• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっけーのブログ一覧

2007年10月31日 イイね!

11月9日に平日単独?ツーリングオフ開催。

 11月9日に平日単独?ツーリングオフ開催。
 この日までにクラッチも復活しそうなんで久々に遠出しようかと思います。
場所は群馬の伊香保~榛名湖の定番コース。できれば赤木とかもいってみたいっすけど。単独といいつつ有志を募ってみたりしますが、平日なんで(汗

で、明日はモータショーへいってみようか・・・
交通費はほぼかからないっすからこいう時は定期。役に立ちますよ。
(写真は京葉線、ゴルフ広告満載であります♪帰り1枚だけいただくか・・・)
Posted at 2007/10/31 13:49:39 | トラックバック(0) | MAZDA Road Ster NB | 日記
2007年10月30日 イイね!

今夜の「ガイアの夜明け」は

でたばかりのGTR特集やるみたいっす 夜10時から・・・8時にあがれば間に合うな(汗
Posted at 2007/10/30 19:24:54 | トラックバック(0) | 日々の日記 | 日記
2007年10月29日 イイね!

仕事帰りボーとしてたらつい・・・

仕事帰りボーとしてたらつい・・・新木場より一個手前の葛西臨海公園でおりてしまったっす。そいや~駅から観覧車みた事なかったな。

遠くは鼠ランドがみえます(*_*)

仕事じゃなければ・・・
Posted at 2007/10/29 19:27:58 | トラックバック(0) | 日々の日記 | 日記
2007年10月28日 イイね!

黄帽~秘密?の隠れ家へいきってきました。

黄帽~秘密?の隠れ家へいきってきました。今日は先日、大黒にきた方の「新たなる愛車」を見に行くべく中古車屋へ。途中、
とある方の働く黄帽へ。ここのデモカーでもあるロードスター(笑 の隣にとめ店内をブラブラ、今回は100%冷やかしっすけど、彼の仕事ぶりを拝見しながら後にしました。

また日光いきましょう~








更に国道254号を北上していくと反対車線を新型STIやら黄色いラインのはいったエスハチ。なんかすごそうなS13・・・休日はこういった車がたくさんみれるのでいいですよね~ 特に多かったのがロードスター。5,6台はみました。奥多摩MTGの影響かな?


フォトギャラ:中古のロドスタ


で、みてきました。ヤバイっす!幌を除けば買いかも~
ここで発表して売れちゃったらごめんなさいm(_ _)m



で、ラストは久々へ隠れ家へ。前回、連れてってもらった時はコーヒーしか飲みませんでしたが今回は・・・





なんと!贅沢にもチーズケーキセットを頼みましたよ・・・
これがまた うまい!うますぎるッ!! マジで

コーヒーを頼んだのがチョイスミスかな。紅茶にすりゃ、よかった。

254号線から定峰へ・・・と逝きたかったのですがクラッチがアレですのでこのまま
帰宅(泣
Posted at 2007/10/28 19:34:38 | トラックバック(0) | MAZDA Road Ster NB | 日記
2007年10月28日 イイね!

☆☆かっけーニュース速報 第13回 なんでこんなデザインなのか・・・☆☆

2008年モデル シボレーコルベット発表



ゼネラルモーターズ・アジア・パシフィック・ジャパンが、走行パフォーマンスの向上および装備を充実した2008年モデル シボレー・コルベットおよびコルベットZ06を発表し、来春より発売を開始する。

2008年モデルのシボレー・コルベットは、従来モデルよりもパワフルになった新開発の6.2リッターLS3スモール・ブロックV8エンジンを搭載。パワーは436psを発生し、最高速は304km/hに達するという。また6速MTおよびパドルシフト付き6速ATともにシフト性能の向上がなされている。走行面だけではなく、内外装にも変更が加えられた。

価格は、標準仕様が713万円から875万円。高性能バージョンZ06は、985万円。
--------------------------------------------------------------------------

との事。ここでGT-Rのニュースと逝きたかったのですがあえてコルベット。
こんなんつくってっからトヨタに負けるのよ。パワーがあっても重さがねぇ。

先代のは助手席に乗りましたがたしかに気持ちいぃーー!!ってよりはこ、怖いっす!!
どうしよこれ(汗 峠を駆け抜ける喜びなぞこれっぽっちもない車。

ゴーイングレーサーよりも高速を流してナンボの車っすね・・・

でも、TC1000を果敢に攻めるコルベットもみてみたいっすけど。

にしても、スモールの位置ですが・・・
新型になっても修正されてないなんて~

電球をどうにかしろよ!!この位置じゃ「コイト」のロゴ丸見えっすけど(笑
(リフレクタライトの手前っす)

スティングレーのデザインが懐かしい~


と、話は変わりますが、先日のブログでクラッチが逝き交換と相成りましたが
一緒にフライホイールも軽量のものを試したい。なんかヒールトーがやりやすくなるとか。重さは4.5とか4.4らへんを狙ってますが・・・どうにもよくわかりません。

どこのページをみても登り失速。エアコン時運転激難。ふけがよくなるとか・・・
空ぶかしいいよ!(ってそんなとこよくなっても(汗))

同じ事しか書いてません。
唯一、マルハではエンジンを壊す。とか注意書きが書いてありましたが・・・
装着されている方のインプレをお聞きしたいっすm(_ _)m







Posted at 2007/10/28 00:43:48 | トラックバック(0) | 独り言ニュース | クルマ

プロフィール

「[整備] #TRACER900 22292 オイル&オイルフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/180256/car/2941921/8301184/note.aspx
何シテル?   07/17 14:59
NBロードスターに乗っています。が、ロドネタ的な事はほとんど書いていませんのですが、あしからず・・・日常+αが基本です。 コメントのやり取りについて。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 1 2 3 45 6
7891011 12 13
1415 1617 1819 20
212223 2425 2627
28 29 30 31   

リンク・クリップ

切った切った♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/26 03:12:27
広報のお願い ~関東OPEN CAR MTG~(笑) 
カテゴリ:ロードスター
2012/11/04 19:50:50
 
バイク専用:ツーリング掲示板 
カテゴリ:バイク
2012/04/12 19:27:47
 

愛車一覧

ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
2022.05.09納車 シグナスがあと5000キロで11万キロ!というところで、燃費が ...
ヤマハ TRACER900 ヤマハ TRACER900
2020.05.02 納車 MT2台目。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2021.12.5納車 ロードスターからの乗り換え。 バイクと自転車運搬に買ったつもりが ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
10月8日。新車で購入。 トライアルごっこがやりたくて、そっち方面に改造。 最高速を犠牲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation