• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まもぞうのブログ一覧

2013年10月30日 イイね!

会社の工具

会社の工具早朝にブログアップ。

鼻水ダラダラのまもぞうです。(爆)
(´д`)

会社で使おうかと勝手に購入した物。

超音波カッター

これ、良いかも♪
もっと調べてから購入すれば良かったかなσ(^◇^;)
これよりも性能の良いのがあったっけ・・・
しばらくイタズラで使用してみます。
ニャハハ(o^^o)
Posted at 2013/10/30 04:59:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 工作 | 日記
2013年10月27日 イイね!

ショック!!(Ο_◇_)Ο ゴンッ

昨夜も雨が降っていたので、気づきませんでしたが
今日見たら左のヘッドライトの中に水滴が。。。。
Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
結構凄い状態です。

原因はHIDの配線パッキンが外れてました。

エンジンルーム内は雨は入って来ない!と思ってると間違いです。
色んな所を伝って侵入してきます。

現在外付けしてるD2S用のバラストをヘッドライト内に
収めようかな。
ε-(ーдー)ハァ

Posted at 2013/10/27 18:00:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴェルファイアの事。 | クルマ
2013年10月26日 イイね!

ちょっと!!!<(`^´)>

ちょっと!!!&lt;(`^&#180;)&gt;仕事の帰りの事です。

とある道をトラックで帰宅中の信号待ちで、ソレに遭遇しました。

マツダのAZワゴン。。。。

良くは見えませんでしたが、天井にパトライトが着いてます。
多分、紫色のパトライトかと、、、、。
(決して赤では無かった!w)

信号待ちの時には、ソノ車の不具合は気づきませんでしたが、
青になった瞬間、 嫌な車の後ろについてしまったと思いました。

ブレーキランプが点きっぱなしなんです。
しかも片側切れていて、点かない。
50kmで走行してても点きっぱなし。
いつブレーキ踏んだのか判らない状態です。

どんな状態で運転してるのか気になります(爆)
左足ブレーキか?
それともアクセルとブレーキを改良してるのか?


しばらく同じ方向に行くらしく、車間距離を開けての走行をしました。

しばらく行って、信号が赤で止まるとき やはり変化無し!(・・;)

運転席側のシートベルトは見えるけど、
助手席側は見えない。
多分、シートベルトしていない様子。
(この時は若い奴が乗っているのか?と思ってました。)

停車していてしばらくすると変化が。。。。
ライトを消したらしく、今まで点いてたブレーキランプが消灯。
切れていたと思われた方が点灯。だけど反対は消灯。。。。
意味解りません!!!(笑)

この怖い車の後ろには居たくないと思っていたら
3個目の信号機で右折していきました。
(我輩は直進!)

抜き際にどんな人が運転してるのかと見たら
老人らしき夫婦が乗っていました。

信号で止まってる時に
「あなたの車、整備不良ですよ!」
と、言えば良かったかな?





Posted at 2013/10/26 18:24:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2013年10月26日 イイね!

ケンスタイル グリルのその後2

疲労困憊・・・のまもぞうです。

先日、ケンスタイルさんから電話きました。

ケ:「お世話になります。ケンスタイルです。」

我:「お世話になります。」

ケ:「グリルを製造している部門から、出来上がりの目途が
  ついたということで、ご連絡します。
  型からの製造で、時間が掛かってしまい、申し訳ありません。」

我:「そうですか!?ありがとうございます。」

ケ:「今月末には出来上がるとの事なので、発送は月末
  もしくは来月頭になるかと思います。」

我:「おぉ~。ありがとうございます。」

ケ:「お時間が掛かってしまい、大変申し訳ありませんが
  もうしばらくお待ちください。」

という内容でした。

我輩的には、嬉しい内容です。
今つけてるグリルは、よく見たら左右のデッパリまでが違ってるので。。。
はやく改訂版というか修正版が届かないなぁ~と。
誕生日が11月なので、ちょっと楽しみ♪

Posted at 2013/10/26 17:49:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月06日 イイね!

美脚装着

今日は、ヴェルファイアの脚廻りを交換しました。
クスコのストリートスペック ゼロA LOW
40段減衰力調整式です。

13時から始めて、夕方18時前に終了。
独りで作業したのと、初めてヴェルファイアの脚廻りを
交換と言うことで、ちょっと時間掛かりました。
(@@;)

レグナムの時は前後で2時間も掛からなかったのに
ヴェルファイアはちと面倒くさいですな。
(@_@)

特にフロントは、ワイパーを取らないと手がアッパーに
アプローチ出来ないのは焦りました。
手元にあった整備解説書に書いてあったので
迷わず良かったんですけど、、、
σ(^◇^;)

リアのスタビバーも加工した物に交換。
ハイブリッド用では、リアデフサポートに挟まり
FF用だと長過ぎて、取り付け出来ない状態。
加工は穴開け溶接です。
干渉するところは無い感じ。とりあえず様子見です。

スタビリンクも調整式に交換。

前後硬めの30段目にしましたが、硬すぎではないけど
運転してて動きがノーマルと違うので違和感が・・・
柔らかめの方が良いのかな?



Posted at 2013/10/06 02:36:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヴェルファイアの事。 | 日記

プロフィール

「@ひろよん。 さん 我輩は娘が読んでみたい!といったので、19巻まとめて購入しました。今は21巻が最新でしたっけ?」
何シテル?   07/25 14:23
外人さんから、『アナタ ドコノ国ノ人?』と聞かれた事のある、気の小ちゃい奴です。よろしくです!(。・_・。)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
202122232425 26
272829 3031  

リンク・クリップ

プレミアムサウンド用ルーフスピーカー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/30 03:30:09
タワーバー取り付け( ̄▽ ̄)ゞ その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 21:46:43
純正ヘッドランプASSY バイキセノン化 ~その4(遮断板取り付け編①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/20 05:49:37

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ケッパコ (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
会社用
トヨタ ヴェルファイア ヴェル (トヨタ ヴェルファイア)
家族が増えた事と、前の車が壊れた事で中古車購入しました。 コレで家族で遠出をするぞ〜!!!
輸入車その他 オフタイム(パナソニック) オフタイム (輸入車その他 オフタイム(パナソニック))
ジモティにて2010年式の中古車両を格安で購入。 色々とガタが出ていたので、修理しながら ...
マツダ タイタン トラック (マツダ タイタン)
トラック

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation