• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっけーのブログ一覧

2015年07月05日 イイね!

北海道バイクTRG 7月5日 (函館観光・昼)


おはよーございます。明けて7月5日・・・。ライダーハウス初、まさかの連泊w
って事で今日はバイクお休み。 天気はもちろん晴れです♪


定番の函館朝市。


朝から紅白丼(まぐろ&いか)を食いましたが・・・大した事ないだと!?


デザートはイカ炭プリン♪
これは美味かった。てか、これだけでよかったなぁ~。

とりあえずイカール星神社でお参りしてステッカーを買いました。
朝飯食った後は、各自単独行動おk・・・って事でこれからどうすっかねぇ~。


とりあえず定番の五稜郭か・・・移動手段はコペンのレンタカーが格安だったので、車にすっか路面電車にするか・・・。


やっぱこれだな~。


路面電車。広島、四国、都内でも見ますが実際に乗るのは初めて、てかむっちゃ揺れる。暑いし酔いそう・・・。しかもバスより遅い(涙

函館から乗車し30分くらいゆられて五稜郭。ついたばっかだけど帰りもこれか・・・1日券買っちまったしw


やっぱバスで来ればよかった。まさかの路面電車の駅から歩くとは・・・マジ暑ちぃ~。あの宗谷岬の気温12度はなんだったのか・・・。って事で涼も兼ねて、1000円払い五稜郭タワーに登りますた。

んで、五稜郭ってなんぞや?って知りたい人は是非登りましょう~。か、グーグル先生に聞くか・・・。
ま、晴れた日は景色もイイっすよ。函館の地形もわかりますしね。

タワー降りた後は五稜郭公園内も入りましたが、特になんも無し。タワーだけでも十分。


再び、路面電車に乗り函館駅を通り越して赤レンガ倉庫街へ・・・。ここはショッピングモールになっており、ステッカーやら土産やらを買い込みました。ハーバーもあり函館の名所にもなっているようです。
てか、函館ってココか、朝市にしか人がいない気がします。他のとこはゴーストタウンみたいな(汗


14時頃、腹も減ってきたので「函館にしかないコンビニ、ハセガワストアへ」
いわゆるちょっと豪華なミニストップってとこですかね・・。

鳥といいつつもなぜか豚串・・・。函館では焼き鳥は豚肉なんだそうです。


昼飯を済ませた後は、函館と言ったらここは外せないでしょう、、、あの「ちゃーみーぐりんを使うと~♪」のCMで有名な八幡坂。

早速、上に登ってみますか~


坂をタラタラ登っていたら後ろから、250ccのVツインサウンドが・・・

「お!VTRじゃないか・・・って、なんだあれッ!!!?」

気が付いたら、2人で全力ダッシュしてましたw


まさかの函館に仮面ライダーとかwww
思わず手握るだけで無くハグしてしまいましたよ(笑

何してるか聞いてみたところ、函館の街をパトロールしているそうですよ。ま、ショッカーが出るかは謎なとこっすけど。(ツィッターで函館ライダー参照)



そして彼は去っていった。
また会えるさ、函館ライダー・・・


夜編へ続く。
Posted at 2015/07/16 00:41:20 | トラックバック(0) | 長距離TRG・総走行距離1000km~ | 日記
2015年07月05日 イイね!

函館観光

函館観光今日はバイクに乗らす、路面電車で
グータラ函館観光〜。今日で北海道滞在は終了。明日はフェリーで青森県に渡ります。
Posted at 2015/07/05 22:41:35 | トラックバック(0) | 長距離TRG・総走行距離1000km~ | 日記
2015年07月05日 イイね!

おはようごさいます

おはようごさいます今日は一日函館で足止め。とりあえずBMIレベルでもあげますかww
Posted at 2015/07/05 09:18:41 | トラックバック(0) | 長距離TRG・総走行距離1000km~ | 日記
2015年07月04日 イイね!

北海道バイクTRG 7月4日(札幌~室蘭~函館)


7月4日、札幌。札幌国際ユースホステルを出発。雨は完全に止みました!これで北海道ツーリングらしくなりましたよ!

さて、今日は洞爺湖を経由し、函館を目指します。
洞爺湖では対向車がデミオのラリーカーばっか・・・なんでも洞爺湖ラリーなる物をやっていましたが、時間もないので、道の駅で、でんぷんうどんやら、からあげやら・・・道の駅きっぷを集めつつ南下。

国道230号→洞爺湖→虻田洞爺湖ICから室蘭・・・。


室蘭ICから15分ほど走り地球岬に到着。時間は・・・昼前にはついたと思われ。
多和平、開陽台。。。と展望台スポットを逃しましたが、今度こそは!!


330度のパノラマが拝めました。ま、写真はノリさんですが(笑
実際に見たほうが感動がありますので・・・これで我慢w


と、地球岬の駐車場でみた「日本一周中」のGSR400・・・ナンバーは横浜なのに、岐阜発!?
荷物も丁寧にうまく積まれていますね。俺のとは大違いだわ・・・。

地球岬。何気に時間みたら15時を回っていましたよ。長居しすぎた・・・。

時間が無いので、道央自動車道の室蘭ICから終点の大沼公園ICまで一気走り。
途中で睡魔に襲われ、仮眠しつつ高速道路を走破しました。

もう関東のとは違い・・・「道がまっすぐ」なんです。タラタラ走るとそれだけで眠くなる。
かと言ってかっ飛ばすとなぁ~。現に対向車では少なくても3台くらいは取り締まられていました。


高速を降りて、国道5号線にて函館入り。
今宵の宿はライダーズハウスの有名店:来夢来人。たしか20時ごろに到着したはず。
宿のマスターより、風呂を安くする方法、美味い店etcのレクチャーを受け。とりあえず函館駅。

からの~


函館名物?ゆーみんって店で塩ラーメン・・・クソマズ!!!!

星流軒という評判の塩ラーメン屋がありましたが、ウチラが滞在している間(土日)は定休日。
全くついて無いわ・・・。

塩ラーメンがこけたので、風呂入ってから「笑笑」で口直しに軽く呑みました。安定の笑笑・・・。

宿に戻り、就寝。




「いや、ちょっとまて・・・」

ちょっと思ったんですが、今日は4日。函館発のフェリーは6日の朝?
「まさかの1日余った」というスケジュールミスが発覚ww

今回は付いていく側だったので、俺自信なんも考えていませんでしたが・・・・ノリさん確信犯?(笑

って事で明日7月5日はフリーになりましたので、函館観光と行きますか~。


Posted at 2015/07/15 23:32:35 | トラックバック(0) | 長距離TRG・総走行距離1000km~ | 日記
2015年07月04日 イイね!

函館に到着〜

函館に到着〜道内に入り1729kmを走破し函館入り。
明日は函館観光で一日終わる予定〜
Posted at 2015/07/04 22:38:45 | トラックバック(0) | 長距離TRG・総走行距離1000km~ | 日記

プロフィール

「[整備] #TRACER900 22292 オイル&オイルフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/180256/car/2941921/8301184/note.aspx
何シテル?   07/17 14:59
NBロードスターに乗っています。が、ロドネタ的な事はほとんど書いていませんのですが、あしからず・・・日常+αが基本です。 コメントのやり取りについて。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

切った切った♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/26 03:12:27
広報のお願い ~関東OPEN CAR MTG~(笑) 
カテゴリ:ロードスター
2012/11/04 19:50:50
 
バイク専用:ツーリング掲示板 
カテゴリ:バイク
2012/04/12 19:27:47
 

愛車一覧

ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
2022.05.09納車 シグナスがあと5000キロで11万キロ!というところで、燃費が ...
ヤマハ TRACER900 ヤマハ TRACER900
2020.05.02 納車 MT2台目。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2021.12.5納車 ロードスターからの乗り換え。 バイクと自転車運搬に買ったつもりが ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
10月8日。新車で購入。 トライアルごっこがやりたくて、そっち方面に改造。 最高速を犠牲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation