• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっけーのブログ一覧

2015年06月14日 イイね!

バイクTRG 伊香保~万座~四万温泉


北海道ツーリングの前にちょっと慣れておきたかったので会社の仲間を誘って群馬の四万温泉へ行ってきたっす。この日はピーカンすぎず・・・ま~バイクにはイイ季節だなぁ~と。

って事で今回は高速道路を移動し伊香保ICから榛名湖。直線で簡単にリミッターw

いつもは榛名神社から高崎方面ってヤツですけど、今回は初の裏榛名(県道28号線)時間の関係で往復はできませんでしたが、ここは是非登りも走るべき!かと・・・。



裏榛名からちょい休憩して草津方面。万座ハイウェイ~ロマンチック街道へ・・・2輪通行料740万。「やっぱ有料!道はイイ!!」というわけでもなく、奥多摩周遊以下の路面状況。気持ちよく流して・・・下り。有料よりも道がイイのはなんで?


景色最高~♪


ここから国道292,145,353と走って目的地の「四万温泉」
が!遅めの昼飯を食おうかとしたら殆どの店が14時で終了。ダムまでも行けず人間の体力が尽きたのでここまで・・・。


なんとか15時閉店のホテル食堂を見つけて滑りこみセーフ!
てか2分前でしたがご厚意により、開けて頂きました・・・・。ちょっと好きになったっすよ四万温泉w

でもなぜにキティーちゃんなのかは謎です(笑


ここまで来てカレー


と、冷えた猿の脳みそ・・・じゃなくてあんみつ。


飯食った後は1km程バックしたところの四万温泉。露天風呂で温度もちょうどよく、安ければ宿泊したかったよマジで・・・。

3人とも翌日休みだったのになぁ~このまま帰るのはちょっと勿体なかったっすよね・・・。


お土産はとりあえず「ぴーかんなっつちょこ」ってのを買ってみました。これはマジお勧め。
多分買った分の半分くらいは試食したと思われ・・・

今回は高速を使ったので走行距離は400kmくらいになりました。あまり遅くならずに帰宅できましたが、ひたすらケツが痛い(××

もう痔になるんじゃないかと・・・。
Posted at 2015/06/18 23:53:05 | トラックバック(0) | バイクMTG/TRG | 日記
2015年05月18日 イイね!

バイクTRG ちょっとだけ道の駅きっぷ集めに・・・


と、


毎回、「日付いれますか?」って聞かれるんすけど、いれたらいれたで記念になるし、いれると価値がなくなる?どっちがいいのか・・・。もう全国で40枚くらい集めましたが全部「日付入り」なんだよなぁ~。

ま、納得いかなかったらまた集め直せばいっかw


で、花園でクレープ食って帰宅。久々に大型バイク乗りましたがすげー楽だったよ。
Posted at 2015/05/27 21:30:41 | トラックバック(0) | バイクMTG/TRG | 日記
2015年04月06日 イイね!

単独バイクTRG 今年初の鬼うどん・・・トラブルもあるよ(笑

単独バイクTRG 今年初の鬼うどん・・・トラブルもあるよ(笑今日は夜勤明け・・・前日の14時から寝ていませんが、寝る暇があるなら走りたかったのでそのまま秩父に走りに行ってきましたw

さいたまから快調に254号へ乗りそのまま東松山ICへ・・・。多少アイドリングが高くなってなんか異音がしますが、バンドのカラーが回っているだけだと思って無視。が!高架下を過ぎたあたりでいきなり、アイドリングが9000回転に(滝汗
トラックの後ろをタラタラ入っていたのがいきなりアクセル全開になり、超焦りましたよ。カマ掘りそうになるとこを右にすり抜けた路肩に停止。

エンジン切って再始動するのも、やっぱエンジン全開。しかも、工具忘れてしまい棒立ち。
エンジンはかかるので、そのまま赤信号の度にエンジン切ってをくりかえしましたが、その後エンジンストール・・・。

近くにカインズホームがあったので3km押しますた・・・眠い暑い。


工具とボルトを買って、シート開けてみたらインマニのボルトが無い。確かに締めたはずなのに・・・。
(本当なのか解らないですが、エンジンにステンレスのボルトは使っちゃダメらしい)

とりあえず応急処置でボルト買って修理完了。
u

都幾川から白石峠へ。とりあえず楽に上る。125ccでもこれくらいのパワーがあれば250なぞいりません。
で、いつもところがやっぱ通行止め。オフ車だったらそのままいっちまおうかと思ったんですが、林道定峰線から定峰峠を上るコースに。ここからブラックバードも一緒ですよ。

定峰線、ジャリ浮きまくってるから、流石にデカイバイクじゃ・・・
で、バックミラー見たら「真横!?なにぃいーー!」(笑

煽られっぱなしですよ?

流石にレースやってる方には1000分の1も及びませぬ・・・。


本当は15時に到着するはずだったんすけど、16時回ってましたOrz
平日の閉店後は地元のカラオケ会場になりますが、無理いってうどん作って頂きました。


久々のきんぴらからみうどん。夜朝昼と飯を抜いたので楽勝楽勝~・・・大盛りにすりゃよかったかな。


飯食った後にブラックバードのフロントフォーク見てたらなんか、チャリンコみたいなワンタッチな感じなんすね。って、ここだけレース車のRC30物だとか・・・。これなら前輪交換も簡単そうです。


鬼うどんでお別れ。定峰峠を越えて秩父側へ。いつもの丸山鉱泉に到着。風呂入った後に1時間仮眠。


丸山鉱泉から夜の定峰2往復目。254で帰宅しました。
峠の登りで油温は概ね108℃くらい。ウエイトローラーは慣らしで12gでしたが終われば慣らし後は10.5gくらいがヨサゲ。ただ、エンジンも「ディーゼルか?」ってくらい高回転がまわりません。がんばっても105が限界。

ハイカム導入が見えてきましたが、自分の4期モデルですとサブコンが出てないのでインジェクターだけだと燃調が取れなさそうな予感がします。

走行距離:約110㎞
22時帰宅
Posted at 2015/04/07 22:59:29 | トラックバック(0) | バイクMTG/TRG | 日記
2015年03月28日 イイね!

初体験・・・。

初体験・・・。今年のモーターサイクルショーは、イベント盛りだくさんの土曜日に逝く事ができました。

いろいろ楽しめましたが、やっぱトライアルが最高でした!いや~これだけでも逝く価値はありますよ。真正面から後輪が迫ってくる恐怖は・・・(滝汗

試乗は、ドラッグスター800RRに乗ったんすけど、何も楽しくない。多分アドレスとか原付き乗ったほうがイイと思われ・・・。一昨年は金払ったのに乗れずでイライラ。今年は乗ったけどつまらん・・・なんだかなぁ~。

早めに切り上げ、「たまには大宮で呑むか~」って事で久々に限界にチャレンジしたら、道で倒れた・・・。
一時間程、2人で公園でボーとして家付いたの結局午前様。

翌、29日はもち仕事でしたが「人生初の二日酔い」で大変だす。何の役にも立ってないとはww
Posted at 2015/03/30 00:05:52 | トラックバック(0) | バイクMTG/TRG | 日記
2015年01月07日 イイね!

単独バイクTRG 今年初の都幾川


もうバイクは春まで冬眠させようかと思ったんすけど、久々に気温も高かったので乗りたくなり今年初の都幾川へ。んで、おからドーナツを目当てで来たんすけど、「とうふ工房」はまさかの臨時休業。なんでだよ(笑

豆腐屋をスルーし、いつもの小物屋でコーヒー。

先に来てらしたXJR1300。走行距離がまさかの11万km・・・バイクの10万kmオーバーって初めてみましたよ。すげーなww


マスターと来店されていた方にお話を聞くと、まだグリーンラインに雪は無いみたいです。
積雪があれば次の休みにでもWRで来ようかと思っていましたの調査する手間が省けたっすm(_ _)m

後1か月ってところでしょうかね・・・。

コーヒー飲んだ後に、2台で天然の湧水がある場所へ。こんなマニアックなところが・・・
次来る時は俺もペットボトル持って来ようっと♪

Posted at 2015/01/07 18:57:06 | トラックバック(0) | バイクMTG/TRG | 日記

プロフィール

「[整備] #TRACER900 22292 オイル&オイルフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/180256/car/2941921/8301184/note.aspx
何シテル?   07/17 14:59
NBロードスターに乗っています。が、ロドネタ的な事はほとんど書いていませんのですが、あしからず・・・日常+αが基本です。 コメントのやり取りについて。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

切った切った♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/26 03:12:27
広報のお願い ~関東OPEN CAR MTG~(笑) 
カテゴリ:ロードスター
2012/11/04 19:50:50
 
バイク専用:ツーリング掲示板 
カテゴリ:バイク
2012/04/12 19:27:47
 

愛車一覧

ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
2022.05.09納車 シグナスがあと5000キロで11万キロ!というところで、燃費が ...
ヤマハ TRACER900 ヤマハ TRACER900
2020.05.02 納車 MT2台目。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2021.12.5納車 ロードスターからの乗り換え。 バイクと自転車運搬に買ったつもりが ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
10月8日。新車で購入。 トライアルごっこがやりたくて、そっち方面に改造。 最高速を犠牲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation