• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まもぞうのブログ一覧

2013年09月24日 イイね!

究極の簡単コーティング。 シュアラスター「ゼロ プレミアム」


■Q1:いまお乗りの愛車を教えてください(例:メーカー/車名/年式/ボディカラー)
TOYOTA/ヴェルファイア 3.5ZGエディション/平成22年/ホワイトパールクリスタルシャイン

■Q2:性別/年齢(年代)を教えてください。
   男/37歳

■Q3:愛車の保管状況を教えてください(例:屋外、屋根付き駐車場…etc)
   屋外

■Q4:愛車の使用用途を下記より選択してください。(複数選択可)
①通勤や通学 ②街乗り ③ドライブ ⑤その他(仕事の営業車)

■Q5:洗車頻度(例:2週間に1回、1か月に1回…etc)と洗車場所(例:自宅、洗車場、ガソリンスタンドなど…etc)を教えてください。
1月に1回〜2回 主に自宅での手洗い洗車 緊急時はガソリンスタンドで洗車

■Q6:手洗い洗車を行いますか?
①はい

■Q7:ネンドクリーナー等を使用しての鉄粉除去を行いますか?
①はい

■Q8:専用クリーナー等を使用しての水アカ除去は行いますか?
①はい クリーナーシャンプーを使ってます。

■Q9:洗車仕上げに関し、下記の中から、ご自身の実施されている方法を選択し
てください。(複数選択可)
①スプレーコーティング

■Q10:Q9で①と答えた方にご質問です。今使っているスプレーコーティング剤
を教えてください。
シュアラスター ゼロウォーター ドロップ

■フリーコメント
シュアラスター ゼロウォーター ドロップとの違いを是非体験して、ブログやパーツレビューで
紹介してみたいです。



※この記事は究極の簡単コーティング。 シュアラスター「ゼロ プレミアム」 について書いています。
Posted at 2013/09/24 21:04:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年09月22日 イイね!

ジャンボトンカツ♪

今日はSBSテレビ静岡発そこ知り
「石ちゃん!しずおか おじゃましま~す!~藤枝・白子名店街~」
で紹介されたお店に行ってきました。
テレビと言っても、静岡県しか放映してない
ローカル番組ですが・・・

藤枝にある「大正亭」というお店です。
お肉屋さんが経営する食堂です。

11:00から営業と言うことで早めに
家を出ましたが寄り道して
到着したのは11:20。
なんとかお店に入る事が出来ました。

お店の中は昭和のお店って感じで,
お座敷と机席があり、今日はお座敷に通されました。
机席は3卓かな。。。 お座敷は6卓あり
我輩等が入った時には残り2卓ですぐに埋まりました。

我輩はジャンボトンカツ、妻は和牛ハンバーグ定食を注文。
待ち時間は30分と長めでしたが、来た料理みたらそんな事を
忘れさせてくれました。



ハンバーグは我輩は食べませんでしたが
妻曰く「フワフワジューシー」だったらしいです。



ジャンボトンカツは厚さは3cmと厚いのに柔らかく
これまたジューシー!!
食べる前は脂が気になったのですが、サラッとしてて
なんかヘルシー!?って感じで気になりませんでした。


娘は付け合わせのレモンに夢中でした。。。(;´▽`A``

あと、サーロインステーキが今なら3,000円のところ
2,000円ってなってました。
数に限りが有るようで、無くなり次第終了だそうです。

お店を出た時には待ちの人が居て待ってました。
行くなら開店時を狙った方が良いかも。
あと、駐車場が狭いのでアルヴェルクラスは要注意!!です。
Posted at 2013/09/22 17:48:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族♪ | 日記
2013年09月21日 イイね!

ケンスタイル グリル 手直し

先に宣告じゃなくて、宣言しておきます。

我輩、クレーマーではありません。
ですが、物作りにおいて専用品ならそれなりの作りにしてほしい
というのが、我輩の思いです。

ちょっと長くなるかもしれません。。。。。(・・;)



先週届いた ケンスタイルのグリル。

交換はしないつもりでしたが、あまりにもつくりが酷いので
オークションの相手に連絡してみました。
グリルの歪みと、加工しないと着かないと言うこと。

そしたら、9/20 昨日 新しいグリルが届きました。

だけど、みん友さんが言ってたように、また同じ物。
そのままでは取付けの出来ないグリルでした。


まず、昨日届いたグリル。

画像では解り難いかもですが、メッキ部分が白く変色してます。
取付けはしませんでしたが、多分表から見えそうな感じです。



取付け時にこの出っ張りがバンパーに当り着きません。
この出っ張り、3か所あります。
表面のメッキ部分と裏の骨部分との接合部分で
リベットで付いています。

この出っ張りが有るせいで、バンパーとの接合が出来ません。
ひっぱるとバコッといってすぐに外れちゃいます。

先週届いたグリル

届いた時に気になった傷です。
ポツンと打撃痕のように有りました。



バリ取りが波打ってました。
表面から見えるので、もっと気をつけて作業してほしいです。。


ベルトサンダーで削り加工しました。
左右と中央の3か所です。




バンパーとの接合です。
黒い部分がグリル。
白い部分がバンパーです。
形状が合って無いのですが、削ったおかげでバンパーとの接合が出来ました。
ただ、まだ完ぺきではなくこれよりもさらに削りました。


解り難いですが、歪が強く助手席側のボンネット隙間が
反対側と合いません。
ボンネット受けのゴムを調整しましたが
これが限界でした。

上の止めネジ部分も左右と出っ張り方が違ったので
長穴加工して左右のチリを合わせました。


昨日届いたグリルは、そのまま返しました。
同様のお手紙同封して。

LXモードのマークレス グリルはバッチリだったのに。。。。。

デザインが良かったのに残念です。

お手紙のしめくくりに
「無加工で取付け出来るなら、実際に見せてほしい」ってな内容に
しました。

Posted at 2013/09/21 17:23:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヴェルファイアの事。 | 日記
2013年09月08日 イイね!

顔面移植手術・・・・・失敗!?

先日、後期型のバンパーに交換する為の手術を施工しました。
朝の10時からはじめて、一部のトラブル以外は順調に進み、
14時には終わってました。
あ、ちなみに1人で作業してますので、人数おおければもっと早く終われますね。
1人で作業出来る程ですので、ショップに頼む程の作業は有りません。

施工前は、前期型エアロ系バンパーにモデリスタリップが
ついた状態でした。
横から見ると、アゴが突き出ている様に見えるのが
特徴でした。


この状態でも好きでしたが、やはり厳つい形状の後期型バンパーが
気になりだしたら止りませんでした。


施工後の後期型バンパーです。
トラブルは後期用のグリルを用意しなかった事です。
後期バンパーに前期グリルを着けたという方が居たので、『いけるかも!』と
思ったのが失敗でした。
後期型の方が上下に長くなっているようで、前期では寸足らずになりました。


写真で判るかと思いますが、グリル下側に隙間が・・・・
現在はタイラップで下側2カ所止めてます。
後期グリルはヤフオクにて、ケンスタイルのメッキグリルにします。

TRDリップがヤフオクでは4万越えと高価でしたが、中古パーツ店で
安くで売られていて、速攻購入。
中古バンパーも綺麗な状態の物が即決で購入出来ました。
ショートパーツは後期化に必要な物を揃えて、思ってたよりも安く後期型に交換出来ました。
あとはグリルだけです。。。。Σ(; ̄□ ̄A アセアセ


ここで諸先輩方のバンパー交換のための整備手帳に足跡を何度も付けて行った事に
お詫びと御礼を言わせていただきます。
何度も伺ってすみませんでした。 御陰さまとトラブル(グリル以外)無く
スムーズに交換出来ました。 ありがとうございました。
ペコリ(o_ _)o))

Posted at 2013/09/08 22:23:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴェルファイアの事。 | クルマ
2013年09月08日 イイね!

決まりましたね

2020年の夏季オリンピックが東京で決まったようですね。
復興や原発の問題がありますが、
こういったイベントがキッカケで日本の現状を
世界に知ってもらうのもいいんじゃないかと。
また、これを励みに復興にも加速してくれれば
良いですね。
Posted at 2013/09/08 05:43:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | オリンピック | ニュース

プロフィール

「@ひろよん。 さん 我輩は娘が読んでみたい!といったので、19巻まとめて購入しました。今は21巻が最新でしたっけ?」
何シテル?   07/25 14:23
外人さんから、『アナタ ドコノ国ノ人?』と聞かれた事のある、気の小ちゃい奴です。よろしくです!(。・_・。)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

123 4567
891011121314
151617181920 21
2223 2425262728
2930     

リンク・クリップ

プレミアムサウンド用ルーフスピーカー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/30 03:30:09
タワーバー取り付け( ̄▽ ̄)ゞ その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 21:46:43
純正ヘッドランプASSY バイキセノン化 ~その4(遮断板取り付け編①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/20 05:49:37

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ケッパコ (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
会社用
トヨタ ヴェルファイア ヴェル (トヨタ ヴェルファイア)
家族が増えた事と、前の車が壊れた事で中古車購入しました。 コレで家族で遠出をするぞ〜!!!
輸入車その他 オフタイム(パナソニック) オフタイム (輸入車その他 オフタイム(パナソニック))
ジモティにて2010年式の中古車両を格安で購入。 色々とガタが出ていたので、修理しながら ...
マツダ タイタン トラック (マツダ タイタン)
トラック

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation