• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっけーのブログ一覧

2015年07月01日 イイね!

北海道バイクTRG 7月1日 (富良野~斜里)

北海道バイクTRG 7月1日 (富良野~斜里)7月になりました。解っていたけど今日も雨。ライハでる前は降ってなかったのに出発したら雨。そんなもんです(涙

今日は斜里まで行かなければならんので道道1117号(シーニックハイウェイ)→道東自動車道(トマム→足寄)。小雨降りしきるなら高速道路を使いひたすら東へ・・・。


高速道路の小さなPAで休憩。


ブルーベリーソフトマジウマー!!
雨降ってるとか関係ないぜい~♪

終点の足寄ICから国道242~241号線。開陽台に向かう途中で・・・。


後ろ振り返ったら、イイ景色だったんで1枚♪(道道150号線)


そこからちょっと走ると~開陽台に到着。

うおぉおおーー!!330度の大大パノラマと地平線が丸く見えるぜーーー(滝涙


霧の摩周湖。霧がすごくて湖すら見えませんね(滝涙


中標津に戻り、遅めの昼飯。ビビンバ。
ま、そんな感じで名所を回るもそんなもんですはい。
とりあえず今宵の宿に向かいやす。


ライダーズハウスクリオネキャンプに到着(1泊500円)
星も凄く綺麗に見えるそうですが・・・ひとつも見えないじゃまいかw
Posted at 2015/07/15 22:34:36 | トラックバック(0) | 長距離TRG・総走行距離1000km~ | 日記
2015年07月01日 イイね!

中標津 ミルクロード

中標津 ミルクロード開陽台、摩周湖も雨でだめだった~_~;
一人で抜けがけしてミルクロードへ。

Posted at 2015/07/01 23:51:20 | トラックバック(0) | 長距離TRG・総走行距離1000km~ | 日記
2015年06月30日 イイね!

モアイ

モアイなんたら島じゃなくて、札幌にもあったw
明日は開陽台を目指します。
Posted at 2015/06/30 22:27:36 | トラックバック(0) | 長距離TRG・総走行距離1000km~ | 日記
2015年06月29日 イイね!

北海道バイクTRG 6月29日~6月30日(さいたま市~大洗港~苫小牧~富良野)

北海道バイクTRG 6月29日~6月30日(さいたま市~大洗港~苫小牧~富良野)四国ツーリングの後に、「来年こそは北海道行くぜ~」と行きこんで早1年・・・。いや~時が立つのは早いもんです。出発地点はサイクルロードイトー。時間に余裕があったので、ちょいダベりつつ、見送られながら14時ごろさいたまを出発。この時のOD1600ちょい。

大宮BPから外環に乗り、そのまま常磐道。守谷ICでトリッカーと合流。
2台で大洗港へ・・・。


で、朝飯兼昼飯を大洗のショッピングモールで・・・天丼。ふつーに美味いw
以前シグナスXで来たとこだったので、迷う事なく来れました。

17:00頃、元ランブルでロードスター乗りだったノリさんと合流(CBR250RR)前回の四万温泉ツーリングではキャブの水たまりが原因で来れませんでしたが今回は万全なようです?(汗

手続きの仕方は、ネットで予約済みなので、窓口で「ネットで予約しました~」つって画面を読み上げればOK。俺はトリッカーのナンバーは覚えてますが、MT09は覚えてません(笑

余談ですが後ろのデケーBMはサハリンラリーに出るそうですよ。今年で北海道からのフェリーは終了とかとか・・・


18:30。定刻通りに大洗港を出発。
(本当は夜勤明けの28日の18:30発の予定でしたが、日曜日の場合便が無かった)
出発すると車両甲板には到着まで入れません。忘れ物があると「最悪死ねます」ので貴重品は身につけて部屋に行きませう。


部屋はノリさんの勧めで一番安い「エコノミールーム」いわゆる雑魚寝です。それでも23000円くらいいきました(涙

シーズンで無ければヤロー寿司詰状態にはならない筈ですが、女の子と一緒にツーリングしているヤツは金払っても高い部屋にしましょう(笑

ま、寝るだけなので安いとこでいいかなぁ~。。。。うちらは荷物を置いてミーティングルームに移動。ここを陣取ってもおkっぽいっす。飯は船内高いので持ち込み。テレビも映ります。携帯はつながりません。


日付変わって6月30日、深夜。まだここか~。にしてもめちゃ揺れる!
ノリさん曰く、大洗よりも新潟から乗ったほうが揺れは少ないし、フェリーの設備もイイ。目的地は同じ苫小牧でしたが高速代、6000円をけちったせいでこの揺れ。夜勤明けなら爆睡だろが・・・あ~この揺れは無いわ~。風呂も波のプールだし・・・ひどかったよ。多分海流の影響だろうねい。


んあ、いつのまにか部屋に戻って寝てた。おはよーごぜーます。朝食はサキイカですた。
朝風呂行ったけどやっぱ揺れる。。。


見てみろよ!雨ふってるぜ~♪
って、今日曇りだったような気が?ま、俺雨男ですからwww
13:30苫小牧港に到着。


アナウンスに従い、車両甲板へ移動。準備して出発するまで20分くらいあるのでゆっくり準備できます。ナビセットして合羽きて・・・


この後、雨の中の苫小牧港を出発。国道453から支笏湖経由、真駒内滝野霊園に到着。
ここだけでなく200m程進むと、ボスキャラがいます。忘れずにチェックしましょう!俺は見逃しました(涙

モアイ見てから札幌市内へ・・・


昼飯はラーメンすみれ。北海道来て初ラーメンは・・・

ミソですた。普通に美味かったよ。飯食って外でたら雨・・・またかよ。

札幌市内。定番の時計台。ま、前来たから写真だけ。

今回は宿代節約の為、道内は1日を除き、全てライダーズハウスに泊まりました。
1日目は富良野にある「ログ由縁」(宿泊費1000円)。最低限の寝どこ、シーズンならライダー、チャリダーが多く集まり情報交換したり楽しく過ごす。そんなとこです。

しかし俺的には微妙でした。ベットは良かったけど、なんかオーナーが変わったらしく。。。ん~な部分も。風呂が凄かった(行けばわかる)。

24時就寝。


Posted at 2015/07/15 22:34:07 | トラックバック(0) | 長距離TRG・総走行距離1000km~ | 日記
2015年06月29日 イイね!

出発

出発大洗から18:30発の苫小牧行フェリーで、北海道にむかいまふ。
Posted at 2015/06/29 13:12:56 | トラックバック(0) | 長距離TRG・総走行距離1000km~ | 日記

プロフィール

「[整備] #TRACER900 22292 オイル&オイルフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/180256/car/2941921/8301184/note.aspx
何シテル?   07/17 14:59
NBロードスターに乗っています。が、ロドネタ的な事はほとんど書いていませんのですが、あしからず・・・日常+αが基本です。 コメントのやり取りについて。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

切った切った♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/26 03:12:27
広報のお願い ~関東OPEN CAR MTG~(笑) 
カテゴリ:ロードスター
2012/11/04 19:50:50
 
バイク専用:ツーリング掲示板 
カテゴリ:バイク
2012/04/12 19:27:47
 

愛車一覧

ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
2022.05.09納車 シグナスがあと5000キロで11万キロ!というところで、燃費が ...
ヤマハ TRACER900 ヤマハ TRACER900
2020.05.02 納車 MT2台目。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2021.12.5納車 ロードスターからの乗り換え。 バイクと自転車運搬に買ったつもりが ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
10月8日。新車で購入。 トライアルごっこがやりたくて、そっち方面に改造。 最高速を犠牲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation