• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっけーのブログ一覧

2016年03月20日 イイね!

進化してた。LEDヘッドライトバルブ・・・。

進化してた。LEDヘッドライトバルブ・・・。前に買ったヤツ実は車用でしたので、バイクに付けようとすると同じH4でも付かない物が大半・・・。

今回はちゃんと「バイク用」を買いましたよ。

裏表の物もあれば、写真みたいなヤツも。ま、商品化されているので大差ないと思われ。

付属フィルムで色温度を変えられるみたいですねぇ~
バルブにフィルム巻いて、、、大丈夫なのか?

とりあえず8000k(初)にしてみました。


この前、オフロードコース走ったから、泥が・・・。

ゴムカバーは使えないので、「シリコンのジャバラじょうご」とかで流用できそうですが。。。とりあえず、アルミテープに穴あけで。ファンは無いんですねぇ~。


はい。点灯~。ハロゲンに比べると雲泥の差。これで夜のグリーンラインも安心して走れます!!電圧計も今までに見たことない13.9v。 ロービーム、20wの低電力でこれなら大満足。

後は耐久性。つっても、そう簡単に壊れるもんでないだろね。ライトONOFFスイッチでも付けるかな。
Posted at 2016/03/20 23:27:37 | トラックバック(0) | YAMAHA cygnus-X SR SE44J | 日記
2016年01月09日 イイね!

やる気?そんなもあるわけねーだろw

やる気?そんなもあるわけねーだろwこの4連休で自賠が切れるので更新してきました。自動車と比べると5年で入っても超激安なんですが・・・1年の倍額で5年入れる。

でも、5年乗るか?次は気が変わり250CCになるかもしれない。2,3年はなんか損した気分(謎

悩んだ結果4年。これで「何もなければ」平成32年まで乗れます。





バイク屋でこの米俵イイっすね。って話してたらくれた(笑
米は米でも日本酒でしたが・・・。


帰り道。アリオ上尾んとこのESSOで給油したら、、、

ガソリン安ッ!!!
軽油かと思ったw

カード会員限定だけど98円。先日のニュースで89円のガススタが摘発受けてましたが。これでも十分すぎる。2ケタとか何年ぶりに見たんだか・・・
Posted at 2016/01/09 18:19:40 | トラックバック(0) | YAMAHA cygnus-X SR SE44J | 日記
2015年12月01日 イイね!

癒し・・・

癒し・・・上尾にある「剥製が格安で買えるショップモール」に行こうとしたんすけど、場所を忘れて断念。調べるのも面倒だったので、そのままライコランド・・・の隣にあるアップガレージへ。

今まで気がつかなかったんですが、ネジやらワッシャやら普通に買うと意外に高いんですけどこれなら安く買えますね。

昔、レゴブロックをガシャガシャやるかの如く15分。とりあえず足りなかったヤマハカウルネジをゲッツしやした!
Posted at 2015/12/01 18:51:16 | トラックバック(0) | YAMAHA cygnus-X SR SE44J | 日記
2015年11月30日 イイね!

試しにマフラー交換してみた・・・。

試しにマフラー交換してみた・・・。青いヤツについてるのを黒いのに付けてみた。

なぜか前車よりも煩くはないけど、・・・遅いし、バカスクの音がする。

もうゴミ捨て場(ヤフオク)に捨てます。さよなら~。




話し変わって年末調整。ギリ(今日まで)で間に合いました。今年から個人で委託会社に郵送するシステムになり楽になった反面、提出書類に不足があるとマジ心臓に悪いっす。もう個人では二度とやりたくないので・・・。
Posted at 2015/11/30 22:13:55 | トラックバック(0) | YAMAHA cygnus-X SR SE44J | 日記
2015年11月19日 イイね!

で、こっちもクラッチ交換・・・しなくてもよかったOrz


今回はケースカバーのピンにグリースを塗りたくっていたのですんなり外れました。ゴムハンとマイナスドライバーの出番無しw
いや、つーかピンいらなくね? とれなかったらグラインダーで削ってしまうか・・・。


右:純正クラッチ・・・これはアウターにちゃんとあたってんか?台湾の時は酷いもんでしたがこれは多分マシなはず。なんで外側のがたってる面が多いんだか。純正のアウターは真円でないとか。クラッチの関係なんだか。考えるとキリが無いので左:青シグナスについてたNCYクラッチに交換。

と行きたかったけど、ちょっと気が変わり・・・。


クラッチシューとアウターをヤスリで削る。これでクラッチジャダー消えますた。一時的なものかと思うけどこれで様子見。


ついでにドライブベルトの幅も計測。全く問題なしっす。台湾純正を使っているから全く減らないんだなぁ~
台湾ベルトを国内にポン付けすると加速しません。岐阜行った時、登りで30kmしかでなかったw

プーリー側でシム調整するだけで加速が戻りやす。
Posted at 2015/11/19 19:34:52 | トラックバック(0) | YAMAHA cygnus-X SR SE44J | 日記

プロフィール

「[整備] #TRACER900 22292 オイル&オイルフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/180256/car/2941921/8301184/note.aspx
何シテル?   07/17 14:59
NBロードスターに乗っています。が、ロドネタ的な事はほとんど書いていませんのですが、あしからず・・・日常+αが基本です。 コメントのやり取りについて。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

切った切った♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/26 03:12:27
広報のお願い ~関東OPEN CAR MTG~(笑) 
カテゴリ:ロードスター
2012/11/04 19:50:50
 
バイク専用:ツーリング掲示板 
カテゴリ:バイク
2012/04/12 19:27:47
 

愛車一覧

ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
2022.05.09納車 シグナスがあと5000キロで11万キロ!というところで、燃費が ...
ヤマハ TRACER900 ヤマハ TRACER900
2020.05.02 納車 MT2台目。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2021.12.5納車 ロードスターからの乗り換え。 バイクと自転車運搬に買ったつもりが ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
10月8日。新車で購入。 トライアルごっこがやりたくて、そっち方面に改造。 最高速を犠牲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation