• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっけーのブログ一覧

2014年07月28日 イイね!

高松到着〜

高松到着〜奈良の鹿公園に長居しすぎたおかげで、定刻のフェリーに乗れず、、、21時に四国入り、23時30分に高松到着。
明日はうどん食うぜ〜
Posted at 2014/07/28 01:13:40 | トラックバック(0) | 長距離TRG・総走行距離1000km~ | 日記
2014年07月27日 イイね!

京都に無事到着。

京都に無事到着。今回はいろいろなトラブルに見舞われ、もうダメかと思いましたが、23時にて無事到着。
Posted at 2014/07/27 01:10:42 | トラックバック(0) | 長距離TRG・総走行距離1000km~ | 日記
2013年09月01日 イイね!

バイクTRG 本州南部TRG 鳥取~出雲~京都~埼玉


8/30 09:45 山口県下関市豊浦町 大河内温泉 OD42214 スタートから1244km
朝起きたら、無念の雨・・・ここから帰ります。
とりあえず京都で買ったクツかメッシュなので、旅館からビニール袋をもらい防水。これで完璧です!
道の駅「シーマート萩」の海鮮丼がウマイとの事なので、昼飯に合わせて向かいます。


8/30 10:30 山口県萩市 シーマート萩 OD42280 スタートから1310㎞
雨辛ッ!!!今までの雨走行の中で一番つらい。まさか上から波かぶるとはwww
で、シーマート萩ついたけど11時から営業だとッ!?
30分も待てないので今回は残念ですが、見送りました・・・


さらに走ること1時間。一向に雨はやみません。台風ですからwww
本州に向かっているので、なんとか逃げ切らないとはなぁ~
道の駅に小休憩。


駅内にいた原2の方とお話をさせていただきました。って、ナンバーが横浜ww
リード110で同じく角島まで行ったコバヤシさん。出雲までの50km一緒に走りました。雨でも、やっぱ2台は楽しいです♪


別れた後は出雲神社。


アニメ「琴浦さん」の舞台?琴浦へ・・・特に何もない(涙




8/30 17:30 島根県松江市 ゆうあい熊野館 OD42548 スタートから1578km
台風に追い付かれたけど、幸いにも弱雨。無事、宿に到着。
バイクも屋根付きで助かりました・・・。にしも今回の宿はすべて当たりだったなぁ~。無計画なのに(笑


夕飯はけちらず、ステーキ丼。。。って、あんま美味くなったOrz
明日の宿予約をして就寝Zzz


明けて8月31。この日が帰路で一番つらいかも・・・。島根から京都まで走ります。
走っていると雨もやんだ? 台風から逃げ切れた。のか・・・。
って、俺が寝ている間停滞かよw


8/31 13:00 鳥取県鳥取市 鳥取砂丘 OD426657 スタートから1687㎞


この角度!ダカールラリーなぞ、こんなん楽勝なんだろうなぁ~


昼飯は念願の日本海海の幸丼。超美味かった!
飯食ってたら15:00 しかも台風に追いつかれたっす・・・。食ったら速効で支度し出発。


鳥取を抜けて京都到着。途中、デカイショッピングセンターを見つけて買い物。


8/31 京都府京都市南区久世川 ペンション恋都 OD42878 スタートから1908km
あ~やっぱ鳥取で梨ソフト食えなかったのが、、、まだ悔いが残りまふ。
前日に宿をとった初ペンション。今思うとココがベストでした。ただ、京都市内から離れているので南下するのはちょっと不便か・・・。


夜飯はハンバーグ「とくら」 行列ができるくらい美味いとのこと。
ま、味はそんなんだった・・・高い割にはw


今日は控えめ酒一本。とバリーさんw
お休みなさい・・・。


明けて9/1
9月になっちゃいましたねぇ~。今日は自宅まで一気走りしますよ。ルートはまた国道1号走るより上高地経由で行きます。


名古屋、岐阜を抜けるとアルプスが見えてきました。雨も降ったりやんだり・・・。


100円払いましたよ、もちろん。

杖突峠から見る諏訪市内。
ここで問題発生・・・。上り坂でやけにスピードが出ないと思ったらパンクしてたOrz
パンク修理は簡単ですが、後輪みたら溝が全くないとか、、、出発前に点検したつもりでいたんすけど暗くてわからなかった。Orz
とりあえず空気を入れながら80km先の山梨へ・・・。

国道20号、車があんまいなくて良かった~


9/1 18:00 山梨県中巨摩郡 2りんかん山梨店 OD43288 スタートから2318km
後輪タイヤ交換。
いままでタイヤ交換する時に「リアキャリアはずせ」言われなかったのになぁ~。後輪はずした時に後ろが下がるからか?んなもんフロアに工具箱とか置いときゃばイイ話じゃね?

何にせよ、これで安心です。


国道140号線。雁坂トンネルに到着。これで山梨県から埼玉県に入ります。
秩父市内に入ると、雨もやむ。って、今更・・・


9/1 22:00 自宅到着 OD43435 スタート地点から2465km
今回は5日間とちょっとでまわりましたが、もう少し計画を立てれば楽しめたかと思います。
125ccで行けるは半信半疑でしたが、「車やらデカイバイクがつまらないでしょ?」

やっぱ旅はイイですよ・・・

Posted at 2014/07/04 21:31:12 | トラックバック(0) | 長距離TRG・総走行距離1000km~ | 日記
2013年09月01日 イイね!

バイクTRG 本州南部TRG 埼玉~京都~神戸~角島


8/26 18:51 さいたま市西区宮前町エッソ OD40970km
何を思ったのか、起きたらとりあえず角島に行きたくなったので、2時間でとりあえず宿を3日分予約。
国道1号線は以前みんカラの方からアドバイスがあり、予習しました。環状8を抜けて国道1号線へ・・・。

国道1号怖すぎる。125ccだとバイパス乗ったり降りたりメンドクサイ。トラックに追従して走っていたら後ろから覆面が(滝汗
点数ないからまだ捕まるわけには行かない、、、アバヨ~。台湾シグナスにはイイ機能が付いているので助かりました(滝汗


8/27 05:00 愛知県名古屋市 名古屋城前 OD41404km スタートから434km 愛知県に入る。車の流れがおかしい。。。。交差点赤なのに、半分くらいまでリード。な車ばっかww

さすが事故率ワーストNO1だぜ。名古屋城で酔っ払いが絡んできてたのでいろいろ話す。なぜか気に入られて酒をもらいました。で、しばらくした警官が3人くらい走ってきた。国1のあれか?違うか~。
喧嘩していると思われた?とりあえずステルスモードで逃げました(笑


8/27 10:15 京都到着 OD41531km スタートから561km 京都に到着。「・・・」
しまったーーー!!ここで宿をとってしまったのでこれ以上先に進めねーじゃんOrz
チェックインは15時なので京都をブラつきます。


ホテルにバイクをおいて100mくらい歩いたら、足がイタイ。クツの裏を見たら両足とも穴が開いてる・・・駅前のABCマートに行きクツを調達。もう素足で歩いてる感じでしたが、なぜに穴あいたのか?
んで、清水寺でかき氷。これはマジウマー!ですよ。。。試食の八橋を乗っけて2杯いっちゃいました。

ホテルはバイクにやさしい宿でしたよ。次回もココにしたいと思います。


8/28 13:45 兵庫県垂水区 明石海峡大橋 OD41625 スタートから655km
2日目。痛恨のミス、目覚ましがならなかった・・・諸事情で携帯の時間がずれており時刻をみたら14時。マジでちびるかと(滝汗
神戸でいろいろよりたかったんすけど、今日で東広島まで走らないとならん。太陽の塔をチラ見して
神戸入り。朝の大宮BPと変わらん・・・すり抜けしまくりですよ。今日は要人が来ていたのかやたらPが多かった。ああ~早く落ち着いて走りたい。

ここから先は未知の領域。

8/28 20:00 広島県尾道市西土堂 千光寺山 OD41846 スタートから876㎞
長船を通過、ここでEVAコラボの刀剣展みたかったがこれもパス・・・(涙
予定通り尾道。東広島へ到着です。


8/29 10:00? 広島市内 原爆ドーム


8/29 11:00 ZOOM×2スタジアム。広島市内はマツダ車だらけでした・・・。


下関付近になると当然雲が・・・こ、これはw


8/29 14:00 下関市小野郵便局 突然のゲリラ豪雨。SUGE====!!
車も走行不能になるくらいの雨。とりあえず、郵便局の配慮により、雨宿りさせてもらいました。
店長さんも「いや~さっきまで晴れだったのに、急に・・・めずらしいね」「すいません俺ですw」
雨も弱くなり、合羽きて出発。


8/29 15:30 宿到着。おかみさんに聞いたら、明日は台風が上陸するとのことで、今日見に行かないと明日はどうなるやら・・・。これは行くしかないなトホホ・・・。


8/29 16:00 角島大橋 OD42170 スタートから1200km
やっと角島、じゃない角島大橋に到着。まだ目的地についてないんだよねぇ~
って、ことで行くぜ?


うぉおおーーー!最高だははーーーー!!
天気が残念っすけど(涙


直線~ 島上陸。


ダートを進み、角島灯台に到着。これで、目的は達成!
角島はリゾート地であるともに、半分は住宅街になっていました・・・。

住むのはちょっと不便そうですが、別荘やらあるとイイですよね。宿に戻り、酒三昧。明日から帰路、つらいよなぁ~
Posted at 2014/07/04 19:49:34 | トラックバック(0) | 長距離TRG・総走行距離1000km~ | 日記
2013年09月01日 イイね!

帰還報告

帰還報告22:00にて無事帰宅しました。走行距離はあわせて・・・・

2450km。ばかだ・・・(笑

今回も何事も無いかと思いきや、諏訪でトラブルがあり「危うく旅終了~」になるとこだった。
後半は雨ばっかでしたが楽しめました。
Posted at 2013/09/01 23:02:56 | トラックバック(0) | 長距離TRG・総走行距離1000km~ | 日記

プロフィール

NBロードスターに乗っています。が、ロドネタ的な事はほとんど書いていませんのですが、あしからず・・・日常+αが基本です。 コメントのやり取りについて。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

切った切った♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/26 03:12:27
広報のお願い ~関東OPEN CAR MTG~(笑) 
カテゴリ:ロードスター
2012/11/04 19:50:50
 
バイク専用:ツーリング掲示板 
カテゴリ:バイク
2012/04/12 19:27:47
 

愛車一覧

ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
2022.05.09納車 シグナスがあと5000キロで11万キロ!というところで、燃費が ...
ヤマハ TRACER900 ヤマハ TRACER900
2020.05.02 納車 MT2台目。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2021.12.5納車 ロードスターからの乗り換え。 バイクと自転車運搬に買ったつもりが ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
10月8日。新車で購入。 トライアルごっこがやりたくて、そっち方面に改造。 最高速を犠牲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation