• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

地金伝承のブログ一覧

2019年05月13日 イイね!

>* ))))>< 地金2019産卵❸

&gt;* ))))&gt;&lt; 地金2019産卵❸今朝の水温計20℃
ようやく❸回目の産卵が有りました🎶


メス3匹とオス2匹で合わせていましたが、
1匹だけが産卵していたので、そのメスを人工授精で採卵しました。


3歳魚のメスなので、卵は多くないです。採取出来たのはコレだけで、あとは浮き草分だけです。





キョーリン
『人工精しょうの素』
今回初めて使用。
リンゲル液よりかなり安いので、
良ければリピートしたいので成果に期待🎵


❶メス3歳
※産卵後に撮影したので痩せています。




❷オス5歳




❸オス5歳



オス2匹は、❶回目と同じ。
画像も使い回し。

☆産卵しなかったメス2匹をオスが突き追い回していたので、
明日もこのオス2匹で、産卵にトライします。
※人工授精で精子を採取したので、未だ精子は体内に充分残っていると思います。
>* ))))><

追記
産卵❸の結果
自然産卵は、400ぐらい孵化と想像よりも多く
人工授精産卵は、300ぐらい孵化で、孵化率50〜60%と微妙。

追記
稚魚全部を会員2人に分譲し我が家には残っていないです。
成長結果は把握出来ないですが、
会魚や種魚に成長してくれたら嬉しいですね。

Posted at 2019/05/13 19:18:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月13日 イイね!

>* ))))>< 地金 2019 5月

&gt;* ))))&gt;&lt; 地金 2019 5月昨日は、4/21日生まれの稚魚の最初の選別を行いました。

先月末に、付き合いの長い恩人である先輩に、孵化した半分を分譲し500匹ぐらいになっていました。
先輩からは、御礼にとスイカ🍉を1玉頂きました。ありがとうございます☺️

フナ尾や奇形、成長不良は少なく2割ほど、選別で減らして400匹ぐらいになりました。



1週間前の水替え時と比べてかなり大きくなっていたので、選別しても未だ過密状態だったので、2面➡️3面に広げ対処しました。


次回の水替え時には、鱗が出て来ると思います。

また今日の給餌分のブラインシュリンプが足りないので、

こちらの餌をプラスαで給餌しました。どんな結果が出るか楽しみです🎵

☆次回の選別からは、尾型だけで選別していきます。
>* ))))><


Posted at 2019/05/13 12:13:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年04月27日 イイね!

>* ))))>< 地金2019産卵❷

&gt;* ))))&gt;&lt; 地金2019産卵❷今朝8時に見てみると、2回目の産卵がありました🎵


水温計は15.5℃
今朝は風が強く寒い。


卵がビッシリ。
今回メス2匹に対しオス1匹なので、受精率は低いと思われます。
池底には、こぼれた卵が400ぐらいありました。
私の経験上これらは無精卵が大半です。

続きを今回リンゲル液で試みましたが、ほぼ排卵が終わっていたので、断念。


※画像は、産卵後なので痩せてます。
❶メス3歳




❷メス3歳




❸オス3歳



☆3歳魚は9匹残しましたが、唯一のオスと思われます。
大きく体型も良いので、これがオスで良かったです🎶


🎵先週の産卵❶が孵化しました。

孵化1日目
昨夜の画像です。

1,000匹ぐらい孵化した様です🎵
明日からブラインシュリンプを給餌します。

5歳魚ペアを産卵セットしているので、GW中にまた産卵があると思います。
>* ))))><

☆追記
当初の予想通り、無精卵が大半でした。
200匹ぐらい孵化しましたが、半分は死産だったので、
結局100匹弱の孵化と散々な結果でした。
☆追記
5/18 最初の選別をしました。
100匹ぐらい、成長不良やフナ尾等をハネ、200匹ぐらい残ったので、4〜500匹孵化した計算になります。




Posted at 2019/04/27 10:23:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月21日 イイね!

>* ))))>< 地金2019 産卵❶

&gt;* ))))&gt;&lt; 地金2019 産卵❶今朝、7:30 選挙の投票に行こうと家を出て浮草を良く見てみると、卵が。
地金を始めて一番早い産卵になりました。

今回、初めて違う形の人工受精をしました。
最初オスの精子が上手く出ず、排卵とタイミングが合わなくて苦労しました。排卵が終わる頃に精子の出が良くなり受精が微妙な感じでした💦





今朝の水温16℃で、孵化槽は18℃に設定。5日で孵化する算段です。

❶メス 4歳




❷オス 5歳




❸オス 5歳




❹オス 5歳




🎵今年は色んな人から、稚魚を頼まれているので、孵化数によっては、数回に分けて分譲していこうと思います。
しかし親魚16匹中オスが4.5匹しかいないみたいで困りました。
今年は、明2歳魚を11匹残しましたが、オスが未だ確認出来ていません。2.3匹いるかどうかといった感じです。
>* ))))><

☆追記
人工受精方法は、桶2つやりましたが、
1つは、無精卵と死産。
2つ目は、孵化率40%
と失敗。

1000匹ぐらい孵化し、1週間後、半分を付き合いの長い恩人である先輩に分譲し、
500匹になりました。
Posted at 2019/04/21 18:13:26 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年04月04日 イイね!

>* ))))>< 地金 2019 4月

&gt;* ))))&gt;&lt; 地金 2019 4月今朝の気温6℃と桜🌸が満開近いのに、かなり寒いです。
昨日、水抜きした池の残り水が凍っていました❄️
昨夜は、地金の明け2歳魚をセリに出荷する為、金魚屋さんにお願いしてきました。


90匹弱います。

ほとんど調色していません。


寒さが続き中々水温が上がらないので、一昨日からヒーターで加温始めました。18℃設定にしています。

日曜日に遊びに来た、ランチュウ愛好家の友人は、正月からヒーターを入れ産卵も終わり、黒仔がすでに3cm以上あるそうです!
お土産に大きなデコポンを沢山いただきました🍊
ありがとうこざいます😊

今年、『四尾の地金保存会』に入会したいと云う事で、他にも入会希望の若手の方がいるので楽しみが増えました🎶

※昨年度をもって『岡崎愛錦会』を、地金伝承は退会しましたので、
今年からは保存会一本で頑張っていきます。
>* ))))><







Posted at 2019/04/04 10:34:40 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
NAGOYAオートトレンド2019
2019年02月23日
167.35km 6時間28分、
60ハイタッチ、コレクション8個を獲得、バッジ42個を獲得、テリトリーポイント390ptを獲得」
何シテル?   02/23 17:37
【地金伝承】と申します。 画像の金魚は、《特別優秀魚》指定を受けた銘魚で、私の育てた【地金(じきん)】です。>* ))))><

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【ZC33S Final Edition】化計画②(カスタム編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 19:16:19
TEIN 減衰力調整ダイヤル修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 11:06:31
【リア】モンスター製ダウンサス取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 23:00:33

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 地金伝承 (スズキ スイフトスポーツ)
夫婦でスイスポ乗ってます🚙
マツダ アテンザワゴン 地金伝承 (マツダ アテンザワゴン)
金魚シーズンがオフの時は御朱印巡りと 日本100名城スタンプラリーでお城めぐりをしていま ...
スズキ スイフトスポーツ 地金伝承 (スズキ スイフトスポーツ)
妻と一緒に2台乗り換え。 白は2ヶ月で納車。 自分の青は、年内納車間に合いそうです🎵 ...
日産 マーチ 地金伝承 (日産 マーチ)
近距離ドライブに利用

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation