
どうも、yanmaでごさいます^_^
皆さんは東京郊外の米軍横田基地はご存知でしょうか?
最近はオスプレイが給油に立ち寄ったりしてチョット話題になりましたね( ̄◇ ̄;)
横田基地では毎年夏に友好祭があります!
フレンドシップフェスティバルとも言いますが、なぜか地元では昔から
「横田のカーニバル」
って呼んでます。なんでかな?
毎年8月の真夏の土日にやっていて、ここ数年の酷暑の為、居られない程の暑さでした( ̄◇ ̄;)
しばらく行って無かったけどね(^_^;)
去年は米軍の予算の都合で無かったのですが、今年は復活!
しかも、涼しくなってくる9月6日、7日に変更。
ナイス判断ですね(^_-)
7日の日曜日、3時ぐらいから時間が出来たので嫁と子供達のフルメンバーで行く事にしましたV(^_^)V
基地内に一般の駐車場は無いので、周辺のお店やパチンコ店やスーパーなどが、カーニバルの日だけ有料駐車場の商売を始めます( ̄ー ̄)
相場は一日1500円から2000円
(((o(*゚▽゚*)o)))
これぞ需要と供給のバランスと言うヤツですな( ̄◇ ̄;)
それでも、入り口に近い所は満車です。
yanma家は、最寄り駅でも遠い方の八高線東福生駅近くのスーパーに駐車。入り口の第5ゲートまで歩きました^_^;
普段見慣れた街並みやお店も、いつもの何倍も人で溢れて盛り上がってました
\(^o^)/
遠くから歩いて基地を目指すのも悪くないです(^_^)
やっと入り口のゲートに到着。これから入る人、帰る人で交差点は大混雑。あたしらが行った時間はまだ落ち着いて来た方みたいですがね。
カーニバルの日だけは、パスポートもパスも要りません。誰でも入れます^_^
一応荷物チェックだけはありますが、さほど厳しくも無いです。昔はそれすら無かったけどね(°_°)
yanma家御一行です。
帝国軍御一行様も遊びに来ていました!?(笑)
そして、カーニバルには必ず行く地元の友達と合流です\(^o^)/
みんな年齢の割に小さい子の子育て真っ最中なもんで、最近はめっきり会って遊んだり、飲みに行ったりしなくなりましたが、カーニバルは別です( ̄^ ̄)ゞ
久々に会えて超楽しかったですV(^_^)V
そして、友達もあたしもカーニバルの最大の楽しみは、野外ライブです\(^o^)/
いろいろなバンドのステージがあります
\(^o^)/
軽いフェス状態(^_−)−☆
毎回超盛り上がります!!
コアなファンもいれば、たまたまカーニバルに来てライブも見てる人など、老若男女さまざま。
それだけに、演奏が上手くてMCでのトークや盛り上げが上手いバンドは人気です。
あたしは特別ロック大好きって訳ではありませんが、写真のバンド(ちっちゃいけど^_^;)
VANHEYSAN (バンヘイサン) V(^_^)V
バンヘイレンのトリビュートです^_^
大好きです!!(≧∇≦)
ボーカルのヘーサンのステージ力がハンパないです(≧∇≦)
演奏も歌も超上手くて、なおかつ面白い。
コミックバンド?と思ってしまう様なMCが入ったりするけど曲が始まると超上手い(≧∇≦)
そこがまたカッコいいですV(^_^)V
たいして詳しくないあたしでも分かるぐらい。たまたま見てるお客さんもみんな引き込まれてますV(^_^)V
福生にはこうゆう強烈なアマチュアが沢山いますね\(^o^)/
他にも、ドラッグマシンの展示があったりアメリカンな屋台も沢山ですV(^_^)V
女の子なのに戦闘機のオモチャをかったお姉ちゃん(^_-)
オスプレイのオモチャもありました。
高いからスルー^_^;
本物のオスプレイの展示もあったみたいですが、見に行かなかった(^_^;)
そんで最後の最後は花火でシメですV(^_^)V
また来年も行きたいです\(^o^)/
Posted at 2014/09/10 19:39:37 | |
トラックバック(0) |
家族 | 日記