• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっけーのブログ一覧

2014年01月23日 イイね!

鏡面バックパネル

鏡面バックパネルついにやっちまった・・・・

林道で携帯落としてバイクの前輪でバキッ!

幸いにも下が土だったので上だけで済んだ・・・どうせカバーしているし、これはこれでイイデザイン。

なんすけど気分を変えて、、、




密林でバックパネル注文。
安い割にはカメラの性能は落ちて無いし、フィッティングもイイ感じです。車やバイクの下回りも簡単に見えます! が、ちょっと光杉(笑

これはちょっと失敗か・・・
Posted at 2014/01/23 19:43:24 | トラックバック(0) | IPHONE | 日記
2012年11月03日 イイね!

IPHONE4がお亡くなりになったので機種変しました♪ もちろん・・・

IPHONE4がお亡くなりになったので機種変しました♪ もちろん・・・IPHONE4Sに!!

先日、床に落としてしまい方通話。・・・な感じでお亡くなり。
電話はあんましないし出ないけどできないと困るので急遽、渋谷のアップルストアにいって修理の依頼したんすけど・・・

契約が満了しているので修理よりは買い換えたほうが良いとのこと。

4Sでも下取りで10000円引きになるらしいんすけど、修理から契約変更に切り替えたので「下取り適応不可」(涙

正常なスマホしか適応されないんですよね・・・

あ~やっちまったっすよ・・・修理とか言わずに迷わず機種変とかいっとけば・・・チキショーーー!!


で、なぜにIPHONE5にしなかったのか?答えは簡単っす。「月額が上がるから」でしかない。
下取りサービスが適応されれば月額から10ヶ月にわたり1000円が引かれるわけですが、その後は結局んとこ上がっちゃいますし・・・バイク用のナビフォルダーが無駄、いままで買ったケーブル類も買い替え。変換コネクタも売ってますが、あんなちゃっちーもんでも1コ2800円だと・・・

ボッタクリっしょ・・・マジで。ま~そこまで速さを求めてないので俺は4Sで十分かとw

LTEがもっと普及しだせば月額も下がるだろうし、また新型でるしなぁ~IPHONE5は確かによさそうですしけど今はデメリットでしか無い。

Posted at 2012/11/04 17:13:15 | トラックバック(0) | IPHONE | 日記
2012年08月12日 イイね!

フィールドアクセス

フィールドアクセスマジ、地元ネタですいませんねぇ~。って事で今日、首都高5号線の戸田南IC出口でアホな車に突っ込まれそうになりました。2つ連続で信号があるトコ・・・俺は青でBPを直進。で、なぜだかヨコから車がフラフラ出てきた。アブネー
十数年走っていてアソコの信号を無視するヤツに出くわしたの初めてですよ!!

わざと回避しないで原チャリ廃車にしとけばよかったか、、新しく買い替えのチャンスだったのかもしれない(笑





ま~それはどうでもイイとして、久々にお勧めアプリを見つけたのでIPHONEネタです。俺は、バイクでも車でもNAVICO」つーナビアプリを使っているのですが、コレがあれば「余計な機能ばっか付いているただ高いだけのナビ」なぞ、イラネ。

とか思っていたんすけど、山の中に入るとまるで使い物にならずでしたOrz
「GOOGLE MAP」にしろ「NAVICO」にしろ、「どの方向に行けば道に出る」のはわかるんですけど地形、高低差、川etcはただの「白い画面」でもうさっぱり・・・おかけで暗闇の沢を下ってしまったわけなんです。

で、山の中で休憩した時に「フィールドアクセス」をインストールしましたよ♪
後はウチの会社で作っている「盆栽アプリ」に水あげて・・・て、大変な時にそんな事を(汗

結局、インストールしたとこで泥縄でしたが、山に行く人は必須アプリかと思いやす。ただ、「NAVICO」と違って、常に送受信を繰り返しているのでバッテリーの減りがハンパない、GPSが届かないとまるで使い物にならないのが欠点ですが。

ま、それは地図を「専用サイト」から買っとけば防げますし、問題無しっす。

先日、ソフトバンクが「プラチナバンド」で電波の入りが格段に良くなりましたが、山の中はまだまだ・・・俺が遭難した地点は電波レベルが4~5だったんすけど正丸、刈場ら辺は圏外。ドコモ万歳ですよ、全く・・・

昔は地図片手に山をさ迷ったり、それはそれで楽しいんすけど・・・今は本当に便利になったもんです。
Posted at 2012/08/12 21:28:00 | トラックバック(0) | IPHONE | 日記
2011年01月04日 イイね!

iphone4のアラームが・・・

iphone4のアラームが・・・鳴らなかった。(涙 
こいう事もあろうかと、予備に目覚ましをつけているので問題なかったんすけど・・・

1/1~1/3はゆっくり休めって事って配慮なのかわかりませんけど
元旦から仕事の人にとっちゃイイ迷惑っす。

ちなみに、

2012年の1月1日~3日までもやっぱ鳴りませんね(汗
Posted at 2011/01/04 13:33:10 | トラックバック(0) | IPHONE | 趣味
2010年10月31日 イイね!

ストラップ切れた・・・

ストラップ切れた・・・約10年使用したスバルのストラップが切れました。
ミニカーは2年くらいでとれちゃいましたが、よく持ったほうでしょう・・・

ちなみに一度も洗濯してません。

ご苦労さんでしたm(_ _)m
Posted at 2010/10/31 21:55:27 | トラックバック(0) | IPHONE | 日記

プロフィール

「[整備] #TRACER900 22292 オイル&オイルフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/180256/car/2941921/8301184/note.aspx
何シテル?   07/17 14:59
NBロードスターに乗っています。が、ロドネタ的な事はほとんど書いていませんのですが、あしからず・・・日常+αが基本です。 コメントのやり取りについて。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

切った切った♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/26 03:12:27
広報のお願い ~関東OPEN CAR MTG~(笑) 
カテゴリ:ロードスター
2012/11/04 19:50:50
 
バイク専用:ツーリング掲示板 
カテゴリ:バイク
2012/04/12 19:27:47
 

愛車一覧

ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
2022.05.09納車 シグナスがあと5000キロで11万キロ!というところで、燃費が ...
ヤマハ TRACER900 ヤマハ TRACER900
2020.05.02 納車 MT2台目。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2021.12.5納車 ロードスターからの乗り換え。 バイクと自転車運搬に買ったつもりが ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
10月8日。新車で購入。 トライアルごっこがやりたくて、そっち方面に改造。 最高速を犠牲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation