• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まもぞうのブログ一覧

2012年12月19日 イイね!

ONE PIECE携帯

大分前に予約したONE PIECE携帯。 連絡があって、金曜日に入荷。 土日には確実にわたせると。 電話してきたお姉さん。 調子のいい人だったけど、ちょっと勘違いしてるんでは? 「土曜日には確実にお渡し出来ます。私も替えるんで、いっしょに替えましょう♪」 我輩・・・はぁ。 「土曜日から月曜日の ...
続きを読む
Posted at 2012/12/19 23:46:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年12月17日 イイね!

買ってみた。

買ってみた。
みんカラで良く見かけるガンプラ。 我輩も昔はよく作って、壊しました(爆) ゼータガンダムが好きですが、今回買った奴は初めて映画館に行った思い出のあるガンダムです。 いつ作るかは不明だけど( ̄▽ ̄;)
続きを読む
Posted at 2012/12/17 18:22:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 工作 | 日記
2012年12月16日 イイね!

失敗した・・・・

失敗した・・・・
車検から戻ってきたヴェルファイア。 バンパーに焦げ目(焼却バケツとディープキス)が着いていたので ヤフオクにて『ヴェルファイア エアロ付きリアバンパー』なる物を 購入して、付け替えてもらいました。 取りに行ったのが暗い夕方だったのと、 「色が違うぞ!?」と連絡貰ったのも交換後だったので、まさか ...
続きを読む
Posted at 2012/12/16 11:18:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴェルファイアの事。 | 日記
2012年12月15日 イイね!

車検終了♪

今日、知り合いの車屋さんからヴェルファイアを引き取ってきました。 ブレンボキャリパー交換後、スペーサーを挟んだ状態で行ってもらいましたが 問題なく検査通ったようでした。 p(^-^)q キャリパー交換時にエアーを吸引してしまい、エアー抜きが上手くいってなかったので、検査ついでにエアー抜きを頼 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/15 22:22:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴェルファイアの事。 | クルマ
2012年12月02日 イイね!

最近、ついてない。。。

最近、ついてない。。。
階段落下から運が離れたのか、ついてません。。。 先日、セブンイレブンの「自家製だれのみたらし団子」を買いました。 最近 コレにハマっていまして、セブンイレブンに行くと必ず買ってます。 この前買った物ですが、開けたときに違和感が有ったので写真撮りました(笑) 普通は7個団子が入っているのに、6 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/07 21:22:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年11月30日 イイね!

配線が・・・・

配線が・・・・
こんばんわ。 リアに着いていたモニターをどうにか映るようにしたく、 ネットで徘徊してたら、配線つなげるだけでOK!!という結論になり 配線.comでコネクタを購入。 本日届いて、配線細工して取付けたら・・・・・ 画像が映りました♪ これで妻に怒られなくて済みます♪ ただ、、、、配線が ...
続きを読む
Posted at 2012/11/30 21:48:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴェルファイアの事。 | 日記
2012年11月27日 イイね!

階段から落ちました。

もう先週の話なんですけど。 階段から落ちました。 落ちたんじゃなく滑り降りました。( ̄▽ ̄;) 子供を抱いた状態で。 運良く、子供には大きな怪我せず足にアザが出来た程度で済みました。 我輩も右足の足首から階段の段に合わせて打撲とアザが出来た程度で済みました。 我輩、婿なので 子供に ...
続きを読む
Posted at 2012/12/04 22:40:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族♪ | 日記
2012年11月25日 イイね!

ハッタリブレンボ取り付けた

ハッタリブレンボ取り付けた
手元に残しておいたブレンボキャリパー。 ヴェルファイアに加工して取り付けようとかんがえて 半年。 やっと取り付けました。 途中 トラブルが有りましたが、何とかなり 無事に装着出来て満足です。 まあ、見た目重視になりそうですけど・・・ しばらく止まらない状態が続きそうなので、 車間とスピ ...
続きを読む
Posted at 2012/11/25 23:54:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴェルファイアの事。 | 日記
2012年11月11日 イイね!

メーカー?ディーラー?オプション取付け た♪

メーカー?ディーラー?オプション取付け た♪
先日、某オークションで購入したサイドエアロ。 ペーパーで目立つ傷を消してコンパウンドで磨き、やっとこさ取付けました。 嫁や親にはまだ気づかれてません。。。 ヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;)ノ 純正OPって事で、納まりも良い感じですが 微妙にズレが・・・・ まぁ、素人作業なので気にしませ ...
続きを読む
Posted at 2012/11/11 22:44:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴェルファイアの事。 | クルマ
2012年10月31日 イイね!

トヨタ メーカーオプション? サイドエアロ

トヨタ メーカーオプション? サイドエアロ
先日、オークションで出品されていたものを購入しました。 まぁ、、、、左右が中古と新品ということで色が・・・(笑) 少し、磨けばいいかな?と思い磨いてます。 まだまだですので、取り付けはしばらく先かと。 中古側の両面テープ剥がしが手間です。 何かいい方法が有りませんかね? 粘着テープ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/31 10:24:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヴェルファイアの事。 | クルマ

プロフィール

「@ひろよん。 さん 我輩は娘が読んでみたい!といったので、19巻まとめて購入しました。今は21巻が最新でしたっけ?」
何シテル?   07/25 14:23
外人さんから、『アナタ ドコノ国ノ人?』と聞かれた事のある、気の小ちゃい奴です。よろしくです!(。・_・。)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プレミアムサウンド用ルーフスピーカー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/30 03:30:09
タワーバー取り付け( ̄▽ ̄)ゞ その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 21:46:43
純正ヘッドランプASSY バイキセノン化 ~その4(遮断板取り付け編①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/20 05:49:37

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ケッパコ (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
会社用
トヨタ ヴェルファイア ヴェル (トヨタ ヴェルファイア)
家族が増えた事と、前の車が壊れた事で中古車購入しました。 コレで家族で遠出をするぞ〜!!!
輸入車その他 オフタイム(パナソニック) オフタイム (輸入車その他 オフタイム(パナソニック))
ジモティにて2010年式の中古車両を格安で購入。 色々とガタが出ていたので、修理しながら ...
マツダ タイタン トラック (マツダ タイタン)
トラック

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation