• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっけーのブログ一覧

2012年11月20日 イイね!

林道バイクTRG 林道久保向線~砥石線支線 オフとオンの両立・・・

林道バイクTRG 林道久保向線~砥石線支線 オフとオンの両立・・・原因不明のエラーコードが出てこのまま不動車になるのか・・・と思いきや、本日無事復活。いや~カンパチで止まって渋滞を引き起こしてしまった時はマジ壊れたかと思った(笑

んで本日初ツーリングに行ってきました。向かった先は なぜか林道w


「兄弟車の690エンデューロが行けるならモタードでも行けるだろ?」と思ったのが甘かったっすよ(涙


峠道を一通り走って向かった先は、いつものコーヒー屋にてイップク・・・。
外がクソ寒いので熱いコーヒーは身にしみます。


クルミケーキも追加注文しました。ココのケーキはどれも最高ですよね♪


切手風なステッカー、、、センスイイ~

で、コーヒー屋を後に。。。もう寒すぎる。都幾川でも「あの橋」を超えると気温が4,5度違うんですよね。酷い時は橋をまたいで天候が違うとかw

急に雪とかマジ勘弁っすよ・・・

18:30帰宅。


もち土産も抜かりなし。ただ、一番美味いキャラメル味は頼まれて買ってきた物なので食えないのよ・・・もう1コ買っとけばよかったっすOrz

んで、店の人から耳より情報。今週の木曜日から4日間、2袋で60円引き!!

らしいです。こいつは買いに行くしかないっすね・・・


<object width="560" height="315"></object>

一発目:砥石線支線
作業車がブロックしてて入れなかった。ここも完全舗装路になるのも時間の問題。
とりあえず普通に侵入したら前輪がいきなり滑る・・・オンだと泥は無力っす。あえなくUターン。

二発目:久保向線
ブナ峠はまず登れないので、久保向線(下り)へ・・・
イイ速度で突っ込んでいったら、前後ブレーキかけても止まらない、エンブレはスリッパークラッチで意味無し。また落ちるかと思った・・生きた心地がしない。

そう考える車もバイクも、オフロードタイヤって偉大なんだな。
Posted at 2012/11/20 20:38:11 | トラックバック(0) | オフロード/林道バイクTRG | 日記

プロフィール

「[整備] #TRACER900 22292 オイル&オイルフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/180256/car/2941921/8301184/note.aspx
何シテル?   07/17 14:59
NBロードスターに乗っています。が、ロドネタ的な事はほとんど書いていませんのですが、あしからず・・・日常+αが基本です。 コメントのやり取りについて。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     12 3
4 5 6 7 89 10
1112 1314 1516 17
1819 2021 2223 24
252627 2829 30 

リンク・クリップ

切った切った♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/26 03:12:27
広報のお願い ~関東OPEN CAR MTG~(笑) 
カテゴリ:ロードスター
2012/11/04 19:50:50
 
バイク専用:ツーリング掲示板 
カテゴリ:バイク
2012/04/12 19:27:47
 

愛車一覧

ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
2022.05.09納車 シグナスがあと5000キロで11万キロ!というところで、燃費が ...
ヤマハ TRACER900 ヤマハ TRACER900
2020.05.02 納車 MT2台目。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2021.12.5納車 ロードスターからの乗り換え。 バイクと自転車運搬に買ったつもりが ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
10月8日。新車で購入。 トライアルごっこがやりたくて、そっち方面に改造。 最高速を犠牲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation