• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっけーのブログ一覧

2009年09月12日 イイね!

また会う日まで・・・

また会う日まで・・・JAFにドナドナされました・・・
ま、悪魔のレールに乗るとこゆ事になる・・・(謎

お祓いTRGまで後10日・・・くらい?
Posted at 2009/09/12 01:19:07 | トラックバック(0) | KAWASAKI Ninja250R | 日記
2009年08月18日 イイね!

定額給付金の使い道 

定額給付金の使い道 速くも14000kmをオーバーしたのでまたたまたオイル交換+エレメント交換をやりました。
スタンドがないからとても面倒・・・

バイク、車なんかよりも全然オイルが高いんです。あっというまに・・・うん千円。

んで、ついでにグリップもバーエンド交換。
が、マンホールで一回こけてるからネジが曲がってるんでとれねーんです。
モンキーでエンドつかんでショックドライバーをハンマーで叩く方法で取りなんとか装着。
これで、グリップもバーエンドも緑で統一できましたww
グリップはなんか「振動吸収ゲル入り」でエンジンの振動が伝わらないような構造みたいですが、

なんもかわらず。
むしろ純正より悪くなったような・・・ま、99%見た目重視で♪

そして、ラストにシングルシートカウル(一人乗り)+自作フェンダーレス装着。おまけでピストン型エアキャップも・・・

これで〆て10500円でした。

残りは・・・飯食って終わりだな。




これにサブコン+ブレンボを組むにはバイトするしかないか・・・

------------------------------------------------------------------------------
車、まだ連絡がありません。
次の大酷は行こうと思うのですが・・・間に合うのか?
かっけー号、夜こそ目立ちますから~♪

やっぱMTGは夜のが性にあっていると思う今日このごろ。








Posted at 2009/08/18 17:51:34 | トラックバック(0) | KAWASAKI Ninja250R | 日記
2009年08月07日 イイね!

ホワイトレター

ホワイトレターなんか外でた瞬間にすげー土砂降り・・・ま、雨男ですからwww
が、今回は屋根つきだから、そんなん関係ねーのよ。

タイヤーマーカーで塗ってみた。
ロードスターよりもこっちのが合う?タイヤ1本につき1時間弱。タイヤーマーカーって白しかないのかな?

蛍光グリーンとか出たらこの上から塗るべし!!





Posted at 2009/08/07 19:31:22 | トラックバック(0) | KAWASAKI Ninja250R | 日記
2009年02月17日 イイね!

貼れた♪

貼れた♪よっしゃー!!上手く貼れたぜぃ!!
優柔不断なせいかステッカーの位置がなかなか決まらず、装着に2時間かかった。


つーわけで・・・願わくば・・・











神様、仏様、この一年バイクを倒しませんようにーーー!!!

宜しくお願いします
( ̄人 ̄)( ̄人 ̄)( ̄人 ̄)




明日の予定。

とりあえずバイクにカウルをつける。車のカナード4枚とシェードを外す。地中に埋まっている純正三角窓と掘り起こす。車検へ出し検査官とベントについて意見交換(?)
バイクに乗り鳩ヶ谷へ。KTMとバイクツーリングへ出発。

はぁ~ここまでを11時までに全てこなさいといけないなんて・・・
その後は筑波へ行くか。花粉症との相談ですな。


Posted at 2009/02/17 00:57:59 | トラックバック(0) | KAWASAKI Ninja250R | 日記
2009年02月15日 イイね!

すっかし忘れていた。

すっかし忘れていた。さぁ~て、やっとカウルとステッカーが届きましたw
これで、バイクもOKなわけです。
これに浮かれてすっかり忘れていた。車検・・・
満了日16日。「あ、今回も過ぎた」ま、過ぎたからなんて事はないのですが。



今回は自分でやるのも面ドイので人任せ、17日にチェックインします。

と、ここで恒例の非車検対応でダメダメパーツの除去を。

①シングルワイパを純正へ。
ただ戻すだけでOKですが、リンクがシングルワイパーなんで、運転席側のワイパーがAピラーを飛び越えます(笑 ま、窓ふけるからいいだろ。

②前後、ノプロカナード。
前回はOKだったリアも今回はダメっぽいなんで両方とも取っ払うか・・・

③アイライン
ライトの明るさはHIDつー事もあり申し分ない。ただ、光軸の位置を見るからHIビームでひっかかりそうな予感が。これはこのまんまいくべし。

④RSファクトリーのはちまき
これは取ればOK。

⑤ノプロサークルベント
今回、一番厄介なパーツ。三角窓にステッカーははっちゃいけないのは知ってますが・・・
これはダメなのか?イイのか?わからん。Dラーの話だとダメっぽいが。
純正に交換するの結構、骨折れるんすよね。
とりあえず明日、陸運局に聞いてみるか。


















Posted at 2009/02/15 21:15:00 | トラックバック(0) | KAWASAKI Ninja250R | 日記

プロフィール

「[整備] #TRACER900 22292 オイル&オイルフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/180256/car/2941921/8301184/note.aspx
何シテル?   07/17 14:59
NBロードスターに乗っています。が、ロドネタ的な事はほとんど書いていませんのですが、あしからず・・・日常+αが基本です。 コメントのやり取りについて。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

切った切った♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/26 03:12:27
広報のお願い ~関東OPEN CAR MTG~(笑) 
カテゴリ:ロードスター
2012/11/04 19:50:50
 
バイク専用:ツーリング掲示板 
カテゴリ:バイク
2012/04/12 19:27:47
 

愛車一覧

ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
2022.05.09納車 シグナスがあと5000キロで11万キロ!というところで、燃費が ...
ヤマハ TRACER900 ヤマハ TRACER900
2020.05.02 納車 MT2台目。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2021.12.5納車 ロードスターからの乗り換え。 バイクと自転車運搬に買ったつもりが ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
10月8日。新車で購入。 トライアルごっこがやりたくて、そっち方面に改造。 最高速を犠牲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation