• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

地金伝承のブログ一覧

2019年06月06日 イイね!

>* ))))>< 地金2019産卵❾

&gt;* ))))&gt;&lt; 地金2019産卵❾今朝、❾回目の産卵がありました。
今までこんなに産卵させた事は、無いです😅
例年3〜5回ぐらいです。
でも本命が未だいるのでそれで最後にしたいです。
私自身、体調も体力も限界なので💦

もう疲労で気力が無いので、6:30スタートでした。水温計21℃。


今朝は、想定外の良い事がありました。
採卵しようと腹を押し絞ったところ、白い精子がっ!
ちょっとパニック🤯
胸ビレがザラザラし、追いボシがあるので間違いなくオスです。
これでオスが5匹から6匹になりました。来年からは産卵も楽になりそうです🎵




※産卵後なので痩せています。
❶メス 3歳
(産卵❸と同じ)




❷オス 3歳




❸オス 5歳

ちゃんと2本カジです。

☆腹型が素晴らしい❗️
垂直に腹が下がり、カジビレと尾ビレが喰っ付いてます。

☆先日、保存会会員から送ってもらった昔の銘魚のホルマリン浸けです。

☆腹型と体高が素晴らしい‼︎
そしてデカイ!
貴重な資料です。
◎7月の黒仔研究会に持って来てくれるそうなので、会員の皆さんお楽しみに🎵

☆こちらは、我が家の過去の銘魚です。

この体型でオスです!
これもデカイ!


こちらは、メス。
泳ぎも素晴らしかったです。

♪こんな銘魚をまた作って行きたいです。
>* ))))><



Posted at 2019/06/06 12:27:30 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年06月02日 イイね!

>* ))))>< 地金2019産卵❽

&gt;* ))))&gt;&lt; 地金2019産卵❽今朝は水温計21℃
起床は7時、疲労が溜まって動けずテレビ📺を見てまったりしてから9時半に金魚活動開始。

もうオスの方が精力限界なので、
メス3匹:オス4匹で最後のつもりでグループ産卵を。

浮き草に卵があったので、時間的にもう済んだと思い取り出し隔離。
先に水替え等をし、10時半過ぎ取り出したメス2匹がまだ排卵していたので、急遽人工産卵を。
池底には、数百の卵が…💦
1匹は、抱卵したまま産卵しませんでした。
◎紫外線対策で、浮き草(卵)を覆うように簾で陽が当たらないようにしておいたので、朝ゆっくりしていました(^◇^;)


※産卵後なので痩せています。
❶メス 3歳




❷メス 3歳
(産卵❹と同じ)





❸オス 5歳


❹オス 5歳


❺オス 3歳


❻オス 5歳

他のオスは精子が出なかったので、このオスで人工授精。

※残るは本命5歳ペアですが、明日、産卵が無ければ、オスが未だ産卵に使ってなく勿体無いので違うメスで、先に産卵させようと思います。



♪昨日、県外会員に稚魚を送りましたが、今日無事に届いたようです。
>* ))))><


追記
なんてことでしょう!
1匹しか孵化しませんでした💦



Posted at 2019/06/02 17:28:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月28日 イイね!

>* ))))>< 地金2019産卵❻❼

&gt;* ))))&gt;&lt; 地金2019産卵❻❼産卵ラッシュです。
今朝の水温計21℃
6:10に産卵のそぶりが無かったので、稚魚の給餌等をしてから6:30ごろ改めて浮き草を見ると卵が。
池底には卵がたくさんこぼれていました。

慌てて人工授精を開始。
すでに半分ぐらいは終わっていたので、手抜きのやり方で。
日曜日ランチュウの友人が、針仔❸とホテイ草を取りに来た時、教えてもらったやり方をアレンジして。



※各魚の画像は、使い回し。
❶メス 3歳
産卵❷と同じ




❷オス 3歳
先日の❺❹に続き3回目





7:15
片付けて仕事に行かなければと思っていたら、
オケに入れていた、もう1つのペアが産卵を始めました💦

遅刻が頭をよぎりましたが、人工授精を。

搾り取った卵。

精しょう水で割った精子と混ぜ合わせ、
この後、更に水で薄めて授精させました。



①メス 4歳
産卵❶と同じ




②オス 5歳
産卵❶と同じ




7:26仕事へ。
なんとか会社には間に合いました😅

☆産卵❼の仔は、良魚の血統なので
若手会員、2.3人に分譲したいと思います。

☆あと2.3腹を取り終了するつもりです。
>* ))))><

追記
2腹とも孵化率が2〜3%と経験した事がない悪さでした。




Posted at 2019/05/28 12:30:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年05月25日 イイね!

>* ))))>< 地金2019産卵❺

&gt;* ))))&gt;&lt; 地金2019産卵❺今朝7:15
水温計20℃
※今回メスが小さいので、タライでの産卵に初挑戦しました。

一昨日から追尾行動があり、昨日から期待してました。
浮き草に卵が無かったので、今日もダメだったかと諦めた時、タライの底に数個の卵を見つけました👀
産卵が始まったばかりでしたので、人工授精を。




魚を容器に落としたりと、バタバタ失敗してしまいましたが、多分大丈夫でしょう💦
2歳魚のメスなので卵が少なく200弱ぐらいでした。

❶メス 2歳魚
太く短く体高が有り、本物の地金体型です✨

カジビレと尾ビレが近いのが良魚の証し💫この魚は、くっ付いている!

◎2歳魚は、産卵間近の魚が数匹いるので、グループ産卵の方が効率的ですが、系統や結果検証などもあり、あえてペアでの産卵にしました。


❷オス 3歳魚
(産卵❷と同じ魚)






🎵そして産卵❹の稚魚が今日、孵化しました。

自然産卵に関わらず無精卵がほぼ無く、孵化率90%以上かと。
2、300匹ぐらい。

今年は、全て5日で孵化してるので、稚魚の出来に期待!


☆一昨日、産卵❷の青仔を分譲し、約70匹になりました。
イチジク、イチゴをいただきました。ありがとうございます🍓

☆本命5歳魚ペアがまだ産卵しないです💦会員の稚魚分譲に影響が出るので、ペアを変えるなどプランを考え直そうと思います🧐
>* ))))><

追記
気温が高かった為、孵化水温が22〜23℃となり、3日目の夕方には孵化が始まっていました💦
質が悪いかも😣

追記
産卵❹に続き、
フナ尾はゼロでした。





Posted at 2019/05/25 11:13:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月20日 イイね!

>* ))))>< 地金2019産卵❹

&gt;* ))))&gt;&lt; 地金2019産卵❹今朝6:15すでに産卵が終わっていました。
浮き草の卵、あまり付いていない感じがします💦



今朝の水温計17℃でした。



❶メス 3歳
※産卵後なので痩せています。




❷オス5歳




❸オス5歳



オス2匹は、❶❸回目と同じ。
画像も使い回し。

前回産卵❸の結果
自然産卵は、400ぐらい孵化と想像よりも多く
人工授精産卵は、300ぐらい孵化で、孵化率50〜60%と微妙。
次回は、もっと丁寧に扱いたいと思います。
>* ))))><

追記
自然産卵に関わらず無精卵がほぼ無く、孵化率90%以上
2〜300匹ぐらい。

追記
フナ尾はゼロでした。
サイズも揃っていて、成長不良や奇形もいませんでした🎵
Posted at 2019/05/20 12:38:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
NAGOYAオートトレンド2019
2019年02月23日
167.35km 6時間28分、
60ハイタッチ、コレクション8個を獲得、バッジ42個を獲得、テリトリーポイント390ptを獲得」
何シテル?   02/23 17:37
【地金伝承】と申します。 画像の金魚は、《特別優秀魚》指定を受けた銘魚で、私の育てた【地金(じきん)】です。>* ))))><

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【ZC33S Final Edition】化計画②(カスタム編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 19:16:19
TEIN 減衰力調整ダイヤル修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 11:06:31
【リア】モンスター製ダウンサス取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 23:00:33

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 地金伝承 (スズキ スイフトスポーツ)
夫婦でスイスポ乗ってます🚙
マツダ アテンザワゴン 地金伝承 (マツダ アテンザワゴン)
金魚シーズンがオフの時は御朱印巡りと 日本100名城スタンプラリーでお城めぐりをしていま ...
スズキ スイフトスポーツ 地金伝承 (スズキ スイフトスポーツ)
妻と一緒に2台乗り換え。 白は2ヶ月で納車。 自分の青は、年内納車間に合いそうです🎵 ...
日産 マーチ 地金伝承 (日産 マーチ)
近距離ドライブに利用

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation