• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっけーのブログ一覧

2009年04月29日 イイね!

次期血デジ大使決定!?ちょっとどういう事!?






ラジオで地デジの次の大使が鹿に決まったのらしい・・・
最近の鹿といえばコレしか思いうかばなかったっす。

夜ツーから戻り、早速、画像確認。


鹿だ・・・しかも「地デジカ」と「地デジ化」をもじったとか、短時間で考えたと思われる
単純な絵が(笑

ちょ、ちょっとどういう事!?俺はてっきし芸能人が来るかと思ったのに。
黄色鹿がスク水・・・?もといレオタード着ているとは!? でも、男か女かわからん!!

ま、これならば酔っ払って素っ裸になる事もないからま、いいか~

あ、ギャグで騒いでたらそれはそれで(笑



なんだ、てっきりこの人かと思った。
Posted at 2009/04/29 00:32:30 | トラックバック(0) | 日々の日記 | 日記
2009年04月28日 イイね!

減るタイヤと減らないタイヤ


なぜこけたか検証してみる。

先日の奥多摩で何往復したかわからん区間ですが・・・(ここが事故一番多いらしいです。先日も・・・(泣)
・リアサスがボトムしてなくトラクションが抜けている。
・アクセルあけすぎ
・バンクさせすぎ
・タイヤがない

って、言ってよーわからんのですが2輪に詳しい人ならわかるんですかね。
俺はアクセル開けすぎ&タイヤがセンターだけないとか思いましたが・・・

まぁ~タイヤに話題を持っていきたかったのでタイヤを原因にしてみたんすけど(でも、多分タイヤ)

</object>
溝さえあれば、タイヤの端までつかえるんやーー!!こけて痛い思いするんなら迷わず新品買うだわさ。

奥多摩は毎年死亡事故が起こっているので正直怖いっす。
ここなら、マージンをとりつつ安全に走れます。が、左右を確認しないで飛び出してくるBMとか・・・うんkm、カーブ手前で10mとかでシフト抜けるのは勘弁してほしい・・・

んでタイヤですが新品に交換。11000kmもちました♪(スリップサイン)とにかく減らない!!前のKTMは3000km(笑

で、今回はラジアルにしようかと思ったんですけど地面を蹴る力は皆無なんでバイアスのハイグリップをチョイス。ラジアルをゆがませる車重もないですしね・・・ちっとでもバネ下過重が軽くなるなら・・・
------------------------------------------------------------------------------
ラジアル
乗用車等、デカイバイク用のタイヤ。ワイヤーがバイアスよりも多く剛性感あり、バイアスに比べてなんグラムか重いらしい(俺はわからんだす)乗り心地はバイアスに一歩劣る。
無理してつけると宝の持ち腐れで終わる?
車でいうと軽トラにSタイヤ履かせるもんか。

バイアス
車の天パータイヤに利用。軽い。応急用のタイヤなんで性能はたかが知れている。
フラットスポットを防ぐ為に4輪てんぱーにしておくと良いの?面ドくさ・・・
転がりがイイ。エコタイヤ?
------------------------------------------------------------------------------

んで、今日、仕事帰りに0部山のネオバをつけたS14(ワイヤーが・・・)
の後ろにつきましたがカーブでケツでてました。RE01RでもネオバでもコルサでもBT090でも逝くときゃ逝きますわ。減ったら無理せずかえませう。


param name="movie" value="http://www.youtube.com/v/MqV6xa-CFA4&hl=ja&fs=1">

これはスゲー長持ちしそうだ・・・

















Posted at 2009/04/28 00:35:10 | トラックバック(0) | バイク&クルマネタ | クルマ
2009年04月26日 イイね!

あなたはオカルトチューンを信じますか!? in Okutama


やっぱ休みの日は早起き♪バイクの空気圧、ブレーキを確認し一路奥多摩を目指します。しかも、贅沢に圏央道で~
高速にはいり風も強いので100km/hで巡航。暖かくなってきたせいか虫がシールドにへばりつき途中で視界不良に・・・なんか黄やら白い液体が(;^_^A

桧原側より周遊にIN。9:00からのドラゴンボールを見てからとりあえず上がる。で、また下がる。下がったらまた上がる。タイヤ、ブレーキも当たりがついてきて路面温度もバッチシ。
いや~楽しかった♪


何往復したか・・・満タンにいれたガソリンも半分くらいまで減ったところで
昼に近づきバイクも車も増えてきたので一度、下山。
コンビニで休憩し、ガソリン入れて再トライッ!!

リトライ途中で奥多摩MTGを終えたロードスターの集団に出くわし、昼はいつものファミレスに行く事はわかっていたんで気が変わりUターンしご一緒させていただきました。

五日市の駅前で集団が突如現れたロードスターの集団を凝視してましたが
俺、今日は車じゃないから関係ね(泣



ファミレスにはいろうとするや、昼時もあり順番待ち。
と、その合い間に・・・


パンク修理~
途中でM4?の六角レンチを踏んだらしい。タイヤには見事な穴があいとりました・・・
このまま帰るのも心配っす。つー事でテンパー交換後にスタンドへ。

昼飯を有意義に過ごし、話題はオカルトの話題へ。
オカルトつーのは、ふーえるバン・・・とかホット~とかSE・・・とかの事です。
ま、結果的には「信じる者は救われる」つー事なんですよね。俺も「たくさん試して金を無駄にした」派ですが解る人にはわかるのでしょう。


エンジンのとこにセッツッ!!調子は!?

※プライバシー保護の為一部画像を加工してます


全部セットで10マソ・・・やっぱ車につけるんなら人間だな。
と、にわかに信じがたい事ですがこれだけお高い物になるとやっぱ効くのかな。

( ̄ー ̄?).....??








Posted at 2009/04/26 20:28:30 | トラックバック(0) | ロードスターMTG/TRG | クルマ
2009年04月25日 イイね!

明日は奥多摩へ

明日は奥多摩へ今日は久々に雨でした。
夜になっても降り止まない雨・・・

雨は降っているのに、傘ももっているのに。
傘を差さない人多数。

なぜ?

今ブームなのか~



さて、明日もバシバシ行きますか~♪
Posted at 2009/04/25 23:02:32 | トラックバック(0) | 日々の日記 | 日記
2009年04月24日 イイね!

乗り物は楽しい~

乗り物は楽しい~全然落ち着いてませんが、気を取り直して活動再開ッ!!

車:バイクの頻度は1:9。こりゃ~いつまで持つか・・・
去年の10月から今日までに2000kmも走っていなく久々に「活」をいれるべか!!
つーわけで、ブログをお休みしている間にしのいと筑波2000を続けて出走。

最近はバイクばっかだったので、乗り方を思いだす為の「ドライブ」ってやつですか・・・

と、年末から続いているデフィメーターの不良もようやく最終章。
ココまで来るのにどんだけ労力を費やした事だか。

あまりのどん臭さにSAB戸田より一旦メーターを引き上げる。
手渡れた時に担当に「症状が見られなかった」の一言をいわれ。

「は?」「それで?半年経ったのに解決はしてねーの?」

呆れてそのままメカドックへ直行。
(後に解ったんすけど、デフィは動いてくれていたのですが、デフィ→SABの一方通行で返事が返ってこなかったらしく放置プレイか)

送料を自己負担し、メカドク→コックピット経由で再びデフィへ修理依頼。
2週間で原因発覚。一番、起こり得ないハーネスの不良。

メーターが、戻ってきた後にハーネスの新品を買いにSAB戸田へ。
0.25m(普通は店頭においてなく取り寄せ)が必要だったのに「0.5mでなんとかならないか?」と言う始末。取り寄せするのもめんどくさそう。接客態度も問題有り・・・

はい。もう何も頼みません&買いません


・バイク
走りなれているはずのグリーンラインで深夜にコースオフ。奇跡的にもバイクも人も無傷。
早くも走行距離1万km突破。辺磨耗によりフロントタイヤ終了。リアも寝かせるとドリフトするのでこっちも交換。ブレーキパッドも奮発していっちゃんイイヤツをチョイス♪

そして、たまには違うヤツも乗ってみたいつー事でペケJ-R95’を増車。
性能は超イイんすけど、重い。車重さの割に規制のせいか?パワーない、奥多摩の下りロングを同じ1○○km/hでヘアピンに突っ込むとなんかきしむ・・・乗りなれていないセイか。これは扱えないっす。


250ccだと、のぼりは絶望的っすけど、サスセッティングを煮詰めれば下りだけならワンクラス上についていけそう・・・

最近、ツーリングが高速化してきているのでちょっと辛いんです。
排気量700とか1000とかありえねー!!

大型とってリッター買っちまうか。と検討してみたり・・・
いや、ヘタだからまだやめとこ。











Posted at 2009/04/24 02:39:57 | トラックバック(0) | MAZDA Road Ster NB | クルマ

プロフィール

「[整備] #TRACER900 22292 オイル&オイルフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/180256/car/2941921/8301184/note.aspx
何シテル?   07/17 14:59
NBロードスターに乗っています。が、ロドネタ的な事はほとんど書いていませんのですが、あしからず・・・日常+αが基本です。 コメントのやり取りについて。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1234
567 891011
12131415161718
1920212223 24 25
2627 28 2930  

リンク・クリップ

切った切った♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/26 03:12:27
広報のお願い ~関東OPEN CAR MTG~(笑) 
カテゴリ:ロードスター
2012/11/04 19:50:50
 
バイク専用:ツーリング掲示板 
カテゴリ:バイク
2012/04/12 19:27:47
 

愛車一覧

ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
2022.05.09納車 シグナスがあと5000キロで11万キロ!というところで、燃費が ...
ヤマハ TRACER900 ヤマハ TRACER900
2020.05.02 納車 MT2台目。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2021.12.5納車 ロードスターからの乗り換え。 バイクと自転車運搬に買ったつもりが ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
10月8日。新車で購入。 トライアルごっこがやりたくて、そっち方面に改造。 最高速を犠牲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation