• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっけーのブログ一覧

2007年11月18日 イイね!

久々にランブルMTGへいってみました。


遊び事なのに、珍しく起きられず、起床10:00・・・
10分で支度をし299号線経由で秩父入り。やはり当日は紅葉目当ての車が多くノロノロで
2時間程かかりました。やはり2車線の東松山経由~定峰のが速いかもですね。


現地に到着してからデジカメを忘れた事に気が付くマヌケぶり、なんの為に買ったのか(滝涙 あ、でも、携帯のカメラもなかなかいけますよ♪

駐車場には既に20台ほどロードスターが集まってました。
かっけー号はビリッケツなんで後方の端っこへ。











みんカラでお友達にお誘いいただいた
あずき色の気持ちさんとも初顔合わせをしました♪
ボディ色とTE37がマッチしていい感じっす。またよろしくっすw


と、ホイールくださいm(_ _)m



MTG終了後は恒例のグルメの旅へ
今回もむろっちさんの先導で定食屋、千、千・・・??

しまった!!名前ど忘れ~(^▽^)/

ふぅ~ちゃんがおジャマ(汗 で看板見えませんの・・・

千○亭にてステーキ定食(800円、画像は空腹のあまりとれず)を食しました。
まぁ~店内ではいつもどおり電車鉄道、車の話などなど。

有意義な時間を過ごせましたよ♪

当日合流したサーフさん は自宅が江ノ島らへんなんでここで上がりとなりました。お会いできて嬉しかったっすよw にしても「EF63免許」をご存知とは(汗




と、ツーリングへご一緒したかっけー号とうり二つのNBを発見w
うり二つというよりもこちらのが完成型かもな。

ドライバーは意外にも若い女性の方でしたよ。
ちょっと嬉しかったり・・・

写真の逆光。もったいないっす。・・・デジカメさえあれば。とほざいてみる。

あ、後ろに看板発見。(゚ー゚;




その後、さいたま組は254号~裏道~17号にて帰宅。
「帰宅ツーリング」中は最後までオープン。と逝きたかったんすけど、まささんよーのすけさん達と別れた直後、あまりの寒さに耐え切れず幌閉めました・・・

もうオープンは辛い季節か・・・
Posted at 2007/11/18 21:25:05 | トラックバック(0) | ロードスターMTG/TRG | 日記
2007年11月16日 イイね!

今日は、贅沢してきました♪

今日は、贅沢してきました♪というわけで会社帰りにちょっくら神奈川の寿司屋へ
1年ぶりという事もあり、、ちょっとだけ?迷いましたが21時到着。タラバ、トロ、飛騨牛、初アワビなどなど・・・
めちゃ旨かったわ~お支払いは結構いちゃいましたが・・・
たまには贅沢せんとねぇ~♪

お土産はいつもどおり醤油を買ってもらいましたm(__)m

これを活力に明日もがんばろー!!







で、ただ走ってきたわけでなく、続クラッチ&フラホインプレも。
フラホはやっぱよくわかりません(爆

クラッチはだんだん当たりがついてきたのか、前よりもトルク感があるように感じます。
これはK-1マフラーのメインが50Φだからかもしれないですが。
たまプラザ周辺はきつい勾配が多いのですがノーマルよりもガツン!とつながる。感じで
なんつーか滑る?ってのはありません。伝達力がすごい?やっぱよくわかんです・・・

って、事は当然つなげ方も難しくなったけでして、
回転数を多少あげないと、渋滞や坂道発進が辛いです。発進時もヘタクソなのかゴリゴリいう事もシバシバ。要練習です。にしても下方からの異音が気になりでしたましたよ。
なんかシャラシャラ・・・仕方がない事なのですが。

あ、後2日で「おは乳」「おはラン」っすね・・・
今回はいけそうっす。もち一人参加で。


Posted at 2007/11/16 01:19:55 | トラックバック(0) | MAZDA Road Ster NB | 日記
2007年11月14日 イイね!

今日は頭の軽量化といきました。

今日は頭の軽量化といきました。今日は天気がよかったのに14時起床。この日はヘルメット状態になった「頭」を切りに
床屋へいってきました。
いつもは西東京までいってるのですがガソリンの高騰に伴い前々から気になっていた近くの床屋へ・・・

んで、ご主人とレビン27、ロータリ、稲毛海岸(汗 の話等で盛り上がり?
髪きり終了。3700円とはちょっと高かったかなぁ・・・今月、金ないのによ~

その後、特になんもする事がないので大宮のSABへ行きました。
ライセンスランプのコネクタが昨日の振動で抜けたのでこれを修理していると、
美舞さん登場。 ロドでなかったんで、一瞬誰だかわかりませんでしたが・・・
仕事でSAB大宮へいらしたとの事。美舞号=ミシュラン・・・
あ~納得っす。家も近い事だしいってみようかなと。

話ができてよかったっす。有難うございました!

さ、明日は会社帰りに寿司くいにいきますよ~♪
!”#$と一緒に(滝汗
Posted at 2007/11/14 19:31:28 | トラックバック(0) | MAZDA Road Ster NB | クルマ
2007年11月13日 イイね!

天気が良かったので「下擦りまくり猫ツーリング♪」へ行きました。 &クラッチ交換インプレ



午前中、マフラーを車止めにぶつけすぎてハンガーが曲がってしまい、その影響か、
スポキャタとドラシャが干渉するというトラブルに見回れました。

って、事でいつものさいたまマツダ様のリフトを借りてジャーマネさんと一緒に新品マフラー交換。肝心の中間パイプですが排気漏れはしてませんでしたが、まっ平らに削れとりましたよ。買ったばっかなのにぃーーー!!(T_T)



んで、交換後に慣らしも兼ねてツーリングといきました。
ま、慣らしは100mで完了っすけど・・・

とりあえず思いつきで隠れ家へ。

前回はとてもおいしい「つーずけーき」をいただきましたが、
前から気になっていたグラタンを食しました。メニュー名は「チキングラタンセット」950円。っす。これにセットでドリンクがつきます。

お味の方は・・・・はい。おいしいです。これでラザニアがあれば最高なんすけどね・・・次回いった時に聞いてますか。


久々の顔振峠入口の夜景スポット。さすがデジカメ!綺麗にとれんのね~ 日高?飯能の町並みを望む。

と、かっけー号。




sandsさんからのご要望がありましたので載せておきます。
残りは1cmないっす・・・みた感じはまだまだつかえそうな気がするのですが。
クラッチ、よくわからんっす。

で、交換後のフィーリングですが・・・クラッチ:多少、踏力が必要になりましたが
問題ありません。前よりは前に押し出す力が強くなったのがわかりました。
こいつは当たりです!!

フライホイール:なんか3kg台でもよかったのでは?とちょっとだけ失敗。たしかに回転落ちは(超)微妙に速くなりましたが、こんなんで、運転に支障がでる程ではありません、これはエアコンONでも同様。ストールするわきゃないっすねw
シフト操作に関してっすけど前より多少早めに操作する必要がある「かも」です。
鈍感だからか?SCのせい? 気持ちいいからどうかもわからん。

まとめると、ついてればラッキー!ついてなければ買う必要はないかもです。
気持ちよさを求めるならばフラホよりもファイナルを変えたほうがよいのではと・・・



Posted at 2007/11/13 23:44:05 | トラックバック(0) | MAZDA Road Ster NB | クルマ
2007年11月10日 イイね!

峠単独オフ 妙義~十石峠


とういうわけで行ってきました。本当は榛名ルートでまったり行こうかと思ったのですが
当日、急遽変更。関越~上信越~下仁田~妙義~碓氷旧道~十石峠(84kmキタ・・・)
のルートっす。

フォトギャラ:峠単独オフ その1
フォトギャラ:峠単独オフ その2

ちなみにかっけー号はクラッチ交換はミッションにつぶされながらも無事終了したのですが、ドラシャとスポキャタが干渉しているのを偶然発見し、走行不可状態っす。(滝涙



Posted at 2007/11/11 00:20:21 | トラックバック(1) | ロードスターMTG/TRG | クルマ

プロフィール

「[整備] #TRACER900 22292 オイル&オイルフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/180256/car/2941921/8301184/note.aspx
何シテル?   07/17 14:59
NBロードスターに乗っています。が、ロドネタ的な事はほとんど書いていませんのですが、あしからず・・・日常+αが基本です。 コメントのやり取りについて。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    1 23
456 789 10
1112 13 1415 1617
1819 2021222324
2526 27 282930 

リンク・クリップ

切った切った♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/26 03:12:27
広報のお願い ~関東OPEN CAR MTG~(笑) 
カテゴリ:ロードスター
2012/11/04 19:50:50
 
バイク専用:ツーリング掲示板 
カテゴリ:バイク
2012/04/12 19:27:47
 

愛車一覧

ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
2022.05.09納車 シグナスがあと5000キロで11万キロ!というところで、燃費が ...
ヤマハ TRACER900 ヤマハ TRACER900
2020.05.02 納車 MT2台目。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2021.12.5納車 ロードスターからの乗り換え。 バイクと自転車運搬に買ったつもりが ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
10月8日。新車で購入。 トライアルごっこがやりたくて、そっち方面に改造。 最高速を犠牲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation