• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっけーのブログ一覧

2015年10月08日 イイね!

アクセルワイヤー、スロットルボディー交換

アクセルワイヤー、スロットルボディー交換交換してみたが、エアクリ側のホースの長さが足りない。
特にずれているわけではなく・・・。

エアクリーナーボックス自体は同じなんだろうが、エキマニの長さが違うんだろうな・・・。

部品は来ないし、もう12日の走行会は間に合わないか~。
Posted at 2015/10/08 15:29:47 | トラックバック(0) | スクーターTRG | 日記
2015年08月06日 イイね!

単独バイクTRG 深夜のグリーンライン~国道299号線

単独バイクTRG 深夜のグリーンライン~国道299号線深夜1時自宅出発、鎌北に2時ごろ到着。

BWSと同等のローギアを組んでみたので、リャンホイプーリーとの相性を確かめにグリーンライン逝ってきました。あ~以前は仕事終わったら速効で秩父逝ってたのにいつからかなぁ~逝くのが面倒になったのは・・・。鎌北から顔振峠入るとなぜか台風が過ぎ去った荒れ具合・・坂は250ccスクーター以上にグイグイ上がってくんですけどね・・・路面悪くてアクセル開けても滑って楽しくなかった。


3時頃、帰りの299号沿いのだだっ広い駐車場のコンビニに到着。写真撮り忘れたけど綺麗になってました。

平日の深夜だととても楽しく走れますね・・・
最近、夜がとても楽しい気がしますよ。これも夜勤のせいか?
Posted at 2015/08/11 22:57:16 | トラックバック(0) | スクーターTRG | 日記
2015年07月20日 イイね!

バイクTRG 久々の鬼うどんへ・・・

バイクTRG 久々の鬼うどんへ・・・日本一周中のゲリPさんと再会。いや、ブログを拝見して秩父これそうだから呼んでみたら本当に来た。って話ですが・・・。

鎌北湖から鬼うどんまでご一緒し、国道140号線でお別れ。。。また会えるさ。

旅の無事を祈っております(-人-
Posted at 2015/07/20 21:30:11 | トラックバック(0) | スクーターTRG | 日記
2015年06月15日 イイね!

単独スクーターTRG 安住神社へ・・・と711m看板も探すのだ。

単独スクーターTRG 安住神社へ・・・と711m看板も探すのだ。連休2日目。とりあえず早起きしたのでどっか行くか・・・そだ、バイク神社に行こう!

突発的に出発したが、宇都宮。近いと思ったら結構遠かった(笑

4号車大杉。新4号を行けばよかったっすOrz



途中は割愛。10時くらいに自宅を出発して13時ごろ到着。
宇都宮駅を通りこして那須高原の青看板が見えた時はもう帰ろうかと思った・・・。


見事に(滝汗
写真を巫女さんと無料で撮ってくれるサービスがあったんすけど原付だし、また次回にしました・・・。今思えばちょっと失敗したかなぁ~。


お目当てのステッカーも手に入れました。てか、バイクの人はタダですよ!
しかもコーヒーも一発無料。金が無くても楽しめます!次はMTで来よう・・・。

ここに来るのが目的だったので帰りは道の駅きっぷを1枚ゲットして帰宅。

走行距離230km





埼玉県加須市騎西 国道122号線沿い。走ってたら偶然発見711w


安住神社から「道の駅はが」に向かう途中、エンジンストールして停車。とまってスタンドかけて前みたらあったよ711w ストールした原因、なぜかプラグコードが抜けた(滝汗
Posted at 2015/06/19 00:23:23 | トラックバック(0) | スクーターTRG | 日記
2015年05月25日 イイね!

そんなバカな・・・

そんなバカな・・・八王子あたり?国道16号走ってたらエンジンがストールした(涙

丁度赤信号で都合よくとまったので、いつもの症状かと思い再始動~

「あれ?エンジンかからない(滝汗)

トラックに轢かれる前に路肩にダッシュ!

こゆ時、バイクは楽だわ・・・車だと迷惑きわまりね~。


近くにガススタがあったのでご厚意でピットを貸して頂きました。セルのまわりが早い。
って、事はあれかね。


プラグが抜け・・・

「な、なにーーー!!」

これは予想していなかった・・・抜けていましたよ。途中からw
なぜこうなったのはよくわかりませんけど、中の部分をラジペンで取り出して、ガムテでぐるぐる巻きにして帰宅。

ここも定期点検に含まれんのか?よーわかりませんが壊れたので直しまふ。


翌日、チャリで桶川のナップスに行こうとしたら、いつのまにか上尾市役所のとこに2りんかんが出来ていたので迷わずプラグゲット。俺の中では「一式買い直さないとダメなのか・・・」的な気持ちでいったんすけど「頭だけ交換でOK」との事。いや~金銭的に助かりました~。


純正の頭をハサミで吹っ飛ばして、NGK側に配線を右回しに入れて交換するだけ。試しに力いれて引っ張っても抜けなかったので問題なしかと。

シグナスXは適合が取れていませんが、俺が買ったヤツで問題なしでした。
Posted at 2015/05/28 01:17:30 | トラックバック(0) | スクーターTRG | 日記

プロフィール

「[整備] #TRACER900 22292 オイル&オイルフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/180256/car/2941921/8301184/note.aspx
何シテル?   07/17 14:59
NBロードスターに乗っています。が、ロドネタ的な事はほとんど書いていませんのですが、あしからず・・・日常+αが基本です。 コメントのやり取りについて。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

切った切った♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/26 03:12:27
広報のお願い ~関東OPEN CAR MTG~(笑) 
カテゴリ:ロードスター
2012/11/04 19:50:50
 
バイク専用:ツーリング掲示板 
カテゴリ:バイク
2012/04/12 19:27:47
 

愛車一覧

ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
2022.05.09納車 シグナスがあと5000キロで11万キロ!というところで、燃費が ...
ヤマハ TRACER900 ヤマハ TRACER900
2020.05.02 納車 MT2台目。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2021.12.5納車 ロードスターからの乗り換え。 バイクと自転車運搬に買ったつもりが ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
10月8日。新車で購入。 トライアルごっこがやりたくて、そっち方面に改造。 最高速を犠牲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation