• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっけーのブログ一覧

2008年12月06日 イイね!

乗れる車はありません。

乗れる車はありません。明日はおはたまです。でも、どっちも出撃不可っすよ。
車内を片付けて明日に備えようかと思ったら、いままでしまっていたはずのトランクがなぜか空いている・・・
昨日、閉め忘れたんだっけか、と閉めようとしたら。何度やっても閉まらん。。ナゼ?

荷物を全て降ろしてトライしてもダメ。ネジが緩んだのか?と思い調整しても、「ダメだーーー!!」

快晴だった天気が一変、雨は降ってくるし・・・
車もバイクもエンジンだけは調子いいのに余計なところが。
どうなってんだ?



明朝、なんとかするべ。
Posted at 2008/12/06 18:30:17 | トラックバック(0) | KAWASAKI Ninja250R | クルマ
2008年10月19日 イイね!

毎週日曜は会員限定全品10%オフッ 


ウチの近所で毎年恒例のコスモス祭りが開催されます。朝起きたら一面コスモス畑~♪
最近は目覚めの良い朝が続いてます。

この畑を見るのも今年で最後かも・・・次の住みかを来年の6月にまでに決めないといけないとな。人間はOKとして車の家をどうするか?

この辺は地価が安いといっても、これといった広さがある物件が見つかりません。

やっぱ、家を建てるんならガレージを検討しないとっすね。忘れましたが車好きが集まる住宅街があるらしいのですが。ガラス越しに愛車を見ながら食事。夢っすわ・・・

東秩父、都幾川なら楽勝なんすけど・・・ちょっと遠すぎだな。



と、まぁ~半分、非現実的な事を考えつつ検討してますが、いつになる事やら・・・
そんな事よりも目先の現実を。とうとう8年使用していたウエストバック。ファスナーが分解しました・・・つーわけで、仕事が終わり桶川のナップスへダッシュッ!!

結構安く買えました♪
帰りに行きつけの古本屋でベストモータリングを買ってしまい、プラマイ0以上の出費。

この調子だと当分無理だな。







Posted at 2008/10/19 23:22:03 | トラックバック(0) | KAWASAKI Ninja250R | 日記
2008年10月16日 イイね!

真夜中のイオンレイクタウンへ

真夜中のイオンレイクタウンへ仕事が終わってから深夜1時ごろ越谷にある新しく出来たイオンレイクタウンへやってきました。この時間なんで当然、店はやっていませんでしたが・・・

とりあえず、迷いながら到着しましたが、感想を一言。デケェーー!!多分、西船にあるアソコよりでかいっすわ。
レイクタウン内に居住区もあるので職場もイオンだったら、滅多な事で外に出る事はなくなりますね。

566も店があるって・・・どうすんべ。

第二のコンクリートサーキットとして走りを満喫しました。
にしても、周りなんも無さ杉。とりあえず治安改善の為に警察はあったいいと思われます。

(第一はさいたまスタジアム周辺がイイです)
Posted at 2008/10/16 12:49:34 | トラックバック(0) | KAWASAKI Ninja250R | 日記
2008年09月24日 イイね!

とりあえずこれで完成w

とりあえずこれで完成w今日はロドスタのアイドリング15分。はい終了。その後はバイクのマフラー、インナーフェンダー、HIDを装着。何年か前に大酷仕様にと思い、30000Kの紫HIDが合った事に気が付き初装着。

!?スゲー紫。ここまでとは・・・30000k恐るべしっす。でも雨の日の視界は最低ですね。





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=pPxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosn7NOmVYY4fkeqhV7RlZlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


マフラーを交換途中に外した状態(直管)だとどんな音すんのかな?つーわけでエンジンかけてみました。動画ではそうでもないっすけど、実際は怖くてスロットルもちょびっとしか開けられないくらいの爆音。装着後にサンレンサー外して走りましたがほぼ同等っす。爆音のわりには全然加速しねー!

10000以上がサイレンサー有とは段ちでしたがウデもないのにそんな回転域つかえんし、しかも、マフラー慣らしで団地のまわりをグルグルしていたら、子供が「さっき来た、かっこいいバイク~うるさくなってる~」 はい自粛。

有りでも結構いい音しますよ。
ちっと傷をつけてしまいましたが満足っす。



まだか~「パルス変調なんちゃら・・・」


Posted at 2008/09/24 20:07:27 | トラックバック(0) | KAWASAKI Ninja250R | 日記
2008年09月24日 イイね!

なんとか間に合った・・・まふりゃ~

なんとか間に合った・・・まふりゃ~本日マフラーを入荷した電話を受け、仕事が終わってからダッシュでコーンズ近くのバイク屋へ。

最近、車がパイロンに見えてきたというヤバイ傾向に・・・。慣れほど恐ろしい事はない。こんな事やってたら以前にとある方がコメントしてくれた。「命が幾つあっても足りない」まさにその通り。今日、身をもって実感しました。首都高C2線、

あそこはさえぎるガードがないのでぶつかったら下までまっさかさまっす。待っているのは「死」の一文字しかない。
他のライダーを見ているとC2をありえない速さですり抜け。マジでどうかしてます。


つーわけで無事に高速道路をおりココまでは順調なペース。が、まさか14号を新宿方面に走っているとは本人も気がつかず。途中でガス欠という失態を・・・

幸い、エンジン切れたと同時にガススタを発見。
今回は420kmで17リッター給油。燃費は24でした。まだ悪いなぁ~やっぱ6000以上まわすととたんに燃費が落ちますね。

結局、目的地には○○分でつきましたが迷った為1時間30分ロス。VIP道使わなければよかったっす。


さて、無事にマフラーをカバンにいれ荷物満載状態で環七をひたすら赤羽方面へ。
途中で2人組のアドレスに煽られました。やっぱあのグリーンLEDの影響?
マフラー優先なので煽られても無視・・・んでアドレスが無理な追い越しで右路線へ・・・

後ろから来た車にぶつかって・・・ま、その後はどうなったかわかりません。




2時間かけてさいたま市へ無事戻ってきました。田島のコンビニにて・・・
今年もWRCのチョロQ付きのコーヒーがでてましたので衝動買いッ!!
したかったっすけど財布の中に120円しかなく迷わず、SX4をチョイス。


コーヒーを飲んでいたら猫6匹が俺のまわりに鎮座。
近所のネコほど愛想よくなかった・・・


マフラーは明日の午後にでもフェンダーと一緒につけるべ。
んで、終わる頃にはロドスタの部品くんだろ。







マフラーは、ほぼタダだたり・・・ププッ!!



Posted at 2008/09/24 01:09:12 | トラックバック(0) | KAWASAKI Ninja250R | 日記

プロフィール

「[整備] #TRACER900 22292 オイル&オイルフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/180256/car/2941921/8301184/note.aspx
何シテル?   07/17 14:59
NBロードスターに乗っています。が、ロドネタ的な事はほとんど書いていませんのですが、あしからず・・・日常+αが基本です。 コメントのやり取りについて。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

切った切った♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/26 03:12:27
広報のお願い ~関東OPEN CAR MTG~(笑) 
カテゴリ:ロードスター
2012/11/04 19:50:50
 
バイク専用:ツーリング掲示板 
カテゴリ:バイク
2012/04/12 19:27:47
 

愛車一覧

ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
2022.05.09納車 シグナスがあと5000キロで11万キロ!というところで、燃費が ...
ヤマハ TRACER900 ヤマハ TRACER900
2020.05.02 納車 MT2台目。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2021.12.5納車 ロードスターからの乗り換え。 バイクと自転車運搬に買ったつもりが ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
10月8日。新車で購入。 トライアルごっこがやりたくて、そっち方面に改造。 最高速を犠牲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation