• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yanmaのブログ一覧

2013年05月31日 イイね!

森林公園 遠足\(^o^)/

森林公園 遠足\(^o^)/どうも、yanmaです!

今日は、娘の通う保育園の遠足でした^_^

下の子が生まれたばかりで嫁は参加出来ないので、あたしが会社を休んで参加してきました\(^o^)/

行ったのは、

東松山市の国営武蔵丘陵森林公園

総面積304ヘクタール。(ピンと来ない^_^;)
とにかく広い敷地です\(^o^)/

その内の一部ですが、西口付近の
じゃぶじゃぶ池や、滑り台なんかがある、キッズドームで遊んできました^_^















じゃぶじゃぶ池は小さい子供をお持ちの方には、かなりオススメです^_^

娘もあたしも、大満足で帰ってきました
\(^o^)/

Posted at 2013/05/31 23:37:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2013年05月26日 イイね!

お宮参り^_^

お宮参り^_^どうも、yanmaです(-_^)

先月生まれた長男も、スクスク育ち、めでたくお宮参りに行って来ました\(^o^)/




まずは、トイザラス内のスタジオアリスで撮影して、お宮参り用の着物を借りました\(^o^)/

お宮参りの撮影をすると、貸し出し無料なんですね(-_^)





そして、立川の阿豆佐味天神社に移動。

無事にお宮参り出来ました^_^



お姉ちゃんも今日はおめかしです(^_^)



その後は、昭島市のフォレストイン昭和館で食事会でした(⌒▽⌒)






金額が手頃なわりに、すごく美味しかったです!


子供達には、とにかく元気で、まっすぐ育って欲しいです^_^

そのためにも、パパ頑張るよ!
Posted at 2013/05/26 22:49:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2013年05月19日 イイね!

アンパンマンミュージアム横浜

アンパンマンミュージアム横浜どうも、yanmaどえす^_^

今日は、上の子が以前から一度も行った事無いのに
「りー(名前)、もういっかい、アンパンマンいきたかった~」
と熱望していた?

横浜のアンパンマンミュージアムに行きました(^_-)

日曜日とゆう事も有り、子供連れのファミリーでいっぱいです(^ν^)

アンパンマンのショーや、ショッピングモールがあって、アンパンマン関連の商品は、恐らく全て揃いそうです(^_-)








念願叶った娘は、大喜びです\(^o^)/

小さい子供が楽しめるような物や、サービスに溢れてる感じです(^_-)

娘は、楽しすぎてお昼ご飯も食べず遊び回り、やっと夕方になって空腹に気づき、ジャムおじさんのパンを娘のチョイスで購入。




まさかの、アンパンマン レス。



まぁ、いいか^_^;


Posted at 2013/05/19 18:25:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2013年05月11日 イイね!

頂いちゃいました\(^o^)/

頂いちゃいました\(^o^)/  どうも、yanmaです(⌒▽⌒)

先日、第二子となる長男が誕生し、友人、知人から沢山のお祝いを頂きました!
\(^o^)/

みなさん、本当にありがとうございます。



お祝いと別にいろいろお下がりをくださる人もいて、チャイルドシート頂いちゃいました(^∇^)




あたしの母のお知り合いで、お孫さんが遊びに来る時用に買って、2〜3回しか使ってないそうで、全然キレイ!

エールべべ クルットシリーズの2007年くらいのモデル。

実は、上の子が産まれた時に、2010年モデルのエールべべのクルットを買ってもってるんだけど、頂いた古いモデルの方が、後ろ向きの時の角度が平らに近くて、赤ちゃんにとっては楽そう^_^




(クッションが黒い方が新しいモデル)

確か、新しいモデルを買った頃から、チャイルドシートの安全基準がヨーロッパ基準になるとかで、安全性第一のデザインで、角度もあまりつかず、ホールドもすごくいいみたいな事をお店の人が言ってました。

安全性はいいんだろうけど、実際座る上の子は、なんだかキツそうだったのを思い出します^_^;



一ヶ月検診などで、嫁一人で赤ちゃんを車に乗せなきゃいけない事もあり、首の座ってない赤ちゃんを、新しいモデルのチャイルドシートで後ろ向き乗せるとチョット心配との事で、古いモデルの方を嫁のゴルフに取り付ける事にしました!



そして、お姉ちゃんのジュニアシート(何気にこれも前に頂いた物)は助手席に昇格^_^


そして、エールべべの新しいモデルが、あたしのワゴンRの後ろへ。


それまで、ワゴンR後ろに付けていた、タカタのチャイルドシートは助手席に昇格。

買わなくて済んじゃいました(^∇^)

それにしてもチャイルドシート多すぎっ!


ちなみ、じいじの車にも前に頂いたチャイルドシートが付いてます^_^;
Posted at 2013/05/11 14:21:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2013年05月04日 イイね!

青梅花木園

青梅花木園どうも、yanmaです(^_-)

今年のGWは、我が家には新生児がいるので、嫁と赤ちゃんはお出掛け出来ません(^_-)


なもんで、パパと上の子だけでお出掛けしてきました(⌒▽⌒)

ラブラブ哀愁デートです(古っ)






場所は、東京都青梅市にある、青梅花木園ってゆう公園。


211mのローラー滑り台があったり、軽くアスレチック的なものや、広場なんかがあって、入園無料。

週末だけ駐車場が有料みたい。

GW前半で、子供連れの家族でいっぱいです(⌒▽⌒)




事前にネットで、ローラー滑り台を滑るには、段ボールをもって行くと良いとの情報を入手。
現地で貸し出しもしてるみたいだが、持って行けばタダ。

ビールの段ボールを持って滑り台のスタート地点まで登ります。

なかなか一苦労です(~_~;)

結構並んで、やっと順番。



持参の段ボールを置き、その上にお尻で座ります。
娘はまだ1人で乗れないのであたしのお膝に乗せて、出発!


イテテテテテーーー!! …>_<…

ケツが強烈痛い!!…>_<…


勾配がゆるい所もあるので、滑りが悪いと止まってしまう。

後ろからチビッ子達にあおられる始末(~_~;)

そこそこ高さもあるから、途中下車も出来ず、ケツの痛みを押し切り何とかゴール…>_<…

いや〜キツかった~_~;



その後、アスレチックなどで遊び、売店に行くと、レンタルのボードが。

ぶ厚い発泡スチロール製で、

お尻が痛くならないから何回も乗れるよ~

って書いてある。


借りればよかった~_~;

大後悔~_~;

ケツの皮むけとります…>_<…

今度は絶対借ります(; ̄O ̄)

コースレコードも狙うぜ!




焼きそばやアイスを食べて帰りました(^ν^)



関連情報URL : http://youtu.be/CD6U8Xat9yY
Posted at 2013/05/04 09:50:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #インプレッサWRX GReddy アルミラジエターTWR http://minkara.carview.co.jp/userid/1801986/car/2331483/8217465/parts.aspx
何シテル?   01/22 13:35
yanmaです。 国産チューニングのメカニックやってます。 仕事とは別に趣味でM42 エンジンの318isを自宅でターボ仕様にしてみました!(今さら珍し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル インプレッサWRX ガレヤマGDB (スバル インプレッサWRX)
チームオレンジのD1 GDBと同じボディキットを身にまとっていますが、エンジン、タービン ...
ホンダ オデッセイ オデッセイ RC1 (ホンダ オデッセイ)
25年12月6日に納車になりました(^_−)−☆ あたし名義ですが、嫁が普段乗る車です ...
スズキ ワゴンR MC22S (スズキ ワゴンR)
通勤&子供の保育園送迎用です。 ほぼ毎日乗ってる車です。 サブとはしましたが、事実上 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント コンフォートライン (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
嫁の車です😃 家族のお出掛けはこの車です👍 ゴルフ6にモデルチェンジ直後に販売店 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation