいんですね。後は公務員試験の裏技本を読もう。←読まなくても分かる俺すげぇw
えっとね。
点数は90点。狙いましたよ。どの問題が間違えるかまで見極めてやりましたよwwww
こうして、第2段階無勉+裏技論理式でクリアwwwだって、そんな問題は社会悪を作る引っ掛けだもん。
100点とってドヤ顔する人の話する前で。「うんたらかんたらで狙って90とったけど何?その勇気までないんでしょ?俺わざと間違えてるんだから100何点?」等と戯言になる訳でである。←これを社会不適合者と言う。尚、後で第2段階の勉強をする程度の不真面目さなのである。その方が身につくもんw
試験問題を試験して何が悪い。授業の評論を解答中にして、そのテストの点数まで毎回当てて何が悪い。こうやってオール8を取ってみた。(yuuiだったら他の試験でも補填できるよねwじゃっ8なループ。)効率よく楽しむのがモットーです。でなければ暇つぶしで微積や線形を解く事はしないし、公安マークなんてしないwwいえーいw
えっとこんな記憶力と洞察力と暇つぶし力ある人って無駄に怖いですね。10年以上前の話です。
私の携帯の型式と同じ車の集会のブログにコメントしただけで1日5000PV貰い(コメント0w)な私ですが。みんカラの痛い奴スレでぼっちセリカと言われwwwあーその画像wwwハイハイ。ネタにしてやってください。いえーい。お前らみてるー?wwww
はい。久しぶりの通常運転でした。是非、免許ネタをお待ちしております。
Posted at 2015/02/19 11:44:43 | |
トラックバック(0) | 日記