• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっけーのブログ一覧

2010年04月23日 イイね!

関西北陸バイクツーリング★その3★

  豊中JCTを下道で目指すも細い道ばっか。 しまいにゃマンションの中に迷い混み行き止まり途中、相方のタチゴケというハプニングというオマケ付きでしたが無傷・・・
相方のナビで迷走を脱出し阪神高速へ乗りそこから第二神明で垂水JCTを目指す。

  須磨ICを抜け淡路まであと1歩のとこでまたもやトラブル発生。 泥公団のお世話にならなくてよかったねぇ~

 
まで16km。ここをぬければいよいよ・・・ さて、行きますか!!

  神戸淡路鳴門自動車道。垂水JCT後の長いトンネルをぬけて一気に景色が開けました。
景色良すぎ・・。キテヨカッタっす・・・これで本州とも一時的にオサラバ~

   淡路SA/ハイウェイオアシスへ到着しました。走行距離618 時間は2:14。
バイクを置いての街散策はできないようになってるんですね。徒歩での脱獄も不可みたい。

  走ること15分、折り返し地点。道の駅:あわじに到着\(^▽^)/

このまま四国に上陸も考えたのですが、四国まで60km。宿が京都の南なので時間的にも厳しく今回は断念。ここから有馬温泉を目指します。
Posted at 2010/04/23 22:26:07 | トラックバック(0) | 長距離TRG・総走行距離1000km~ | 日記
2010年04月23日 イイね!

関西北陸バイクツーリング★その2★

  誤ルートでタイムロスしましたが豊田JCTより無事、伊勢湾岸道路へはいる事ができました!! コースミス。気にしない気にしない・・・

 
伊勢湾岸道路にはいるとまずその道路の綺麗さに驚きます。強風と事故渋滞に阻まれながら目的地へ・・・にしても、こう綺麗で直線が続くとね、飛ばしたくなりますよね・・・。

 
右手にはナガシマスパーランドが見えてきましたが営業はしてないみたいですね。 

 
風の限界を感じたとこで、湾岸長島SAにて休憩。スタート地点より403.5km 

 
ここから亀山JCTを経由し新名神高速道路にはいります。
以前のように間違えて直進すると和歌山にはいってしまうので慎重にね。

 
草津SAへ到着。10:17。走行距離490km
雨にも負けずよくここまで来たわ・・・でも、まだ先は長い・・・

カッパはもう着ていられません・・・
この時間になるとライダーやら観光バスが多く見られます。 

ここで2度目の給油。
ハイオク146円 12.98リッター給油 1895円 燃費20.1


さて、用事を済ませてとある車のMTGを除いてみる事にします。
全開で立ち上がっていくV10サウンドはシビレマスナ!!
<embed name=PlayerCore pluginspage=http://www.macromedia.com/go/getflashplayer align=middle src=http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1271955935&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/9ccf4dd6e31873236a98d7e5e962540a/sequence/320x240?t=1271955935&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation= width=320 height=240 type=application/x-shockwave-flash quality="high" scale="showall" allowfullscreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" allowscriptaccess="never">
肝心なとこが撮れてなかった・・・(涙 

 
これで名神高速から関西には入れましたが、C地点の吹田JCT・・・ アワアワしているウチによくわからず、高速を降りてしまったらしく一般道の渋滞にはまり路地をウロウロ。

 
こはどこだ?( ̄Д ̄;; 
とりあえずコーヒー飲んで考える事にします。
Posted at 2010/04/23 02:41:45 | トラックバック(0) | 長距離TRG・総走行距離1000km~ | 日記
2010年04月21日 イイね!

関西北陸バイクツーリング★その1★

16日の出来事ですが、よろしいでしょうか?

4月16日~4月19日にて関西~北陸バイクツーリングを決行いたしました。

ま、結果からいうと「何事もなく」帰還できた訳なんすけどね。

とりあえず、いろいろありすぎてまずなにから書けばイイかちょっと整理しながら書き殴ります。なんで文章がおかしいのはご了承くださいm(_ _)m

 
集合は某田島のSS。天気はミゾレ。今回もいつもの2台です。 

  高島平ICから首都高速5号線へ。寒いし交通量も結構激しいので慎重な運転を 心がけます。 
雨の降りしきる中、大橋ジャンクションへ。 トンネル内は暖房が効いているかのごとく暖かい。このまま大阪までトンネルが続けばイイのにと、願いたい。

 
2:58 海老名SAに到着 田島SSより66kmの地点
本日一本目の缶コーヒーを頂きました。 雨は一向にやむ気配無し。正直辛い・・・

 

出発から165km地点。富士川PA。時間は4:58。そろそろ夜が明けます。 
雨も上がりつつありテンションアップ!\(*^▽^*)ノ 

  5:30走行距離230km 牧之原SAに到着。 

ガソリンが半分になり
早めの初給油
ハイオク148円 10.65リッター給油 1576円 燃費21.0 
浜名湖を左手に、愛知へ向けてひた走り、 1時間30分後やっと愛知県へ!!\(^▽^)/ 
これで東名ともお別れ・・・豊田JCTを右折し、初伊勢湾岸道路に入りま・・・

  せんでした。曲がるとこを直進(涙

7:00 走行距離340km 愛知県上郷SA到着
雨も完全に上がったようです。上着を脱ぎ、コンビニで朝食&名物のカレーパンをほおばる。体調不良かと思いきや、ただ単に腹が減っているだけ(笑
  洗濯物をバイクに干し自然乾燥。

  雲の切れ目から太陽が♪ (って、写真には写ってない・・・)
まだ天気が心配ですが、予報ではこれから晴れるみたいだし問題なかろう。 

で、準備やらで結構な時間を費やしてしまいました・・・
ここから一旦、豊田ICで乗りなおします。 

降りた時の料金は
1450円。 

本日のルートはこちら
Posted at 2010/04/21 01:05:27 | トラックバック(0) | 長距離TRG・総走行距離1000km~ | 日記

プロフィール

NBロードスターに乗っています。が、ロドネタ的な事はほとんど書いていませんのですが、あしからず・・・日常+αが基本です。 コメントのやり取りについて。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

切った切った♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/26 03:12:27
広報のお願い ~関東OPEN CAR MTG~(笑) 
カテゴリ:ロードスター
2012/11/04 19:50:50
 
バイク専用:ツーリング掲示板 
カテゴリ:バイク
2012/04/12 19:27:47
 

愛車一覧

ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
2022.05.09納車 シグナスがあと5000キロで11万キロ!というところで、燃費が ...
ヤマハ TRACER900 ヤマハ TRACER900
2020.05.02 納車 MT2台目。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2021.12.5納車 ロードスターからの乗り換え。 バイクと自転車運搬に買ったつもりが ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
10月8日。新車で購入。 トライアルごっこがやりたくて、そっち方面に改造。 最高速を犠牲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation